2019の夏季休暇・・・♪後編
全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆さま
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガー なお姫です。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
2019年 夏季休暇 真っ只中・・・
アイツが やってきました。
喉元過ぎれば熱さを忘れるとばかり
過ぎてしまえば
台風10号をアイツ呼ばわり(笑)
前編で ビール列車と釣れなかった釣りの後
熊本に帰って来てた 旦那でしたが
台風が 大型だったのもあって
14日には 単身赴任先へ Uターン。
家に残された私は 雨戸を閉め、アイツが通り過ぎるのを
ひたすら待ち、→ちょっと けなげ?(笑)似合わん。
やっと通り過ぎた15日夜、旦那に電話しました。
なお「前回の釣り、釣れんかったから 夜釣りで 大物釣りたいっ!」
今回は 前回釣れてない→今回 是が非でも 手ごたえのある魚が釣りたい。
ので、餌は 生餌ですよねー。(前回は 疑似餌だった=期待がない)
で、旦那も、私から 大物釣りを強要されて
思いつくお店に 本虫を探してくれたみたいですが・・・
旦那「どこにも、本虫がない・・・。」と言ってきました。
この暑さ、まして 台風の後じゃ
(大物釣り)あきらめるしかないかも・・・
がっ!
やっぱり、あきらめきれない 私。(笑)
なお「天草に行く途中の餌屋さんに 聞いたら
なんとか用意できると言われたよ!」
旦那のところへ行くのに、自宅から98kmあるんですが、
そこの餌屋さんから 餌を買ってくる!と 切り出し
有無を言わせん勢いで、次の日には 佐賀へ 乗り込みました。
(98kmに 餌やさんまで40kmX往復=178km)
勢いの割には、行先は 旦那任せです。エヘッ
行先を任せられた旦那・・・。
足場が良くてー
大物が狙えそうなポイントを探してくれてました。
佐賀のK港です。
ほんとに 足場が良くて なんか釣れたらいいなーと
期待MAX~♪
他にも 何人か釣りをされてましたが
釣れてない感じですねー。
夕方になって、角のポイントが空いたので
いよいよ 夜釣り スタート!
最初に 小さめでしたが キスが釣れて まずは一安心。
ですが・・・
その後が 釣れませんっ!⤵
いつもの 幸せの鈴も・・・鳴りません。⤵
間で 旦那にも キスが釣れましたが あんまり大きくないけど
釣れたことを 喜びたいと思います♡
しばらく 釣れない時間が続きました。
エサ取りは いるらしく 毎回 餌は残ってないので
期待は、ありましたが、なかなか 釣れないので
気持ちも あきらめムードでしたが・・・
いつものように エサを替えようと 竿を握ったとたん
グググーーーーーーッ!
え???
キスのアタリじゃないのは、わかりました。
それほど、バカでかいやつじゃないけど
それでも けっこう 竿をしっかり握ってないと
持って行かれそうな勢いです。
やりとりしながら、外れないでくれ!と 必死でした。
で、上がってきたのが こちらです ↓
横で、30クラスの鯛かもと 旦那が言ってた通り
32センチの真鯛でした。
やったー!
やったー!
今回は、あまりのうれしさに、花火でも、あげたい(笑)くらいでした。
そういえば、釣り場に行く途中の信号待ちで。。。
坊主町(Bozu machi)って、ありましたよ。
BOZUさん、ご存知でしたかー?
結局、
キスと、真鯛で、納竿しました。
アタリは、やっぱり 余りなかったけど、
えさとりは、けっこうあったので
期待は最後まで、ありましたよ。
何とか、釣れてよかったでーす。
* -- * -- *
釣行日 2019/08/16
釣果 真鯛32センチ × 1, キス 7匹
タックル アイナメ釣りのと、一緒
えさ 本虫
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント