« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

2011年10月31日 (月)

近況報告です ~釣りに行った話じゃ無いです~♪

Nec_0460
拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

写真は鹿児島、野間池の日没の瞬間の1コマです。
拙者さんへカレンダー用の写真を送ろうと考えたのですが、画像サイズが足りずトホホです。

さて、最近の状況ですが・・・。
週末が狙ったように悪天候で思うような釣行ができません
それに毎度のことながら、年末、年度末は仕事が立て込んで仕掛けや道具の準備もままならない感じです。

実家近くの釣り道具屋さんが閉店するとのことで、閉まる前に一回行きたいなと思っていましたがなかなか行くことが出来ず・・・。
やっと先日、実家に法要で帰省した時に行こうとしたら親父から「もう道具全部売れてエサしか残ってないぞ」と・・・。
ここでもトホホです。

親父が仕事を定年になり、最近釣りを再開したようです。
BOZUの釣りの始まりは親父や伯父さんに海に連れて行ってもらったことです。その親父が釣りを再開したことで、ちょっと一緒に行ってみようかな~って思ってしまいました。
まー、70歳を超えているので思ったようにはいかないでしょうけどね。

本も買ったと言っていたので見てみると、「基礎から始める 投げ五目釣り入門」でした。
さぁ、いつ親父が並継デビューするでしょうね(笑)

実家の海で「アミエビ」が豊漁だそうです。
BOZUが子供の頃は秋にアミエビ掬いに行っていたのですが、最近は海が汚れたのか全く獲れなくなっていました。
それがまた戻ってきたと言う事は、海が綺麗になったと言う事でしょうか。
ちょっとうれしい出来事でした。

そろそろカレイの釣果も聞かれるようになりましたね。
3年越しで良いサイズのカレイに出会えていないBOZUです。
大物狙いが落ち着いたら、のんびり置き竿のカレイ狙いもやってみようかなと思っています。

全然とりとめの無い記事になってしまいました。
やっぱりトホホです。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

| | | コメント (2)

2011年10月30日 (日)

鹿児島大物釣行記4 ~当たれば天国~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。
九州ブロガーのBOZUです。

更新が遅いですね、申し訳ありません
今回は鹿児島大物狙いの結果です。

キス釣りトーナメントも一段落し、なかなか行けなかった大物狙いに行くために計画を立てました。
まー、秋田に行けなかった悔しさが無いと言ったら嘘になります。今年の釜谷浜はキスが釣れている状況のようでしたね。
去年の秋田、今年の弓のようにBOZUが出る全国大会はキスが逃げちゃうのかも・・・。

さて、行くと決めたらちょっとでも長く釣りたいですからね。
今回は金曜日のお昼に仕事を切り上げて、金曜土曜の2日間をタマミ作戦に当てるよう計画しました。

土曜の夜は熊本からk・ハンターさんとなお姫さん、なお姫旦那さんが合流してくれます。
楽しくなりそうです。

金曜日の午後、早速仕事を完了させてスーパーへエサの調達に行きます。
ちょっと前まで安かった生イカが1パイ400円なんて高価に値上がりしてます。うぇ~、たけぇ~。

でも、仕入れなきゃ仕方無いのでイカ2ハイ小アジのパックを買います。
イカもアジも切り身にしてエサにします。自分で食べたらイカ刺、アジ刺で美味しいでしょうけどねぇ。

そして氷を仕入れたら一路、釣り場へ向かって一直線です。
まだ日の明るいうちに釣り場へ到着、先に竿出ししている釣り人にご挨拶です。
夜釣りするので荷物だけ置いて良いですか? と聞くと快い返事をもらえました。

フゥフゥ言いながら荷物を運びます。一人ではやっぱり荷物運びが大変です。

まだ明るい18時頃から戦闘開始です。
まずはシブダイ狙いでアジの切り身をエサにして竿2本を投入です。
明るいうちはウツボは当たってこないので、比較的余裕があります。

2本の竿を投入し、しばらく竿を見ているといきなり「ジャ、ジャ、ジャーーーーーー!」と勢い良くドラグが逆転しました。
キターーーー!!
竿を立て、ドラグをフルロックして合わせを入れると「ガッツン!」とした感覚が返ってきました。よっしゃ、乗った!!
このラインの勢いからして、タマミでしょう!

ここからが本番、一気に底を切らないと根に入られて出てこなくなります。
ゴリ巻きをしますが、引きが半端じゃありません。こりゃ結構なサイズじゃないか~???

