« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月27日 (日)

久しぶりの一人釣行・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆さま

いつも ありがとうございます。

九州エリア ブロガー おみくじで 凶 を 引いた なお姫です。

         (*´v゚*)ゞ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

いやー、くどいようですが お正月 おみくじで 

凶を 人生初 引いたので

どんな 災いが あるかと 不安ながらも 

興味津々のなお姫です。

同じ 災いなら・・・

災い 転じて 福となす~に したいので

今年は 一応 行動や 言動にも 気を使って 

謙虚に過ごしたいと 思っとります。

と、言ってる横で 旦那が・・・

「似合わん・・・。」

それって 失礼じゃね?

似合おーが 似合わんだろーが

私の 勝手。

旦那の 無駄な ほざきは 無視して・・・

皆様に とりましても 今年一年 無事に 過ごせますよう

祈ってやみません。

さて、仕事の都合で 今月15日まで お休みだった私。

いやー、いままで お休みが 土日祝しかなかったので

(旦那よりは ありますけどね)

部屋の片づけやら、ガーディニングやら

家計の見直しやら、友達とのランチやら

やりたいこと テンコ盛りでしてね。

とりあえず、 一番やりたいことは・・・

久しぶりの 一人釣行~♪

と天気からすると 1/9水曜日が いいよと 

旦那が教えてくれましたので→自分のつまみがかかってるもんねー(笑)

水曜日 に 決定です。

キスは 先日 釣ったので 今回は ガラカブ狙い…と言いたいところ

本心は アイナメが 釣れたらいいなぁと 密かな 願望あり。

おおよそ2年前の2017/2/26に アイナメ37㌢ 釣ったのが

最後かと 思われます。

昨年は 釣りどころじゃなかったですからねー。

さて、朝から 旦那の弁当つくりから 始まり

洗濯機を回しながら 朝ごはん作るも

段取りが 悪かったのか 旦那が 

仕事に行く支度して降りてきた時に 

まだ お味噌汁もできておらず・・・ 

の手も 借りたいとは このこと?(笑)

よりは ましな 旦那に ここぞとばかり

お手伝い お願いしましたよー。

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ

というのも 旦那は前日 飲み会で 車 会社に 

おいて帰ってて 釣りに行く途中で 

現場まで送ってくれ というのを プラスしてくれましたからねー。

バタバタで 家をでるとき 忘れ物はないか?と 旦那が 聞いてきました。

リールは? 竿は? 氷と クーラーは?

なお「ちゃんと 載せたよ。」

旦那「スプールは?・・・」

なお「スプール・・・?」

リールについてるんじゃ?と 言おうとして

いつも 釣りのあと 旦那が 潮抜きのため お風呂場で

お湯に つけてくれてたんだった・・・。

なお「・・あっ。」

旦那の機転で スプールも 忘れることなく

無事 出発~♪→ふぅ・・・危なかった(笑)

旦那を仕事先に送った後 一人 天草へ向かいました。

途中で 本虫を 調達しようと 店に寄るも

今日に限って ないっ

あーっ、これも 凶ということかと 思いつつ

いやいや 地元の釣具屋さんに 本虫あったと旦那が 

前回の釣りで 言ってたのを 思い出し ちょっと

遠回りだったけど 立ち寄ってみるも・・・

えーーーーーっ?ここにも 無いってか。

(。>0<。)

塩漬けの本虫は 一応 予備で 持って来てたけど

生き餌には かなわない。

仕方がない、生きてる餌なら 何でもいいかと

「中国(大)虫 ください」と 言った後で、

赤ケブが 本虫に近い色しているのに気づく。

お店の方が 中国虫を掴んでいるのに

「やっぱ、こっち(赤ケブ) くださいっ!!!」

無理やり 変更してもらう(笑)→私だから いいのっ。(*´v゚*)ゞ

釣り場に 着くと 風がけっこうあって

ただでさえ ちゃんと 投げれるか 不安だったのに・・・

いつものMyポイントに 網が 入ってるじゃないてすかっ!!!

