2018年(平成30年) 最後の釣り・・・♪
全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリア ブロガー なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
いよいよ 今年も 残りわずかと なりました。
今年は 旦那の転職から 始まり 私も 契約社員にと
ある意味 チャレンジの一年だったように 思います。
大きな 事故や病気も無く この一年が 無事に終われることに
ただただ ありがたいですねー。
さて12/30(日)に 今年最後の 釣りに 行って来ました~♪
午前中 旦那が 用事があったので お昼前からの 釣行です。
天気は まずまず でしたけど 朝からの 寒気が 半端ないっ。
K港は 上げ潮にチャンス!と 信じていたので
旦那から 午後3時 満潮と聞いて
前回 そこそこ 釣れたので ここは手堅く行こうと
先日行った K港を 目指しました。
着いてみると 波も無く 薄日が 差し込み
これから 満潮に向かって 潮も いいはず・・・なのに
旦那も 私も 一向に アタリもなく
旦那に やっと アタリがあったのは
しましま模様の キスさん ばかり。
違うだろー
1時間近く 竿を出しても やっぱり 状況変わらず。
今年 最後の釣りは
手ぶらかー。→一抹の不安→似合わん?(笑)
旦那と 場所移動を 考えるも
夕方まで 後、数時間。それも 風が少し出てきて
寒かーーーーーーーーっ!
ちょっとでも 釣れてるなら ここで ジ・エンドにしてもいいんだけど
今年最後の釣り 手ぶらで終わらせるわけには いきまっせん
旦那に 一言。
なお「今夜のつまみ 何もないから 1匹でもいいから 釣ってね
」
優しく 脅迫しておく。
旦那「はい・・・」→切実
(笑)
そうなんです、釣れるのが 前提でしか 出発しとらんから
つまみの用意なんか してませんよー。
(*´v゚*)ゞ
さて、場所移動で 向かった先は 無難につれるであろう 短い波止。
がっ!
ざんねーん やはり 先客 3人。
戻りながら 竿が出せたらと 思案するも
なかなか ここという 釣り場が 思いつかず・・・
仕方なく どうせ釣れないならと
足場のいい 旧フェリー乗り場で 竿を 出すことにしました。
少し 風がありましたが せめて 1匹でも 釣りたいっ!→気合十分
1投目 この気合を 竿に込める(笑)
ん?
キスとは 思えない アタリだったけど 17㌢のキス GET。
やったー!
とりあえず ボーズ逃れです。
気を良くして 第2投すると・・・
スーッと エサを飲み込む感じが 竿を持つ手に 伝わりました。
もしかして ちょっと 大物?
ちょ~期待して リールを巻いたら・・・
ひゃっほー
24㌢の キスじゃ ありませんかっ!
そのうち 旦那にも 20㌢オーバーのキスが釣れて
やーーーーっと つまみの心配を 回避(笑)
旦那に 2匹釣れた ところで
旦那は 根掛かりで 今年の釣り 断念。
寒くなったので 私も 止めたくなったけど
エサも あと少し 残ってるしー、と 粘ったところで
20㌢のキスが釣れて
またまた 気を良くする わ・た・し。
がっ!
私も 根掛かりで おもりから 無くして ジ・エンドとなりました~♪
匹数は 5匹でしたが 何と言っても
旦那のつまみ 自給自足できて 良かった~♪
最後まで あきらめなくて良かった~♪
私の釣ったのが 24㌢&3匹でしたけど
私的に 今年のフィナーレに なりました。
まだまだ 寒さもこれからですね。
皆様 風邪や インフルなど 気をつけて
来年も 佳い年に なりますように。
なかなか コンスタントに Blog更新出来ませんでしたが
来年は 今年の分まで 楽しい釣りにしたいと思います。
来年も よろしくお願いいたします。
o(_ _)oペコッ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 2018/12/30(日)
場所 久しぶりのホームグラウンド K港→旧フェリー乗り場
タックル キャスティズム 23-385 リール 旦那から借りたやつ
ジェット天秤20号
仕掛け 流線7号 3本針
釣果 旦那 キス2匹
私 キス3匹(24㌢)
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
今年も時々の楽しい記事を読ませていただきました。(笑)
今日、吹上浜に投げ納めに行きましたが、9匹と撃沈。最後は移動先の漁港で油断して船に引っかけられて、高切れ・・・チーン・・・
今年は不調で例年の半分、1000匹とちょっとに終わりました。来年4月からは毎日が日曜日?
天草にも遠征したいな・・・
夫婦で川内にも出てきてください。待ってますよ~
投稿: 秀麿 | 2018年12月31日 (月) 23時22分
秀麿さん、こんばんは。
先日は 地震のご心配 いただきまして ありがとうございました。
昨年は 不調ながら 1000匹ですかーすごいですねー。
また、機会があれば、薩摩川内にも 行きたいし 熊本へも いらしてください。
今年も よろしくお願いいたします。
投稿: なお姫 | 2019年1月 6日 (日) 21時30分