« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »

2017年3月

2017年3月26日 (日)

3月の一人釣行・・・旦那編・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー  なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

3月も 最後の日曜日の本日(3/26)。

一人釣行 して参りました~、旦那が

というのも、

悲しいかな・・・

地区の総会(年度末 収支決算報告)とやらで

わたくしが 出席することになりましてね・・・。

いつものように 5時半前に うちを出る 旦那。

朝ご飯も 作らなくていいと思うと

これ幸いに 二度寝する(笑)

てか こんな時しか  

出来ねーんだよっ!

釣りは 出来ないけど 二度寝が出来たから いいっか。

(*´v゚*)ゞエヘ

さて 慣れない 総会で ちょこちょこ お手伝いしながら

なんとか 終えて 家に帰ると 旦那から メールが・・・

1490527578913.jpg

ほうほう・・・。

波もなく 穏やかだったってことね。

またまた、 写メ 送ってきました。

1490528356977.jpg

ふんふん・・・♪

一人寂しく 釣りましたっ!て 言わんばかり(笑)

で? 釣れたんかいっ

1490528357847.jpg

はぁ???

旦那 コメント。

ピン(キス)だったので 処分して 帰ります

へっ? そうなの?

今夜は 大ばばと 私たち分 釣ってもらって

キスの天ぷらしようかなんて・・・

献立だけは  

決まってたんだよーーーーーーーっ。

でも アタリは あったけど 乗らなかった・・・って

悲しそうに 言われたら 仕方ないかー。

てかさー、やっぱり 私が 一緒に 行かなかったからじゃ?

と 無理やり そっちに こじつける(笑) →否定する旦那(笑)

そんなこんなで 久しぶりに

おうちで ゆっくり出来ました。

昨年 秋に 買った ベゴニアフォーチュンの花が

寒かった 冬を経て 最近 こんなに いっぱい 

きれいな花を 咲かせてくれてます。

1490528358712.jpg  

とても 100円で 買った 見切品とは 

思えないでしょ?(うっすら 100円のプライスが見える?)

(=´Д`=)ゞ

やっぱり お得感が 大好き 主婦

(*^ω^*)ノ彡

次回は 釣りに 行きたいな~♪

| | コメント (0)

2017年3月20日 (月)

拙者の月例釣行会 熊本バージョン・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

今回3/19 拙者の月例釣行会は 

熊本でした~♪

もちろん いつもの天草です。

遠く 福岡、佐賀より 皆々様方

8名での大人数での お参加いただいて・・・

柳原可奈子ちゃん風に 言えば・・・

いらっしゃいませ~♪ 

いらっしゃいませ~♪ってカンジですね(笑)

朝6時半 集合に やはり 定刻ギリのご到着。

運転されてた 投げ一筋さん以外の 後部座席のメンバーの方々・・・

宴会やってきたんじゃねーの?的な 賑やかさ(笑)

熊本天草で お待ち申し上げていた 我々も 合流し

いざ! 牟田界隈へ 向かいました。

1489928634759.jpg

1489928526087.jpg

正直 私ら夫婦は ここは 余り 相性が良くないので

不安でしたが 私は 2投目で キスが釣れてホッとします。

旦那は 第一投目で 高切れし テンションしてましたが

その後 待望のキスが 2匹釣れたところで・・・

1489926719773.jpg

始めて見る ドローン 拙者号です。

うっひゃーーーーーーーっ!

あんなに 高いところまで 飛んでる~~~~っ!!!

途中で 落ちたら 海の中に 突っ込んじゃうよーーーっ

ハラハラしたけど 難なく 華麗に 飛ぶ様に 感動しました。

さっきのキスが1匹釣れたところで、 アタリは あるんですが

なかなか キスが乗らないので 私ら夫婦は

ここで ホームグランドのK港へ  

移動することに しました。

せっかく 皆様が お出でいただいてるのに 失礼かと思いましたが

釣れんもんは 釣れんもーん。

早速 Myポジションの先端から 投げると・・・

いるいる! 型は それほど 大きくは なかったけど

ポツポツと 釣れました。

お昼前 先ほどの牟田より ご一行様が 移動されてきました

人気ポイントの K港に 

こんだけの大人数 入ったの…

見たことない(笑)

1489926720764.jpg

こちらでは 4色前後で 旦那が キスを釣ってたので

早速 皆様に その情報が 伝えられると

糸電話式に 伝わり 情報の共有が 出来て良いなぁと思いました。

それでも この時期 まだ 活性が低いので

なかなか 爆釣とまでは 行かなかったけど

皆さんは けっこう釣られてたみたい。

特に 潮目が気になると、一人 逆方向へ

竿を出された 投げ一筋さん。

1489926724633.jpg

ほ~ぉ! さすがですねー。

更に ・・・

1489926725479.jpg

良型4連なんて 私らでも 釣れませんよー(笑)

途中で 海草でも引っかけたかと 思った・・・

1489928527755.jpg

アメフラシさん お久しぶり~☆

最後に 拙者さんたちから いただいた・・・

1489929810306.jpg

1489929811149.jpg

ホントに 良く釣られてて ビックリ

こちらは 私たち二人で 釣れた分の21匹です。↓

1489930255767.jpg

風は 冷たかったけど お天気も良くて 

ドローンと遊べて 楽しい一日でした~♪

皆様 お疲れさまでした&ありがとうございました~☆

ヽ(´▽`)/

大会で ドローンが 賞品になったらいいなー。→あるわけないか(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2017年3月19日(日)

場所    熊本県 天草

タックル  キャスティズムT23-385  

       キャスティズム25QD 1台  旦那に作らせた 天秤と 発泡錘20号

 釣果    サイズは ともかく キス 9匹

 

| | コメント (2)

2017年3月18日 (土)

恒例のパールマラソンを避けて・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

タイトルにもありますように 今回(3/12)

いつもの天草は 恒例のパールマラソンが 開催。

渋滞に巻き込まれるのが 嫌なので 

今年も いつもの天草でなく 芦北方面へ 

釣りに 行って来ました

今年に入って 初めてのキス狙いです。

がっ

釣れるのか・・・

ひっ常~~~に 不安ながら 

ある意味 小さくても キスが釣れれば

いよいよ シーズン到来ってカンジですよねー。

正直 釣れないだろうと 予想が付くので

そういう意味では 期待が ありまっせん。

早速 投げてみまーす→テキト-

お隣は エギング?みたいですが

釣れてないみたいです。

第一投で 釣れたのは・・・

1489836613868.jpg

おーっ!

