« 2013年 本年もよろしくお願いします | トップページ | ニューアイテム2013 ~新製品の一部が見えた~♪ »

2013年1月 9日 (水)

釣ったのはいつもの対象魚です ~やっぱり行ってしまった~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

現在、闘病中です。(大げさ)

拙者さんも新ブロガーの鱚子さんも体調が良くなかったようですが、BOZUも1月4日の仕事開始日にちょっと喉に違和感が・・・
しかし、5日は狙っていた時間のある日。
ここで行かなきゃ! と喉が痛くなってきているのに海へ出撃~。

そして6日の仕事日には結構な発熱
39度の発熱のまま、鹿児島から福岡へ帰着~そのまま倒れこみました(呆)

翌日、診察の結果は「扁桃腺炎」。インフルエンザ等の伝染するものじゃ無かったですが、なんでもこの病気は体調が悪くなると再発するそうで、厄介な病気になっちゃいました。
解熱の注射点滴を受けて帰宅するも、結局薬が切れたら熱上昇~

今現在、左右の扁桃腺がこれでもかっ! って腫れてます。痛いよぉ~。
それに飲み薬も多いものだから、胃が荒れて口内炎も発症。痛いよぉ~。

熱は高くても、咳や鼻水は出なく、一見普通っぽいのでトホホです。

さて、では5日の釣行記です。

5日は朝から無風気温も10℃近くまで上昇するそうで、釣りには問題無い感じでした。
ゆっくり準備して、氷とデコ10gを仕入れ、向かったのはそう、昨年のブログ一発目と同じ「片浦漁港」。

1月ならもう十分に水温低下してアラカブが狙えるだろうと考えてのことです。

ワクワクしながら移動すること2時間、見えてきた漁港には結構な釣り人が竿を出しています。
皆、エギングかフカセのようです。

まずはエサとするベラを釣る為に小針で脈釣りを行います。

2


一ヶ月前は全然応答無かったのに、今回はなんと外れ無しです。5投で5匹のホシササノハベラをゲット。

ではでは、早速アラカブを狙いましょ~ と切り身を作っているとなんと! トンビが襲ってくるではありませんか!
魚を捌いた後の身切れを狙ってるみたいですが、急降下で来るのでびっくりして逃げちゃいました(笑)

1


切り身を作った後はいつもの仕掛けで沈みテトラ周辺を探って行きます
始めて直ぐに釣れたのがタカバ(マハタの子)。お、小さくても高級魚。煮付けは最高です。
タカバが一杯釣れるかな? と思ったのですが、その後は全然アタリがありません。

結局、大きな堤防ではタカバと小さなアラカブ2匹だけ。

では、去年釣った実績の有るポイントへ行きましょう~。

と、対岸のポイントへ移動して釣り始めたらこれがやっぱり正解
ここ、誰も狙わないんでしょうね。魚、いそうに無いし根掛かり多いし。

3


3連続を含む10匹を短時間にゲット。ここの場所での誘い方について、感覚を掴むことも出来ました。
いや~、とても楽しく今年の初釣りを終えました。

4


釣った魚は実家にあげました。
煮つけと味噌汁にして食べたのかな?

さぁ、これからも根魚狙いますよぉ!!

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

1月5日   曇り  釣行時間 : 13時 ~ 17時

タックル   DZサーフパワー 20-390改 + ST1000

仕掛け    丸セイゴ15号

餌      アオムシ、切り身

結果     アラカブ 12匹  タカバ(マハタの子) 1匹

| |

« 2013年 本年もよろしくお願いします | トップページ | ニューアイテム2013 ~新製品の一部が見えた~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

BOZUさん

若輩者の私が言うのも何ですが、
今年のteamSESSYAの合言葉は
『何は無くても健康第一』でいきましょう!
お大事に。

投稿: yoshi | 2013年1月10日 (木) 07時53分

「扁桃腺炎」のど痛と高熱!
喉から血がでますよね!
じつは私も1年半前にやりました、
再発するのですか!きをつけよーっと

投稿: 國 | 2013年1月10日 (木) 22時58分

BOZUさん・・・・明けましておめでとうございます。

いたって健康! 軍資金も充分(?)なのですが釣日が取れません!

昔は一月や二月は暇だったのですが・・・


なんとか頑張りますね!!!


投稿: イスト | 2013年1月11日 (金) 21時24分

m(_ _)mBOZUさん

大丈夫ですか???
無理したら絶対、駄目ですよ。
健康第一、体が資本です。どうかお大事になさって下さいm(_ _)m

私も二年前の年末に扁桃腺炎になったので、その辛さ分かります。
ほんと死ぬんちゃうかって位、熱がでました・・・。

BOZUさんの体調が完璧に回復するまで鱚子がBOZUさんの分も釣りに行ってきますから(笑)

お大事に・・・。

投稿: 鱚子 | 2013年1月12日 (土) 22時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2013年 本年もよろしくお願いします | トップページ | ニューアイテム2013 ~新製品の一部が見えた~♪ »