« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月24日 (木)

唐津へ行ってきました・・・♪

全国拙者ブログをご覧いただいている 皆さま

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガー なお姫です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

いまだ 勢いのあるコロナに 正直 

どうなるのかと 心配ですが

今のところ かろうじて 元気!にしとります。

そんな 先週は 旦那が福岡へ帰って来たので

佐賀県は 唐津西港へ行ってきました。

昨年、来たとき わんこを連れてきて、竿が出せたので

釣れた記憶は 定かじゃないけど

わんこも遊べて 釣りもできるならと

こちらに来てみたわけです。

せめて 旦那の胃袋の片隅でも良いから

埋めてくれるおつまみ(魚)が釣れてくれたらと・・・ある意味切実💦

旦那と竿を2㌿づつ出しました。

7469_copy_800x450

期待が無いので エサも 中国虫で・・・🎶→虫に失礼?

それにしても 最近 風が強いですよね?

この日も 一度 この4本の竿をなぎ倒す 突風がふいたほど。

アタリも無く 淡々とエサを替えながら

今かいまかと 緊張を張り巡らせ アタリを待ちます。←なんか健気?

そんな中、エサを替えようと 竿を握ると・・・

ん?

んん?

アタリは 無いんだけど ←この時点で魚じゃないのがわかるっ!(笑)

重いっ!!!この時点で 自分で外れてくれと願う!(笑)

あーぁ、なんだろ?

昔 旦那に釣れたという・・・ 

ビニル袋? 

軍手? 

ポッカMコーヒー?

とか?←こうしてみるといろいろ釣ってんなー(笑)

それとも?・・・で上がってきたのは

7472_copy_800x450

なまこ でした。

いやー、これが鮮魚コーナーに売られてるのをみたことあるけど

ちょ~っと 食えんもんなー。( ノД`)シクシク…

旦那も 食べないと言うので 海にお帰りいただきました。

結局 わんこの散歩に付き合った感じですかね?

釣れなかったけど、竿が出せて良かった~♪

早くコロナが収まって 魚の活性が高くなるのって

まだかなーと思うこの頃です。

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2022年2月 4日 (金)

1月末の釣り・・・♪

全国拙者ブログをご覧いただいている皆さま

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガー なお姫です。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

まだまだ けっこう 寒い日が続きますねー。

以前でしたら インフルエンザが脅威の時期ですが

相変わらず コロナの脅威に おろおろ💧・・

さて、そんなコロナの心配もありながら やっぱり 週末は

釣りで 旦那のつまみをGETすべく・・・

週末 大感謝祭に相当する 釣りに行ってきました。

今回も 手堅く行きたいので アラカブを狙って・・・。

前回とほぼ 条件(天気や潮)はあまり変わらないところでは

ありましたが ちと・・・違う。

潮の流れが めっちゃ 早いっ!!!

やや 左目に投げた仕掛けが カックーンと 右に折れ

おもりも 着底したのか?と思えるほど。

前回 小さかったとはいえ、アラカブが34匹も釣れたので

今回も よゆーこいてたら・・・

釣れんじゃねーか・・・💦

(なんとか 3匹ほど釣れたけど 画像UPにほど遠い)

釣れない=退屈

なので 話題は・・・

なお「お昼(ご飯)どうする?」→食う事しか考えられん(〃艸〃)ムフッ

旦那「どうしようか」

なお「いつかの ラーメン 食べたいかな^^」

昨年 旦那が美味しかったという ラーメン屋さん

(旦那 ちゃっかり 一人で食べてきてた)

ま・・・ね、美味しかったなら 私も食べてみたいと

昨年、釣れて来てもらったんだけど、その時は がっついて

写メ 取り損ねておりましたので・・・

今回は・・・

じゃ~~~~~~ん!!!

Photopictureresizer_20220129_122013_copy

どうですか?この ネギの量???

で、メニューの名前が

もやしラーメン🍴』なんですよー。

この 膨大なネギの下に 

シャキシャキのもやしさんが隠れてまして

ちょっぴり ピリ辛のスープに細麺が絡んで

めっちゃ おいしいっ☆彡

11時には 行列のできるお店だけど

並んでも 食べたいラーメンに出会えて 

し・あ・わ・せ・~・(^^♪

釣りは 満足できなかったけど

ラーメンが美味しかったから 許しましょ♪

 

| | コメント (0)

« 2022年1月 | トップページ | 2022年3月 »