鹿児島大物釣行記2012その2 ~釣れるかな~?~♪
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。
さて、今回は鹿児島大物狙いの報告です。
前回の大物狙いは実績のある場所だったのですが、今回は初めての場所を攻略しようとあえて違う場所を選択しました。
鹿児島は大雨だったのですが、釣りに行くときは晴れて
いました。
よぉし、今日は頑張るぞぉ!!
初めての場所は外海向けの防波堤です。
干潮からの釣りになるので、まずはタモが海面に届くか確認したらギリギリでした。
プロサーフは修理に出して継ぎはOKになってます!
竿を継ぎ、三脚を準備して。
地形を探るために錘だけで投げてみると沖は砂地のようですが、陸地に並行に投げるとガツガツ引っ掛かります。
ちょっと危険ですが、沖と根に投げて行く予定にします。
さぁ、準備OK!!
第一投、さぁタマミ、モンツキ、食ってこい~!!!
と、気合入れたのに・・・。
ポツ、ポツ、ポツポツッ、・・・、ドッシャー!!
なんてこったい!
夕立も真っ青の大雨です。
それに、ピカピカ、ドッカーーーーン!! の雷まで。
道具も何もそのままに車に避難しました。
そして、そのまま朝を向かえてしまいました・・・。トホホ・・・。
次回は大物、釣ったるぞぉ~!!
とは言ったものの、悔しいのでサーフ等のロケハンして帰路につきました。
やっぱり大雨は降り続けていますね。
8月10日 曇り後雨れ 釣行時間 :18時 ~ 5時
タックル プロサーフPF XX-425 + PA フリーゲンTD 極太
道糸 PE6号
仕掛け HIT天秤35号 ナイロン40号ハリス + 極太タマン20号、管付ソイ26号
餌 イカ切り身
結果 無し
| 固定リンク | 0
「1_by BOZU」カテゴリの記事
- 西日本を西へ東へ南へ北へ ~楽しんでるようで楽しくない~♪(2023.05.25)
- ホントにキス釣り行ってんの? ~行ってますって!本当にwww~♪(2023.05.25)
- 4月の未報告釣行 ~いやー、全然釣れて無い~♪(2023.05.06)
- 3月の未報告釣行 ~釣れてるっちゃー釣れてるんですけど~♪(2023.05.05)
- 速報! さぁ今年の投げの開幕だ! ~やっぱりこの釣りは楽しいな<鱚>~♪(2023.03.31)
コメント
bozuさん
大雨で残念でしたね。
大粒の雨で、釣り具が大変なことになったでしょう・・・
次回に期待してます。
投稿: 國 | 2012年8月25日 (土) 21時59分