« 第32回がまかつG杯争奪全日本がま投げキス選手権 四国香川大会 参戦♪ | トップページ | またしても陸地で ~チーム釣るばいた 集結~♪ »

2011年6月16日 (木)

鹿児島大物釣行記 ~目指せモンスターハンター~♪

拙者ブログを読んで頂いている皆さん、こんばんは。

九州ブロガーのBOZUです。

今回は鹿児島大物狙いの結果です。

先月、タマミ狙いで釣行した時は予想外のマダイ69cmが釣れました。
今回は熊本のk・ハンターさんと一緒にタマミを狙います。

金曜日の日中は大雨で災害警報が出されるほどでした。
ただ、気温は高かったので雨に濡れても寒くは無いかな、と思い出撃しました。

k・ハンターさんが先に現地着されたので場所取りをしていてくれました。ありがとうございます!
BOZUは途中で自分の食事とエサを物色しながら移動して17時に現地着でした。

現地に向かう途中はかなりひどい雨で、「やばいなー、釣りになるかなー」と思っての移動でした。
が、現地に近くなるにつれて雨雲は消え、道路も乾いています。おー、天気はなんとかなりそうだ。

早速戦闘態勢を整え、日が落ちるのを待ちます。
タマミは夜行性とのことなので、日が落ち始めてからが戦闘開始です。
その間に釣りエサの仕込みと腹ごしらえを行います。

最初はお決まりのウツボのアタリが出始めました。コンコン、コンコン、って感じです。
が正面から吹き付けてくるので投げにくいこと、この上ありません。
飛距離が足りないととたんに根掛かりしてしまう場所のため、k・ハンターさんに「風、変わらないですかねー」と話すと「今日はずっと風吹くんじゃない」とのことでした。
いつもこの場所はホントに風が強いです。

k・ハンターさんがウチワザメを釣ったり2人ともウツボを釣ったりでのんびり時間が過ぎていきます。
そして時間は20時過ぎ・・・。

エサを変えようとアタリの無かった竿を巻き上げようとすると、なんだか根掛かりのようで全く巻き上がりません。
あーあ、参ったなぁと思って竿を立てた瞬間「グンッ、グンッ!!」と竿が締め込まれます。
うわ、これ、根掛かりじゃない!

なにか普通じゃない強烈な引きが竿、いや、竿を持っているBOZUまで引っ張っていこうとします。
声にならない叫びを上げて、リールのハンドルを回します。
しかし、半端じゃない引きです。エクストラサーフが半月にしなります
ハンドルを回しても、ドラグが滑りラインが出ていきます。一進一退です。
ハンドルを回す腕が疲れて、回せなくなってきます。それでも未知の相手は抵抗を続け、ラインは出ていきます。
いつまで抵抗するんだー! と思い、渾身の力でハンドルを回します。
k・ハンターさんがタモを持って海面を照らすと「浮いた!!」と教えてくれます。

タモ入れするためにBOZUも海面を見ると、そこにはシャンパンゴールドに輝く魚体が浮かんでいます。
やった~、タマミだぁ~!」サイズはわかりませんが、タマミ挑戦3度目で本命を掛けたー!!と嬉しくなります。

タモ入れ後、目の前に魚を上げてみると想像以上に大きな魚体です。しかもお腹がボッテリとして丸々肥えています。
「でっけー!」と言うのが素直な感想でした。

それにしても、本当に綺麗な模様です。ゴールドにスカイブルーのライン
それまでの疲れも一気に吹っ飛ぶ感じです。
計測してみると、74cmでした。
Nec_0417  

 

 

 

 

 

 

 

しばらく見とれた後、魚を締めてk・ハンターさんのクーラーに入れさせてもらいます。
BOZUのフィクセル30Lでは小さすぎて入らなかったです

一匹釣って、さぁこれから、と思いますがまだノッコミ初期だからか後が続きません。
BOZUにこの後大きなアタリがあったのですが、アワセを入れた次の瞬間、「グゥンッ!!」と強烈な締め込み
そして一気にPE6号の結節部分がとんでしまいました。とんでもないパワーです。
35号錘をフルキャストしても切れない結節なのに。
一瞬でエクストラサーフが「つ」の字になったそうです。k・ハンターさんは「あ、竿が折れる!」と思ったそうです。

その後はアタリも無く(ウツボやアナゴは釣りました)朝を迎えました。
午前を回った頃から、風が爆風となり、ビンタされてると思うほどになりました。何度と無く竿立てごと風に倒されました。
次回はもう少ししっかりとした対策を取って臨みたいと思います。

逃した魚がどんな魚なのか、悔しくて仕方ないBOZUは即座に拙者さん専門釣具店に追加注文してました。
次回は切られないようにするぞー。正体を確認してやる~!!
それにクーラーも大きなものを調達しました。スペーザホエールです。これなら大物も余裕です。
キスなら何百匹入るかな?

今回は念願のタマミを釣り上げることができました。
今年は大物狙いも回数重ねて、もっと大物を狙っていきます。
あの引きはクセになります~。目指せモンスターハンターだぁー!!

ではでは、皆さん、良い釣りを~。

 

6月10日   曇り 暴風   釣行時間 :18時 ~ 5時

タックル   エクストラサーフT 33-405 + SA フリーゲンTD 極太

        道糸 PE6号

仕掛け    HIT天秤35号  ナイロン40号ハリス + 極太タマン20号

餌       イカ切り身

結果     タマミ 74cm

| |

« 第32回がまかつG杯争奪全日本がま投げキス選手権 四国香川大会 参戦♪ | トップページ | またしても陸地で ~チーム釣るばいた 集結~♪ »

1_by BOZU」カテゴリの記事

コメント

バラしたのは300kの牛です
次こそはその牛を獲らなければいけませんよ

それにしても『声にならない叫び』って・・・

ところで追加注文って「xxx」の竿ですよね?
ダークサイドにはまりましたね
はよ私も行かんと!

投稿: ちんぴら指揮者 | 2011年6月17日 (金) 16時33分

ちんぴらさん:バッファローでした、あの引きは。
        次回は赤マント持って闘牛士ばりでいこうと思います。
        XXX!? いえいえ、そこまでは・・(笑)

投稿: BOZU | 2011年6月17日 (金) 23時18分

BOZUさん.お買い上げありがとうございますp(^_^)q
拙者釣具店では、現在、大物ハリス、道糸、鈎など、超特価販売中です☆彡

投稿: 拙者 | 2011年6月18日 (土) 18時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第32回がまかつG杯争奪全日本がま投げキス選手権 四国香川大会 参戦♪ | トップページ | またしても陸地で ~チーム釣るばいた 集結~♪ »