« 極寒の釣り・・・♪ | トップページ | まだまだ寒い日に・・・♪ »

2017年1月29日 (日)

1月最期の日曜日(1/29)・・・♪

全国拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

先週は 熊本でも 朝 氷点下が続き

寒い週でしたが 金曜あたりから

昼間は 暖かだったですね。

朝は マイナス、 昼間に 16度とかなると

体調がおかしくなりそう・・・。

(≧∇≦)。

さて 先週の日曜日は 釣りに行く用意をし

玄関を 開けたら 雨が降っていたところで

 エ~ンド。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

釣りに行くのを 諦めたので

今回は 何が何でも 

\(*`∧´)/ 

(釣りに)

行かせていただきまっす。

あんまり ハリキリすぎたのか

釣り場に着いたのは 夜明け前。→ハリキリすぎだろっ

夏場なら ともかく・・・(笑)

まっ・・・ね、先週 行けなかったし。

(*´v゚*)ゞ

曇っていましたが 風も無く

それほど 寒くも無く

釣りには 良いコンディションです。

そういえば 行く途中で 旦那が 叫びました。

旦那「あっ! おもり 持ってくるの、忘れた~っ

私のが あるから いいじゃない?

もちろん 私は 旦那のより 軽い20号ですけど

無かよか よかたい(無いより いいじゃない 

誰とは 言わないけど

昔 竿 忘れたり リール忘れたり

はたまた クーラー忘れたりした お方が

いましたけど それに比べりゃ 可愛いもんです。

ヾ(´ε`*)ゝ

幸い 車に 25号のおもりを 乗せていたので

旦那に それを 使ってもらいました。

で、なかなか 良いコンディションなので

朝まずめに バタバタッと 釣れるかと 思いきや

んーーーーーーーっ。

アタリが ありません

エサも ついたまま・・・。

エサ取り(の魚)も おらんと~?(いないの?)

2時間近く 何のアタリもなく・・・

今日こそ 手ぶらかと 思った その時

チリチリ♪

あれ?

今 鈴が なった?

竿先を 見たら トントンと 上下に揺れました。

期待と不安の中 竿を取ると・・・

ブルンの手ごたえ。

間違いないっ! アイナメだと 思いました。

リールを巻くと それほど 重くなかったので

とりあえず 無事に上げたい 一心。

で 上がって来たのは・・・

1485673139897.jpg

35㎝も ある 思いがけないサイズ。

やったーーーーーーーっ

ひゃっほーーーーっ

念願の ポン級サイズでした。

その後も なかなか 二人とも アタリがなかったけど

旦那に ガラカブが 釣れて ちょっと安心。

よかったねー、とりあえず 二人とも ボウズじゃなくなったね。

ここで エサを取り替えようと 竿を取ると・・・

また あの

ブルン・・・が。

やっぱり アイナメでした。

ヽ(´▽`)/

こちらは 31センチ。

10時過ぎ 満潮だったので

エサがお昼まで持つかなーと 思いながら

釣っていたら また・・・

チリチリ♪

ま、まさか・・・。

の、アイナメ 3匹目が 釣れたじゃないですかっ!

旦那も 更に 大きめのガラカブが 釣れ

私は 最後の最後で おまけのチビガラカブも釣れました。

1485673140790.jpg

あっ! 途中から 来られた きすごむしさんより

せっかく 釣られたキスをいただきまして

ますます・・・

ひゃっほーでした。

それにしても 本日 アイナメ3匹も釣れて

今期の運 使い果たしたか

(*´v゚*)ゞ

アイナメが 3匹も釣れて ルンルン♪だったんですが

帰りに通った1号橋の横は 1号橋

架け替えの工事中でしてね。

1485673141521.jpg

恥ずかしながら・・・つい先日まで

このアーチの部分を 🚙車が 通ると 思ってました。

ジェットコースターじゃあるまいし(笑)→だよねー。

(*´v゚*)ゞ

更に 恥ずかしながら 

天草5橋に それぞれ 名前が 付いていることを

本日 旦那との会話で 初めて 知った 私。

(*´v゚*)ゞ

ホントかなぁと →ちょっと 疑ってみる

インターネットで 調べてみたら ・・・

1号橋(天門橋):三角と大矢野島を結び、五橋の中で最も海面からの高さがある。連続トラス形式 

2号橋(大矢野橋):大矢野島と永浦島を結び、ベージュ色のアーチが特徴。ランガートラス形式

3号橋(中の橋):永浦島と大池島を結ぶ。PCラーメン形式。

4号橋(前島橋):大池島と前島を結び、五橋の中で一番の長さ(510m)を誇る。PCラーメン形式。

5号橋(松島橋):前島と天草上島を結ぶ赤い橋。パイプアーチ形式

ほ~ぉ、そうなんだー。

5橋 それぞれ 造りに形式があるのは 知ってたけど

名前が あるなんてー。

(*´v゚*)ゞ

今まで 知らなかったことは 棚に上げて

とても 物知りになった 気分。

アイナメ 釣れるは 物知りになったは・・・

本日も 佳き一日でした~♪

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2017年1月29日(日)

場所    熊本県 天草

タックル  キャスティズムT23-385  ダイワリバティ

       アクティブキャスト1050 2台  HIT天秤20号

       スーパー魁丸せいご14号(拙者釣具店でお買い上げ~♪) 

       PE3号(拙者釣具店でお買い上げ~♪)本日もお世話になりました~♪

 

釣果    アイナメ 3匹(MAX35㎝) ガラカブ 1匹

|

« 極寒の釣り・・・♪ | トップページ | まだまだ寒い日に・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様です~
ビッグな本命来ましたね~さすがです(^^)
このサイズはなかなかのものですね。
更にサイズアップすると良いですね(^^)

投稿: 彦一 | 2017年2月 4日 (土) 15時18分

彦一さん、こんばんは~♪ すみませーん、コメ返が こんなに遅くなり 申し訳ありません。
やっと 大きめサイズが釣れて安心しました。そういえば 彦一さんも 先日 アイナメ釣られたそうで お互い良かったですねー。
キス釣りは もう少し かかりそうですが また ご一緒させてください。

投稿: なお姫 | 2017年2月19日 (日) 21時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 極寒の釣り・・・♪ | トップページ | まだまだ寒い日に・・・♪ »