(´・ω・`)ショボーン

あー、今日の凶って(ダジャレ?)このことかー。

いやいや、災い転じて 福となす~♪とばかり

モチベーション上げていかなきゃね。

正面が だめなら 右手が あるさー♪と 車も

いつもより 奥気味に 停めて さっさと

セッティング♫

潮が 結構大きかったので 今から 上げ潮に向かうと思うと

ワクワクします。

なお「神様 今日が になりませんように。→ダジャレで終わりますよーに

できたら ガラカブが 釣れますように・・・。

できたら 大ばば2人も いるので 4人分釣れますように・・・。」

お願いは お賽銭も あげてないのに

相変わらず 大それた お願い となり

あわよくば アイナメが 釣れますように、で

締めくくる。(笑)

いいの!いいの! お願いだから 言ってみないと

どこで 神様が 聞いてるか わかんないでしょーが。

風が 強かったので 最初は 竿も 1本に しようかと思ったほど。

でも 竿1本じゃ 釣れても 1匹かー。

アタリも 竿1本じゃ 寂しいしね。→可能性に掛ける

というわけで 2本竿を出し、アタリを待ちます。

時間は たっぷりあるので 車の中を 片づけたり

釣り道具を 整理したり とーっても 有意義。

と!

チリチリ♪

おっ! 確かに 幸せの鈴の音が したっ!!

大きくは なさそうだけど なんか 釣れてる、と 。

上がってきたのは 小さめですが ガラカブでした。

着いて 1時間も経ってなかったので 一安心です。

さっきのガラカブが釣れて 1時間くらい 経ったでしょうか。

地元の奥さんが 自転車で 横を通って行かれて

そのとき、「なんか 釣れましたか?」と聞かれましたが、

さっきのガラカブは 釣れたとは 言い難く

なお「なーんも 釣れませんっ」と言ったら

奥さん「あらー、そうね、うふふ。」って 意味ありげに言われたけど

どーいう 意味だったんだろと 考えてたら・・・

チリチリ♪ 

竿も カタン♫と 音がするくらい 揺れて・・・

もー、期待で ワクワクしました~♪

竿をとると 確かに 生体反応が あり

外れないように ゆっくり 確実に リールを巻くと・・・

水面に現れたのは・・・

   1547122145566.jpg

うっひゃーーーーーっ

おととし釣れたのよりは 少し小さいですが

スケールを だしてみても 30㌢は あります。

やったー! やったーっ! 

やっぱり 神様が どこかで 聞いてくださってたんだー。→ねっ! 言ってみるもんだ

クーラーに入れても まだドキドキしてて・・・

ふと、今のアイナメ だったよね?

アイナメに 似たやつ なんだっけ?と ネットで 調べて

クジメじゃなく やっぱり アイナメだったと 確信。

潮も あと1時間で 満潮だったので

このまま 時合に持ち込みたい。

そうこうしてたら さっきの奥さんが 戻られてきて

あの後 釣れましたよと 話したら 

「あらー、よかったねー」と言ってくださいました。

と! あら、チリチリ♪なってるよと 更に 教えていただき

期待しながら 上がって来たのは

先ほどのよりは かなり 小さ目でしたが

アイナメでした。

その後 アタリもほとんどなかったけど

1548594007917.jpg

私の久しぶりの一人釣行に 会いに来てくれたの?

と、声をかけた ヒガンフグくん。

1548594008551.jpg

台所のスポンジに 使えないかなと 

お持ち帰りする気 満々だった 海綿?さん。→名前もわからないので 今回はスルー

今回も 退屈することなく

エサを 使い切ったところで 納竿しました。

狙ったアイナメが 釣れて 大満足でした~♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日 2019/01/09(水)

場所  アイナメポイント

タックル キャスティズム T23-385 リール アクティブキャスト

      天秤 20号 

      仕掛け 丸セイゴ 13号針

      サーフランダー 365-DX 

釣果  ガラカブ 20㌢くらい x 1

    アイナメ 32㌢ + 20㌢ 各 1匹

| | コメント (1)

2019年1月 6日 (日)

2019年 平成最後の初釣り・・・♪ №2

全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア ブロガー な お姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

新年も 早や 1週間 経とうと しております。

さて、今回 1/6は いつもの天草に 行って来ました。

もちろん!

