« 今年は全国大会から! ~LWSCT頑張るぞ~♪ | トップページ | ちょっとご無沙汰です ~近況報告~♪ »

2012年3月28日 (水)

吹上浜に行ってみました ~結果はやっぱり予想通り~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今年初の浜投げに行ってきました。
釣れると言う情報は全くありませんが、実際にどうなのか自身で確認するべく釣行です。

それに今年の戦力、スピンパワープロサーフをまだ振っていないので、その確認も兼ねてです。

吹上浜に9:30に到着、当然誰もいません。
久しぶりに立つ砂浜、やっぱり良いですねー。水平線も、波の音も、潮の香りも。
Nec_0431


早くスピンを振りたくて、早足で水際まで進みます。
Nec_0432



しかし、待てよ・・・。

思いっきり竿を振ったのは、もう3~4ヶ月前のこと。
いきなり回転なんてやったら、どこか壊してしまうかも・・・。

と思って、まずはストレッチから行うことにしました。
10分位、体を動かして、と。

そしてまずは針無し、錘のみで軽く投げてみることにしました。
ホイっと!

んーと、距離は、と・・ 6色かぁ。

6色?!

軽く投げたのに6色出たの?!
スランプの時は回転で全力でも6色なのに。

恐ろしや、ハイパワーX & スパイラルX、仕掛けが付いてないとは言え・・・。

では、軽く回転で投げてみましょう。
エイっと!

んーと、思いっきり右に行きましたね(笑)。完全にすっぽ抜けです。
で、すっぽ抜けで7色ですか・・・。

大会なんかでこんな状態になったら、いったい何人のラインをまたぐことになるのやら。

軌道修正は今後やっていくとして、キスがいるかチェックです。
回収した時の錘は冷たくて、海水温はまだ低い状態です。
この冷たさじゃ、キスはいないかなー? と思いました。

1時間程経っても、エサすら取られません。
完全に魚がいない状態ですね。

スピンを振ったので、次はプロサーフを振る番です。
425なのでちょっと長いだけかなと思ったら、405と全然感覚が違いますね
投げるときの負荷が半端じゃありません。多分、全然曲がってないと思います。
飛んで6色が限界でした。

扱いきれるでしょうか?(
Nec_0433


結局、キスは釣れませんでした。
まだ吹上浜は早いようです。

それより、鈍った感覚と落ちた筋力を戻すためにも投げ続けることが必要ですね。
4月からはガンガン行こうっと。

そしてその後は磯場をまわってみました。
Nec_0443


Nec_0444


大物釣りが出来そうな場所を探していると、綺麗な潮溜まりがあったりして時間があっという間に過ぎていきました。

Nec_0442

Nec_0453_3


相変わらず、魚の出ないブログですみません!

Nec_0455

鹿児島の桜は5分咲きです。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

3月28日  晴れ  釣行時間 : 10時 ~ 12時

タックル   スピンパワー 405BX + スーパーエアロ キススペシャルMg
       道糸 砂紋0.6号 + 拙者の黒糸

仕掛け    トップガン 27号  ジャストキス6号 3連

餌      アオムシ

結果     シロギス 0匹

| |

« 今年は全国大会から! ~LWSCT頑張るぞ~♪ | トップページ | ちょっとご無沙汰です ~近況報告~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年は全国大会から! ~LWSCT頑張るぞ~♪ | トップページ | ちょっとご無沙汰です ~近況報告~♪ »