地元で初投げ初キス ~yoshiさんと一緒~♪
九州ブロガーのBOZUです。
BOZUの会社では朝、社員が簡単なスピーチを行ってます。
自分の番がこの前だったので、この本を紹介したら失笑されちゃいました。
いやー、自分では仕事出来てるつもりなんだけどなぁ・・・(笑)
ブロガーのyoshiさんがトーナメントサーフ35を入手した と書き込みがあったので、どんな感じか聞いてみようと思いメールしたのが2月24日(日)の朝でした。
メールのやりとりはyoshiさんブログ に書かれてある通りで、午後から投げ練を兼ねて大原海岸に行くことになりました。
天気は良くて陽が差しているのですが、風が冷たくて
気温は低い感じです。
が、投げ始めれば体も温まってくるでしょう、と言うことで大原へ向けて出発です。
投げ練とは言え、エサを買ってしまうのは釣り人の性でしょうか・・・。
デコを仕入れて大原に着くと、真正面からの強風です。
yoshiさんが6色を投げるためには、条件としてはかなり悪い状況です。
yoshiさんが到着してから、すぐに場所を変更することにしました。
選んだのはざうおの浜です。
時間的に干潮なのでフラットな浜からなら投げやすいことと、風も横からになるのでまだ投げ練になるかなとの判断です。
浜に着いてみると、風はあまり吹いて無く投げ練には絶好の条件です。
ただ、波は結構ありますね。釣りにはあまり良くない感じです。
自分も投げますが、体力も落ち、感覚も鈍っている
ので無理しないようにスロースタートで行くようにします。
yoshiさんは早く投げたくて仕方無い感じです。
浜に出る準備の早いこと!
まずはyoshiさんのキャストを見て、気になる点を1つずつ確認していきました。
フォームは綺麗なので、振り抜くまでの腕、腰
、足
の運びを一連の動作で行えるようになれば問題無いと感じました。
頭の中ではわかってても、実際に体がそう動くには体に覚え込ませるしかないので、繰り返し投げるしかないですね、と最後はお決まりの「1に練習、2に練習・・・」となっちゃいましたが・・・。
BOZUも入念にストレッチしてから、今季初のフルキャストを行ってみます。
まだ卸したてのSESSYAフィンガー、指に馴染んでません。
フルキャストの一投目は見事に右斜め60°に飛んでいきました。すっぽ抜けと言えるのか悩むようなレベルです。
これはかなりな矯正が必要な感じ・・・。
数投して感覚を戻しつつyoshiさんのキャストに対してのアドバイスをしていたのですが、今日は晴天で雲
がありません。
上空40°~45°に向かって投げるための目標物が無いので角度の感覚をアドバイスしづらい状況でした。
自身の方は、何とか7色出てしまう位まで投げることが出来たので実際にエサを付けて釣ってみることにしました。
yoshiさんも投げ練は一休みで一緒に釣ります。
が、一切アタリがありません。仕掛けにはゴミが着いてくるので、波で底荒れしている感じです。
yoshiさんと「魚釣れなきゃ楽しくないですよね」と意見が一致したので、yoshiさんポイントに移動
です。
移動してすぐにyoshiさんがキスをゲット!
さすがですね、通い慣れているポイントなのでキスの居場所をつかんでますね。
BOZUにもしばらくしてから待望のアタリがあり、釣れたのは15cm程のキス。
やった、地元で釣る初キスです。
しばらく、同じポイントでアタリが続くのですが魚が掛かりません。
何でだろー? と思っている矢先、yoshiさんが良い型のキスをゲット。
そのまま夕方になり、本日の釣行は終了となりました。
今回は1匹でしたが、投げる楽しさを満喫できました。
やっぱり遠くに投げて、アタリがあって、の投げ釣りは楽しいですねー。
yoshiさんのクーラーのキスを狙っているニャンコ
(笑)
2月24日 晴れ 釣行時間 : 13時30分 ~ 17時
タックル マスタライズキス 33-405 + トーナメントサーフZ45 極細
道糸 PE0.6号 + 拙者の黒糸 力糸
仕掛け 景山タングステン28.5号 キスR7号 3連
餌 岩デコ
結果 シロギス 1匹
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
BOZUさん、こんにちは。
ざおう前に先週も見に行きましたが、下げ始めた頃
に行ったのですが荒れ狂う波打ち際という感じで
投げ練が出来ませんでした。
近いうちにその後のyoshiの成長ぶり?を見て頂き
更なるご指導ご鞭撻をお願いします。
投稿: yoshi | 2013年3月 6日 (水) 07時36分
BOZUさん キス釣り始動ですね
キスが見れると嬉しくなりますね
天草もようやくキスの気配が感じられました
気温も上がってきましたのでハシリでの良型に期待したいですね
投稿: 彦一 | 2013年3月 6日 (水) 08時41分