通称テカミくん リュウグウハゼでした。

とりあえず 魚が居る! に ちょっと 安心します。

旦那にも そのテカミくんが 釣れて

また 私にも また テカミ。→あんまり続くと 呼び捨て(笑)

もう わかったから テカミくん

釣れなくていいからね

ここで 初めてのアタリが ありました!

ググッと 良い引きに かな~り 期待しましたが

慌てたせいか 外れちゃいました

旦那 曰く シャカシャカ巻き したからだだって。

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ

最初 旦那と 堤防から 釣っていたんですが

旦那 ここで 場所移動して 左手に見える砂浜へ。

功を奏して 旦那に 釣れましたよ、キスが

へーっ、釣れたねー。

てか、さっきのアタリ そのキスだったんじゃね?→私のキスと言わんばかり(笑)

旦那が 手前にいるかもと 教えてくれたので

それまで 先の方に 投げていたんだけど→たまには 旦那の言うことを聞いてみる

教えてくれた方向へ 投げたら・・・

1489837086421.jpg

やったーーーーーーーっ!

釣れたーーーーーーーっ!

期待してなかっただけに 二人で 9匹釣れりゃ 満足まんぞく。

1489836615604.jpg

旦那 4匹、私 5匹。

サイズは ともかく 匹数で なお姫の勝ち~♪

まだまだ シーズン到来には 早いのかなー。

でも 春の訪れを感じましたよ~♪

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2017年3月12日(日)

場所    熊本県 天草

タックル  キャスティズムT23-385  

       アクティブキャスト1050 1台  ホゴライナー20号旦那作天秤

 釣果    サイズは ともかく キス 5匹

| | コメント (0)

2017年3月12日 (日)

3月に入って・・・♪

全国拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

早咲きの桜が 咲いたニュースが 

聞かれるこの時期

まだまだ 空気は 冷たいですが

確実に 春を 感じますねー。

さて 今回の釣りでは 満潮が 

お昼過ぎという 旦那情報に・・・

いつもみたいに 

早く (釣りに)行く 

必要 無いんじゃね?

なので 午前中 8時過ぎから 出発することにしました。

8時まで 旦那と それぞれ 自由行動~♪修学旅行みたい(笑)

私は ちょろっと お片付けやってー♪

旦那は ちょろっと お出かけしてー♪

8時過ぎ いざ! (釣り場)へ レッツ ら GO~♪

今回も アイナメ 狙います。

釣り場に着いて 早速竿を出し

アタリを待ちますが

毎回 アタリが少ないことが多い中

今回ほど アタリが無いのって あったでしょうか・・・。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

フグさえ かかりません。てか 釣れてほしくはないんだけど

そのフグでさえ 釣れないなんて・・・

1時間くらい 旦那にも 何も釣れなかったんですが

おっ!

旦那に 何やら 釣れた模様ですっ!

1489318942564.jpg

やったね、良かったーねー。

海底のゴミ?付きで 今回も 環境美化に

ご協力 ありがとうございまっす。

やーっぱ、自分のつまみが かかってると違うね。

(*^ω^*)ノ彡

そんな私、1時間経ち 2時間経ち・・・

やっぱり 何も 釣れません。

o(;△;)o

今日こそ、手ぶらかー

余りの釣れなさに 竿を片付けようかと 思い始めた時

竿先が トトン♪

えっ 今 竿先 揺れたよね?

旦那も ちょうど 見ていたので・・・

間違いなく 何やら 釣れてるハズ。

逸る気持ちを 抑えながら リールを巻いて

上がって来たのは・・・

1489318943504.jpg

ん?

・・・いなめ・・・じゃない・・・よ・・・・ね。

大きさと言い 形と言い

似てるけど どう見ても クジメですよね。

アイナメほど 美味じゃないみたいですが

こんだけ 釣れんとだけん、

贅沢は 言っとられーん。

よか、よか~♪

旦那の胃袋 満たして おくれ~☆

と言う訳で クーラーボックスへ直行していただきます。

と! クジメが 釣れた 10分後、また 竿先が トトン♪

時合かぁ???

もー、ワクワクしますねー。

さっきまでの葬式から 結婚式に 鞍替えした気分。

で、上がって来たのは・・・

1489318944331.jpg

まー、立派な ヒガンフグさんですこと。

捌けないので 海にお帰り願いましたけど

今後 フグの調理師免許 取ったほうがいいのかなーと

本気で 思いました(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2017年3月5日(日)

場所    熊本県 天草

タックル  キャスティズムT23-385  ダイワ リバティ

       アクティブキャスト1050 2台  HIT天秤20号

       スーパー魁丸せいご14号拙者釣具店でお買い上げ~♪ 

       PE3号拙者釣具店でお買い上げ~♪本日もお世話になりました~♪

 釣果    クジメ 1匹

| | コメント (0)

« 2017年2月 | トップページ | 2017年4月 »