« 赤い根魚が釣りたくて ~プチ遠征にて大漁だ~♪ | トップページ | 続・赤い根魚釣行期 ~晴天なれど海流強し~♪ »

2013年2月27日 (水)

今年の抱負 ~て言うより望みかな~♪

Nec_0999


拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

すでに2月も終わろうとしていますが、今年の抱負を書いてなかったことを思い出しました。
毎年、書くだけ書いて実践しないと言う形だけの抱負なんですが、今年も形だけは書いておこうと思います(笑)

まずは2012年の抱負の回顧から・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.SHIMANO JAPAN CUPで勝ちたい
  →全然達成していませんなー。
   四国、九州共に一回戦落ちでは話になりません。
   ポイント選択から間違っている有様ですので、この抱負は未達成もいいとこです。
   セミファイナルでも自分の力じゃまだまだ通用しないことを実感しました。

2.LWSCT(キャスティング)を通してキャスト技術を向上させる
  →これも未達成ですね。
   LWSCTの全国大会に出場権利を持っていたのですが、諸事情で不参加となり残念です。
   その後、LWSCTの大会日程が私用と重なり出場できずにいます。
   これは悔いが残っています。

3.やりきる
  →やられきってしまいました。
   自分なりに頑張ってみたのですが、まだまだ他の方々の頑張りに追いついていない状態です。
   やりきった感よりも、なんだか諦め感が強かった2012年でした。
   手を抜いたワケでは無いんですが・・・。

4.挑戦
  →タマミ釣りでは離島へ渡りましたし、初めての場所で釣ったりと挑戦しました。
   結果は年間で2匹のタマミしか釣ることができなかったのですが、83cmのタマミを釣り、自己記録更新しました。
   これは達成した、と思っています。
   

5.体力増強
  →・・・。未達成です、はい。
   内臓脂肪を増強してしまいました・・・。

うー、1勝4敗ってとこですね。
今年は頑張ろうっと。

さて、今年の抱負ですが、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.ダイワ SuperBattleCupで全国大会に勝ち進みたい
  今年のSBCは鹿児島が全国大会の会場です。
  日頃、釣りをしている場所が会場になるなんてそうそう無いことです。
  是非とも、勝ち進んで全国大会に出たいと思っています。
  そして、全国大会の後に優勝カップを関門海峡より東に渡らせるワケにはいきません

2.大物狙いのターゲットを広げる
  タマミばかりではなく、コロダイやマダイも狙って釣りたいと思います。
  鹿児島は未知の大物が潜んでいそうなので、狙う価値はあると思います。
  だって、誰も投げ釣りでコロダイ狙ってたりしないんですから!

3.入念な準備を行う
  大会の下見を前日に行うだけだと状況の変化に対応できないと感じました。
  なので今年は少なくとも一ヶ月前からは会場の下見を繰り返そうと思っています。
  そして、準備とともに作戦を立て、本戦に臨みたいと思います。

4.創意工夫を凝らす
  これは自分のオリジナルスタイルを持つ、と言うことです。
  一般に使われているモノや常識にこだわらず、自由にやってみようと言うスタンスです。
  他の方からのアドバイスはありがたく受け入れようと思っていますが、自身のスタイルを確立したいと思います。
  あまり奇抜なアイデアは引かれてしまうかもしれませんが・・・。

5.体力増強
  言うまでもありません。
  体力増強と共に体脂肪率を落とさなきゃ・・・。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

2月27日  曇り   釣行時間 :-

タックル   -

仕掛け    -

餌      -

結果     -

| |

« 赤い根魚が釣りたくて ~プチ遠征にて大漁だ~♪ | トップページ | 続・赤い根魚釣行期 ~晴天なれど海流強し~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

今年の抱負1,3,4,5相乗りさせて下さい!
体脂肪率は相乗り出来ませんが
参加する限りではなるべく悔いが残らない
ように、ベストを尽くしましょう!

投稿: yoshi | 2013年3月 1日 (金) 07時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 赤い根魚が釣りたくて ~プチ遠征にて大漁だ~♪ | トップページ | 続・赤い根魚釣行期 ~晴天なれど海流強し~♪ »