ラインを巻く右手がすぐに動かなくなります。明らかに以前に釣った48cmや57cmとは違います。竿をへし折らんばかりの強烈な引きです
手前まで寄ってきた時にはもう自分がヘロヘロ、ちょっと回復するまでしばらく竿で溜めて泳がせておきました。

自分でタモ入れして引き上げたところ、そんなに大きく感じません。
陸に揚げ、地面に置いた瞬間に白子が出てきてました。まだ産卵が続いてるんでしょうか。

針は口にがっちり掛かってました。ハリスは結構ザラザラになってます。ゴリ巻きしてもBOZUの力が足りなかったから根に入られかけたんでしょう。
危ない、危ない
一息ついて、スケールでサイズを測定してみると70cmを超えている事がわかりました。
実際に数値で見るまでは大きく感じないようになってます。感覚がおかしくなったのかな???
口からの位置がちょっとずれてしまってますが、72cmのタマミでした。
Nec_0517

一投目で釣れたため、まだ周囲は明るいのですがもう満足感で一杯です。
後はシブダイが釣れたらもう最高です。
タマミを締め、クーラーに入れてからアタリを待ちます。一匹釣ったのでリラックスモードです。

そのまま朝までリラックスでした(笑)
ウツボも釣れません。アタリ一回だけの夜釣りでした。

道具を片付けて少し仮眠を取り、温泉に入ってリフレッシュ。
その間にk・ハンターさん達が出発したと連絡が入りました。

k・ハンターさん達が到着するまでの時間、所々にあるサーフで軽く投げてみますがキスの反応が皆無だったりピンしか釣れなかったりでキスは終わった感じです。
水は温かいんですけどねー。
狙った場所が悪かっただけかも、ですね。

時間も夕方になってきたので、場所取りに向かいます。
昨日と同様にお邪魔して良いか伺って、道具をセッティングします。
しばらくタモでイカ掬い(笑)をしていると、k・ハンターさんご一行が到着です。

総勢4名、9本の竿でタマミを迎撃します
しかし、今日は夕マヅメにアタリがありません。
暗くなってから、なお姫さんの竿が突然三脚から外れ倒れました
ドラグ調整を行っていなかったようで、魚は乗りませんでした。惜しかったですねー。

そのすぐ後に、今度はk・ハンターさんの竿にアタリが出ます。
こちらは確実に乗ったようです。
竿の締め込みからタマミのようですが、大きいサイズでは無い感じです。
タモ入れ後に測定してみると52cmでした。
Nec_0516

その後もk・ハンターさんにしかアタリが出ません。
なお姫さん、なお姫旦那さん、BOZUの竿には全く魚が食い付きません(ウツボやクロアナゴはポツポツと・・)
でも、皆で話しながら釣りが出来たのでとても楽しかったです。

結局、k・ハンターさんが51cmを追加して大物釣りは終了しました。

2日目は釣れなかったですが、ドラグが鳴る瞬間は自分の竿じゃなくてもドキッとしますね。
水温はまだまだ温かく、もう少しは釣りが出来そうな感じです。

次回があれば、サイズアップを狙っていきたいと思います。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

10月 7日   晴れ   釣行時間 :18時 ~ 3時

タックル   エクストラサーフT 33-405 + PA フリーゲンTD 極太

        道糸 PE6号 + 力糸 PE15号

仕掛け    HIT天秤35号  ナイロン40号ハリス + 極太タマン20号

餌       イカ切り身・アジ切り身

結果     タマミ 72cm

| | | コメント (0)

2011年10月21日 (金)

第11回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス ~落ちギスは何処?~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は第11回組対抗ウキウキ超ビッチ潮吹杯キス大会のレポートです。

この大会は組対抗(一組7名以上)で競う方式の大会です。

前回は肥後もっこす組で出場し、ブッチギリ優勝を勝ち取ったために今回も肥後もっこす組に入れられる予定でしたが・・・。
なんと肥後もっこす組は全メンバーが欠場で幻のチームとなってしまいました。

それに昨年のこの時期は秋田の古牧さんインパクトが強過ぎて、不相応なコンペⅡ40号なんて竿をレンタルして振ったことも・・・

今年はまじめに釣ります(笑)

日曜開催のため、土曜日にマスオくんを受け取り準備万端です。
4時過ぎに自宅を出発し、奈多に着いたのが5時半くらいでした。
うーっ、メチャクチャ寒い!!
短パンTシャツじゃ凍えるくらい寒かったです。鹿児島と違うんだった!

受付を済ませ、マスオくんを依頼されていた宮崎のWさん(駆け足onlyチャンプさん)に渡します。
下見に入った人からは型が小さいし数も出ない、なんて話が出ています。

奈多での釣りはいつも決まったポイント、通称「滑走路」まで歩くことにしているので、去年のように近場がアタリ場所にならないことを祈るばかりです。

Nec_0524

拙者さんの挨拶も終わり、いよいよ移動開始です。
ちょっと準備に手間取って、5分くらい遅れて出発します。

しげちゃんさん、拙者さんは手前で釣るようです。
途中で隊長さんや水産学部さん、ぱぴーさんを抜いて奥まで行きました。

Nec_0522

少し波立っていますが、潮が引いているので投げるのに丁度良い広さの洲が出来ています。
とりあえず手前から釣っていこうと思い、2色から引きますが素バリ。
手前はいないのかな、と思って4色を探りますがここも素バリ。
あれれ、怪しくなって来たぞ・・・。

最初の10投位は全くアタリ無し、弓ヶ浜か?(笑)
精一杯遠投した5色半でやっとアタリがあり、2匹のキスが付いていました。
向かい風がきつくなってきて、遠くに仕掛けが飛びません。
その一回だけしか滑走路近辺ではアタリがありませんでした。

Nec_0521

11時が帰着時刻で9時半位に戻りながら釣ることに変更して移動します。
途中の崖が水没し始めていたので、帰れなくなる前に崖を抜けておきたかったこともあります。
ABE組のCIMAさんと一緒に移動します。CIMAさんはでっかいキス釣ってました。

水没前の崖を過ぎた場所でぱぴーさんがキスを連で掛けています。
おっ、ここにはキスがいるんだ!

と言うことで、残り30分位をここで釣ることにしました。
愛宕浜さんも近くにいて、1色以内と教えてくれます。

1色から手前は岩が所々に出ている感じで、ゴツゴツとした感触が続きます。
で、ギュイーン! とキス特有の持っていくアタリが出ました。
あ、良かった、キス釣れた! って嬉しくなりました。

この場所で約10匹のキスを釣りました。
サイズは20cm前後が3匹入ったので、トランプの数字が小さければ良いなーと願います。

そろそろ終わりかな、と思っていた所にビックリのお客さん、糸島でいろいろお話しさせていただいた久○さんが見学に来てくれました。
1年振りの再会でした。お元気そうでなによりです。また一緒に竿出ししましょう!

帰着移動していると拙者さんが開けた浜に移動してきています。
「最後の30分でバタバタ釣れたよ」とのことでクーラー見せてもらったら40~50匹は釣ってるじゃないですか。
うわー、キスが回遊してきたのかなー? 滑走路は全然釣れなかったのに、手前には群れがいたんだなと感じました。

帰着していよいよ勝負の匹数を決めるトランプです。
ABE組長が引こうとしていたので、「2匹でお願いします!!」ってアピールしたら「BOZU、お前が引け!」と大役を任されました(笑)

自分で2匹と言ったので、2が来い!! と思ってカードを引きましたが周囲から「そりゃイカン!」「ダメダメ!」って声が。
そうかー、もしかしたらでっかい数字引いてるのかも、と思って違うカードを引き直したら数字は「7」。
7匹勝負です。

なんと最初に引いていたカードは「2」だったそうです。えー、ダメじゃないじゃないですかー(笑)
崖付近で釣れた3匹以外はちっちゃいので、ちょっと勝てそうに無いなー、と思って検量の列に並んだら隊長さんのキスのデカイこと!!
ど、どこでそんなん釣ったんですか??? って感じです。

そして駆け足onlyチャンプさんのキスも隊長さんに負けてない位のデカさ!!

いやー、皆さんすっごいなぁー。やっぱり上手ですね。

結果は隊長さんが個人優勝、駆け足onlyチャンプさんがなんと1g差で準優勝。
BOZUは滑り込み、ギリギリ入賞圏内の10位がやっとでした。

団体戦は拙者組の返り咲き。肥後もっこす組がいても、隊長さんと駆け足onlyチャンプさんが拙者組にいたのできっと勝っていたでしょう。

久々に福岡で釣りしましたが、10匹チョイのキスを釣って満足とはいきません。
フライングVさんと深江に第二回戦を行いに移動しました。

5色から先でアタリがあります。キスは大きくありませんが、投げてアタってなので久々に遠投して釣ることを楽しみました。
最後にでっかいアタリで釣れてきたのがこのお方。初めて釣ったエイ・・・と思ったらこんな形でもサメでした。

