« 今年も日程が明らかになってきました ~SBC・JC・G~♪ | トップページ | 創意工夫するのも楽し ~自作やアレンジ~♪ »

2012年1月31日 (火)

大会以外の釣りについて ~数を狙うか型を狙うか~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

前回の書き込みでは大会の予定を書きましたが、今回は大会以外の釣りについて今年の流れを書いてみたいと思います。

まずは冬の間の釣りです。
狙いはアラカブカワハギに絞っています。カワハギについては釣れる場所も知らないので探し回ることになりそうです
以前、島に渡ったときに偶然良いサイズのカワハギを釣ったことがあり、その場所を再度訪問してみたいと思います。
200903081

アラカブはほぼ、確立されたBOZU式で釣れる場所を探すことにします。
結構、鹿児島から熊本にかけては岩場が多くて、魅力的な場所があるんですよー。

春、水温む季節になると狙いたいのが桜カレイ戻りカレイです。
20080112

キスには少し早い季節なのでアラカブと並んで釣りに行ってみたいですね。
5月位になれば、天草で大きなキスが釣れはじめます。鹿児島でも南部でキスが釣れると思うので探し歩くのも楽しいでしょうね。

初夏梅雨時期になると待望の大物釣りがスタートです。
タマミ、コロダイ、クエハタ、どれも一発ドでかいターゲットです。
Madai

昨年は74cmが最大でしたので今年は80オーバーを狙いたいと思います。
また、鹿児島近郊でも夜釣りでコロや小型のハタ系の魚を狙います。

それにキスもシーズンインですね。
地元の海岸で数釣りすることが昨年はありませんでした。
大物狙いと大会出場だけで休みが・・・(笑)
今年は国東等にも行って、キス釣りを楽しみたいと思います。

盛夏になると日中の釣りは厳しいですね。
朝夕の時間帯にキスと考えるんですけど、BOZUは釣りはじめると終わらないんです。
真夏でも朝から夕方まで海にいます。
だから真っ黒けになるんでしょうね。

秋は大物からキスまで、すべてのターゲットに良い季節です。
狙いが絞れなくて、どの魚を釣るか迷います。昼はキス、夜は大物、と狙いたいですね。
それにアラカブやカワハギもぼちぼちアタリはじめる季節です。
20090328

投げカゴのアジ釣りも楽しいですよー。
20070114

それにちょっと変わったターゲットで「カニ」ってのもありです。

あー、書いていたらものすごく釣りに行きたくなってきました
今月は仕事ばっかりで一回、アラカブ狙いに行っただけなんです。

まだまだ忙しい状態は続きますが、海にいけない分、情報を仕入れて頭でっかちになっておきます。
みんなの釣果掲示板がうらやましぃ~(笑)

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

| |

« 今年も日程が明らかになってきました ~SBC・JC・G~♪ | トップページ | 創意工夫するのも楽し ~自作やアレンジ~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年も日程が明らかになってきました ~SBC・JC・G~♪ | トップページ | 創意工夫するのも楽し ~自作やアレンジ~♪ »