« 秋の奈多海岸 | トップページ | 雨の崎戸大島でやっと・・・! »

2009年9月21日 (月)

千々石海岸調査&祝勝会&拙者杯

29拙者杯と来月行われるダイワSBC決勝戦が開催される長崎県千々石海岸へ行ってきました。

1日目(9/19)★

Dsc03699  

前日にも下見されるとの拙者さんからメールがあり、予定の無い自分も「ご一緒しま~す」と連絡をすると、今回荷物もそれ程ないのでとのことで、拙者さんの愛車ロードスターに便乗させていただくことになりました。

 3時半に迎えに来ていただき、空いている長崎道を一路釣り場に向かいました、途中朝食とエサを購入し、千々石海岸の駐車場に6時ジャストの到着、快適なスポーツカーでのドライブでした。

Dsc03702  

タックルの準備をしすぐに海岸へ向かいます、最初は拙者さんの隣で釣っていましたが、途中分かれてチョコチョコと拾い釣りをしておりました、状況は・・・今回は内緒と言う事でご勘弁くださいm(_)m

 

Dsc03710

夏の様な日差しで暑くなってきた12時前に調査終了、本日の宿、小浜温泉「うぐいすや旅館」に向かい早々チェックイン、隣のお店で名物の「小浜ちゃんぽん」で昼食、真昼間からのビールがまた格別でした。

Dsc03711  

風呂に入って、部屋でうたた寝していると、夕方に愛宕浜漁協さん、國さんもチェックインされ、早速宴の開催です、今回は拙者杯前夜祭から、拙者さんのSBC全国大会出場を祝っての「祝勝会」に変更、豪華な海の幸に舌鼓を打ちながら、大いに盛り上がりました。

Dsc03713

2日目(9/20)★   チョット遅刻して千々石海岸に到着、前日のお酒がまだ抜け切れず少々頭が痛い状態でした、開会式が行われ、参加者全17名が一斉に海岸へ、さすがに大会になると皆さん気合が違います!

Dsc03714  

昨日より若干渋めの状況で、なかなか思った釣りが出来ずに終了、良型にはまったく恵まれませんでしたが、勝敗は11匹の重量と言う事で自分は7位、少ない数の勝負だったらほとんど最下位に近い釣果でした。

  優勝は昨年ここで行われたSBC全国準優勝の國さん、さすがにブッチギリの釣果、恐れ入りました!!

Dsc03716

<釣行データ>

場所:長崎県千々石海岸 日時:200991920日(日)6:0011306:0010:30 大潮:満9時頃 天気:晴れ 風:北西 表面海水温:27℃(12:00

釣果(2日間):シロギス23cm以下46

<タックル>

竿:シマノKS405CX+ リール:シマノSUPERAERO TECHNIUM Mg、 道糸:PE0.6号 固定天秤27号 仕掛け:モトス2号、ハリス1号、針7号×6本 エサ:岩デコ

| |

« 秋の奈多海岸 | トップページ | 雨の崎戸大島でやっと・・・! »

2_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。