« 北限のシロギス釣り | トップページ | コロダイ初挑戦! »

2008年9月13日 (土)

ポイントは0色!?

3週間ぶりの九州での釣り、入釣場所に迷いましたが好釣が続いている奈多付近に決め5時半に家を出ました。

Dsc01806 いつもの釣具店でエサを仕込んでいると、偶然u-chanさんに遭遇、奈多に行かれるとの事で、自分は少し手前の三苫海岸に入りました、藪に覆われている急な階段を下りると、結構な投げ釣り師で賑わっておりました、そそくさとタックルを準備し6色から引いて見ますがゴミが引っかかり素針、場所移動をして2投するも素針の回収で、即場所移動です。

奈多近辺を車でウロウロしていると、u-chanさんから無線、奈多西方面は波打ち際にピン少々との事、そうなるとこの辺りでは中道に移動するしかありません、すぐに志賀島方面へハンドルを切りました。

Dsc01807_2 外海側は波がほとんど無く、タックルを担いで20分ほど移動、数年前の爆釣場所で実釣再開しです、6色から引いてきますがアタリが出るのは1色以内、大きく斜めに投げて引いてみると2色でひったくられる様なアタリ、慎重に回収すると2724cm3連!久々の巨キスの登場に興奮してきました!!

同じところに投げ返すと2色でアタリが出るも乗らずでしたが、波打ち際までゆっくりとサビくと力糸が見えてから激しいアタリ!中~小型のシロギスが針数付いて来るではありませんか!

それからは3色投げて2色を慎重にサビキ、アタリがなかったら力糸範囲まで持ってきてスピードダウン、錘が見えてからでも激しくアタリます、超近距離での釣りは面白みは半減ですが、激しいアタリで針数付くと何故か嬉しくなってきます(^^

Dsc01814 u-chanさん、スーさん1号さんと3人並んで力糸爆釣モードでしたが、小さめのクーラーが早くも満タンになり、お先に納竿させてもらいました。

投げて釣るという釣りではなかったですが、結果オーライ、本日は十分楽しめた釣行でした。

<釣行データ>

場所:福岡県三苫海岸、海ノ中道 日時:2008913日(土)6:4510:45大潮:満8時頃 天気:曇り 風:北東弱 表面海水温:27℃(10:00) 釣果:シロギス27cm以下42Dsc01816

| |

« 北限のシロギス釣り | トップページ | コロダイ初挑戦! »

2_by 見学人」カテゴリの記事

コメント

見学人様 お疲れ様でした。

こちらも最初のポイントで3投げしてピンばかり、8匹リリースだったので、釣り場でばったりのスーさん1号さんと移動を相談。状況をお聞きして追っかけとなりました。
岸からキスが食ってるのを見ながら釣ったのは初めてです。
延竿で浮き釣りが出来るような近さで、また別の楽しみ方が出来ました。帰られた後は少しサイズダウンしましたが、数は変わりませんでした。〔24cm以下リリース込み85匹〕

投稿: u_chan | 2008年9月13日 (土) 17時44分

見学人さん、u-chanさん、海中釣行お疲れ様でした~(*゚▽゚)ノしかし、今日の奈多はベタ凪で先週までの好釣とは程遠い激渋の状況でした。実釣開始から約二時間程粘りましたが、一向に上向く気配がありません。海中移動は正解でした。見学人さんの27㌢の情報をお聞きしてからは、約20分の移動も俄然気合が入りました。しかし錘が波打ち際に見えてからのキスの当たりは強烈でしたね~。明日の拙者杯頑張ってください。来週は何処にいきましょうか??

投稿: スーさん1号 | 2008年9月13日 (土) 22時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« 北限のシロギス釣り | トップページ | コロダイ初挑戦! »