Nec_0518

今年のキス釣り大会もこれで最後かと思います。
今年1年大会でお世話になった皆さん、ありがとうございます。
来年もよろしくお願いしますねー。どうぞお相手して下さい~。

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

10月 2日  晴れ   釣行時間 : 6時 ~ 11時

タックル   マスタライズキス 33-405 + Z45 極細

        道糸 PE036号 + サーフセンサーハイパー 力糸

仕掛け    TOPGUN 25号 + 秋田狐4号10連

餌       いきいきゴカイ マスオくん

結果     シロギス 7匹 231g 10位

| | | コメント (0)

2011年10月 4日 (火)

九州ブロガー対決 ~本土(本渡)決戦~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は九州ブロガーⅡなお姫さんなお姫旦那さんと釣行してきた報告です。

SBCブロック、がま全国と終了し、今年のトーナメントロードも一段落しました。
釣り仲間とプライベートでのんびり釣りたいな~と思っていたら、なお姫さんから「熊本で釣りまっしょい」と声を掛けて頂けました。

そう言えば、なお姫旦那さんとはプライベートで一緒に釣ったことがありません。
来年のGWの「ヒマオヤジ杯」の下見も兼ねて、天草方面へ向かうことになりました。

今回は鹿児島への移動途中で釣るため、釣ったキスは全てなお姫さんに献上です。
拙者さんからモニター報告を依頼されている「ブラックステルスシンカー」の使用感もなお姫さんのシンカーと比較できるので、丁度良い釣りになりました。

天草へ向かう途中は雨模様でしたが、目的地に近づくと雨は上がってきました。
なお姫さん夫婦は先に釣り場視察を行ってくれています。
が、最初に入った場所はチャリコの嵐だったようで場所移動の連絡が入ってきました。
異動先は本渡のとある河口のポイントです。

目的地に到着したすぐ後になお姫さん夫婦も到着されました。
ご挨拶後に釣り場へ移動ですが、なんとすぐそば。
釣りウェアへ着替え、先に釣られていたお二人に合流します。

結構流れがある場所で、牡蠣殻も多く根掛かりし易い感じです。
しかしキスの活性は高く、どこでもアタってくる感じです。
手前にある石積みにシンカーを引っかけないように、竿を立てて仕掛け回収を行います。
レギュラーサイズは15,6cmで、最大は23cm程でした。

なお姫さんはキャスティズム、なお姫旦那さんはプロキャスターです。
さすがに慣れたポイント、お二人ともホイホイ釣ってます

ではでは、拙者さんから預かったステルスシンカーの使い勝手をモニターしてみましょうと、なお姫さんにBOZUの20号海草シンカーを預けます。
なお姫さんには27号デルナーシンカーが届いたそうです。
なお姫さんは「20号が良いなぁ~」と言われてました(笑)

さすがに流れがある場所なので浮力のあるシンカーは流されやすいようで、仕掛けが底を這わないためにフグが多く掛かる状態になりました。
なお姫さんはフグに針を取られてしまい、なお姫旦那さんに仕掛け作成のお願いをしてました。

@@@後日、BOZUも自分のステルスシンカーを使用してみました@@@
@@@遠投では6色半程飛び、感度も良好、流れの無いサーフではピンギスのアタリも@@@
@@@大きく出て面白い釣りが出来ました。@@@

あまりに釣れ過ぎるため、すぐにクーラーは一杯になってしまいました。
この場所、楽しいですね。また来てみたいです。

キスとなお姫さん
Nec_0498


 

ステルスシンカーとなお姫さん
Nec_0499


 

ブロガー対決(!?)の決着は次回に持ち越しとなりました。

さてさて、以前に掲載した出版社の取材の件ですが、紙面はこんな感じでした。
Nec_0513


Nec_0512_2


 

拙者さん、バッチリ写ってましたよー!(笑)

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

 9月18日  曇り   釣行時間 : 9時 ~ 12時

タックル   マスタライズキス 33 + Z45 極細
       道糸 サーフセンサーハイパー0.6号 + サーフセンサーハイパー力糸

仕掛け    キスR7連  拙者オリジナルスリム天秤 + ホゴライナー20号

餌       キスゴムシ(熊本では岩デコをこう呼びます)

結果     シロギス 50匹くらい

| | | コメント (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »