« 10月の釣り・・・♪ | トップページ | 令和5年 師走の釣り・・・♪ № 2 »

2023年12月31日 (日)

令和5年 師走の釣り・・・♪ № 1

全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつもありがとうございます。

九州エリアブロガー なお姫です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

今年も残すところ 後数時間。

まだ 最後の掃除機掛けも

その後のカレンダーをかけて回るのも

終わってない 今年・・・。

主婦オンリーの私なのに(@^▽^@)→何やってんだ。

終わってる事と言えば トイレ掃除と

暮れに 友人からいただいた ゆずをさっきまで

ジャムにするのに お昼から 時間を費やし。

あー、なんと言っても 拙者ブログ、ここはちゃんと

暮れのご挨拶 せんば!(しなくっちゃ)でしょ。

というわけで PCに向かっています。

年越しそばは お昼に食べておいたので

大丈夫・・・かな? → 食べなくても 年は越せる!

さて、11月は キス釣りも難しいかと

(最初に入ったポイントで何も釣れず)

それならカワハギを狙おうかと お試しで 鹿児島の長島へ

行ってみました。

カワハギは 以前 釣ったときには虫餌でしたが 

アサリとかで釣るの有名ですよね。

で、今回 わたくし 家の前の用水路に

生息していたヤマト沼エビを捕獲し

(ゴミなのか エビなのか 中にメダカもいた為

選別に ひっ常に手間取った経緯あり)

1000000539

(旦那が 魚釣りのエサになるかもと言うので)

それ以来エアー入れて 飼ってるんですよね。

なので福岡の家を出るとき 電池式のエアーポンプで

ブクブクさせながら 赴任先の旦那のところまで

持って行きましたよ。

で、釣果は 小さいカワハギが3匹 釣れたので

ヤマト沼エビ エサとして 合格~♪

そのまま いつか使うエサとして 飼育継続中。

(釣れなかったら 前の川に 放流しようかと 迷ってた) 

小さかったカワハギでしたが 小さいなりに

ちゃんと 肝もあって 定番の刺身を肝合えで

いただきました~♪ 

それにしても 家の前の用水路で 網持って エビやら

メダカやら すくってる って 私じゃなきゃ出来ないかも

(@^▽^@)ですよね?

大変だったけど 楽しかったー♪

(〃'▽'〃)

行けるときは 釣りに連れて行ってもらってるので

ヤマト沼エビで 今度は 違う魚 狙ってみようかと思ってます。

来年の 目標・・・ですね (@^▽^@)

 

 

 

 

|

« 10月の釣り・・・♪ | トップページ | 令和5年 師走の釣り・・・♪ № 2 »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月の釣り・・・♪ | トップページ | 令和5年 師走の釣り・・・♪ № 2 »