エサは 3日の釣りで 残った エサ・・・です。

30gは 無いけど 20gは あるはず

朝、確認したら ちゃんと動いていたので 

えさとして 使えます

なので 買い足す 必要無し

と言うことで エサは 人間のエサだけを 調達し

釣り場に 向かいました。

昨年から、行きたかった 場所です。

早速、得意の あっちこっち投法ながら

やや 左手に 投げてみました。

おっ! 

余り 大きくは 無いけど アタリが あって

間で トラギスが 混じりますが そこそこ 釣れて

とても 元旦 凶 を 引いた私と 思えなーーーい(笑)

と!

グィグィ 引く アタリ・・・。

この引きは グチかも?に

ほーらね、てか アタリが あって 引きが いいのって

楽しーーーーっ

あれっ?

また グィグィって 良い 引きだけど グチ 2匹目か?

と 思いながら リールを巻いた その先は・・・

1546773731154.jpg

うっひゃーーーーーーっ!

(ひゃっほーを 通り超えている)

26.5㌢ 私にとっては 久しぶりの 大物 キス。

結局 

私が キス13匹、 旦那 6匹でした。

1546773731598.jpg

ここで 旦那が インチキをする。

拙者 尺ステッカーの 30㌢のところに

キスの尾を 持って行き ・・・

旦那「 俺のキス 30㌢ 」

おいっ! キスの口 0起点じゃなくて 

7㌢の ところじゃねーの

さて 2日に お出かけ したときに

こんなもの 見つけました。

釣り計測アプリ連動で 魚のサイズが 

測れる キーホルダーです。(Hapyson YQ-830-R)

1546774963589.jpg

で、先ほどの グチと キスを 測ってみました。

1546774963978.jpg     1546774964562.jpg

ほーぉ! なかなか 使える

正確さも 捨てがたいし、スマホと このキーホルダーで

記録として 残せるのがいいですね。

今年は どんな 一年になるのか 心配ながらも(凶のおみくじ)

皆様方が 事故や 災害のない 一年でありますように。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日 2019/01/06(日)

場所  久々の彦一さんポイント

タックル キャスティズム T23-385 リール スピンジョイ30

      自作天秤 ウッドシンカー20号 

      仕掛け 流線7号 3本針

釣果 旦那 キス6匹

     私 キス13匹(26.5㌢)グチ 23.7㌢

| | コメント (0)

2019年 平成最後の初釣り・・・♪ №1

全国拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

新年 あけましておめでとうございます。

今年も よろしくお願いいたします。

さて、毎年 恒例の初詣。

更に 恒例の おみくじ・・・ですが

私、な、なんと!!!!

凶 

なるものを 引いてしまいました。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

社務所に 備え付けられた おみくじ。

棒に 番号が書いてありましてね・・・。

引き出しから その番号の書かれた みくじ。

なお姫 人生 初めての 凶 

旦那「 そうそう 凶を引く 確率 ないんだぞ! 

これは 逆に 良いことが あるかもしれん。」

それって 単に 慰めじゃないのかとも 思ったけど

旦那の言葉は 妙に 説得力があって 

とりあえず おみくじは 境内に 結んできました。

さて 元旦は挫折に近いスタートでしたが

2日から 3日に 掛けて 今年も 釣り竿とクーラー

車に 乗せて 初釣りすべく ちょっと 遠出 してみました。

初釣りで 今年の釣りの 運試しと言いたいところ

なんてったって 凶 引いているので 

良いわけ ねーだろ。→ ある意味 開き直り。

1か所だけ 半日 竿を出すも・・・

アタリの さえ

なーーーーーーーーーーーーんも 

ありまっせーーーーーーん。

だよね、だもの、今年の 私。→ちょっと しおらしくなる。

エサ 奮発して 二人で キスゴムシ30g。

見事に 余りました(笑)→だよねー

正直、なーんも 釣れなかったのが 凶なのか

はたまた 凶だったから 釣れなかったのか・・・

卵が 先か? 鶏が先か?みたいな

んー、今年は 早々に 悩みの一年に なりそうです(笑)が 

皆様 今年も よろしく お願いいたします。

№2 へ つづく

| | コメント (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »