« 2016年9月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月29日 (火)

雨の日曜日・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつもありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

11月も 最終 日曜日。

予報も 雨でしたが 実際  前夜から けっこう 降りました。

本来、多少の雨でも 釣りに行く気 満々でしたが

朝からの 無情の雨に 断念しました

となると、大好きな ホームセンターでも 行く?

何を買いたいわけでもないので 仕事で使う 文房具見たり

旦那は 仕事と釣りにも使えると・・・

フルフェイスの防寒の帽子&マスクを チョイス。

1480425055448.jpg

ってかさー、そのマスクかぶって 

銀行とか 行かんでよ 

絶対  銀行強盗に 

間違われるに 決まっとるっ 

ヽ(*≧ε≦*)φ

私は ですね・・・、

1480424133483.jpg

花キリン(薄桃色)という 鉢物の苗を 買いました。

見た目 私と一緒で パッとしないんですけどね。

(*´v゚*)ゞ

窓越しの光で 一年中 

をつけてくれるのが 

気に入ってます。

お昼過ぎに 帰ってきて 時間もあるので

震災後 こちらに持ってきた

旦那の荷物を片づけてもらいました。→引っ越して以来の 開かずの押入れ?

バタバタして とりあえず 押し込んでいたので

もう 何を持って来たかさえ 覚えてなかったので

自分のものくらいは 見といてもらわんと 。。。ね。

そんな 旦那が こんなのが出てきた!と 見せてくれたのは

1480425880159.jpg

もう 何年前になるでしょうか。

師匠のKハンターさんから 直々にいただいた カレイの仕掛けです。

それこそ、もったいのうございますると 使えなくて

今まで 保管してたものです。

震災にも めげず こうして 出てきたのを機に

カレイ釣りにも 行かなきゃ

また ひとつ 楽しみが 増えました~♪

夕方には 雨も 止み 散歩に 出た旦那が

「そこの川で 竿が出てた

と言うじゃないですか。

はぁ~? 何か釣れるのか 興味津々ですが

まぁ、梅雨時期 釣りに行けないときの

非常手段として 候補に 入れちゃおっかなー。

フナとか ハエとか 釣れるのかも。

またまた 楽しみが増えました~☆

ある意味 有意義な 一日でした。

帰りに 近くのパン屋さんで 美味しいパンも買えたし・・ね。→そこ?

| | コメント (0)

2016年11月27日 (日)

出戻りブロガー 天草へ出戻り~♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア(出戻り)ブロガー なお姫です。

(*´v゚*)ゞ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

前回は・・・

新規開拓とは 名ばかりで・・・(笑)

熊本弁で 言うなら

いっちょん 釣れんだった~~~~っ!

和訳(一匹も 釣れなかった~~~~っ!)

ってか 英語じゃなかとばってん、熊本弁。(笑)

(*´σー`)

和訳(というか 英語じゃ ないんですけど、熊本弁)(笑)

さてさて、そう言う訳で 今回は 外せませんねー。

何といっても 晩のつまみ GETしないとねー →そこ?

なので、やっぱり いつもの天草へ レッツ ら GO~~~~っ!

遠いだの、あんまり 釣れねーだの・・・

言っとられません。

そんな 逸る気持ちで あんまり 慌てて 出発したので・・・

コンタクトレンズを 忘れました~やっぱり 何か やらかす。

旦那を いつものところで 降ろしたのはいいけど

コンタクト無しじゃ 運転できまっせん

なので 昼寝ならぬ 朝寝して 時間つぶすか・・・と

目を閉じた 瞬間!

そういえば 予備のワンディ(一日タイプのコンタクト) 

車に 乗せてなかったっけ?

ゴソゴソ・・・・

あった~~~~~♪

ちゃっちゃと レンズ装着して→途端に 釣りモード スイッチON~~~♪

目指すは Myポイントへ。

着いて セットして さっそく投げ込むと

チリチリ♪

へっ? もう? アタリ 早すぎっ!

いやいや、前回 アタリが無かったことを思えば

なんと ありがたいことか

アタリに さんくす~♪

早速 回収です。

おっ? 何やら 生体反応が・・・

でも 焦って 巻いたせいか 途中で バラした~~~~っ!

(;ω;) あーぁ・・・。

いいの!いいの!

リールを 巻く練習したの。

と 負け惜しみに 近い言い訳してたらですね・・・。

もう、一本の竿が チリチリ♪

よっしゃ~、今度こそ!と 丁寧に回収した先は

チャリコでした。

今回は、ですね・・・、釣れないなーと思って 

エサを付け替えようと 回収すると

度々の・・・ウミケムシ

それでも、 間で チャリコの追加とキス それも

おうちで 私らの釣果しだいで 

食べれないかもしれない 晩御飯のおかず。

大ばば 二人分のチャリコも 釣れて →ノルマ達成~♪

ちゃんと 人数分 釣った自分を 褒めてあげたいと 思いまっす。

(*´v゚*)ゞ

と 

チリチリ♪

本日 一番大きな アタリに 

んんっ?

なんだ? このアタリ・・・。

これはもう、祈るしか ありません。

どうか・・・

食える魚が 付いてますよーに。

と上がって来たのは・・・

1480243981795.jpg

うっひゃーーーーーーーっ!

ひょっとして・・・アナゴ? →ひょっとしなくても アナゴ

いつだったか 釣れたアナゴ 旦那に 食べるか 聞く前に

にゃんこちゃんに あげたっけなー(笑) →旦那 食べたかったと 後々 語る

と言う訳で 写メ撮って 送信する寸前で・・・

旦那「まだ 釣る?」 

なお「今ね、アナゴらしきものが 釣れたけど 

食べる?」→アナゴかどうか 自信なし。 

旦那「いただきます

と言う訳で 今回の釣果 ↡

1480243982974.jpg

旦那は と言うと こんだけ 釣ってました~♪ ↓

1480243983843.jpg

やーっぱ、アタリが あるって いいなー。

でも、先日の三池港の リベンジも したいですねー☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2016年11月20日

場所    熊本県 天草

タックル  キャスティズムT23-385  ヘロヘロボナ~ン竿

       アクティブキャスト1050 2台  HIT天秤20号

       スーパー魁丸せいご14号 カレイ針12号

エサ    本虫

釣果    キス 2匹、チャリコ 4匹、アナゴ 1匹

| | コメント (0)

2016年11月23日 (水)

新規開拓のつもりが・・・♪

全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア (出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

早いもので 11月も 半ば過ぎました~☆

最近は、震災が あったことを忘れるくらい 

平穏に過ごせている 今日この頃で ございます。

先月の・・・今世紀最大の 

夫婦喧嘩が 嘘みたい。(笑)

(*´v゚*)ゞ

それはそうと こちらに引っ越しした お陰で 

めちゃ もよりの天草が遠くなりまして・・・ね。 

これまで 思い立ったら吉日~っ的なノリ で 

釣りに 行けなくなってる気がするのは 気のせい?

なので、旦那に 聞いてみました。

なお「ねぇ、家から 天草の反対方向には 釣り場は ないと?」

旦那「あるよ。」

えーっ  

あるなら 早く 言わんかいっ!

地図やらを ネットで出してくれて 

説明してくれたので、こりゃ、

行かなきゃソンソン♪ 

最近は、特に 日の出が遅くなってるので

まだ暗いうちから 家を出て 

新しい ポイントに向かって ひた走り➡もちろん 旦那運転でね。

1479729179059.jpg

着いて 竿を出す頃には ・・・

映画のワンシーンみたいな

夜明けが とても きれいだったので 思わず パチリ

建物が 周りにあるけど、公園のような 港の内側に 

竿を出してみました。

ここで 何が 釣れるかなーと 思うと

ワクワクしますねー。 →今思うと 期待が大きすぎたか?(笑)

一時間経ち ・・・

二時間経ち ・・・

時間だけが 過ぎるも

アタリはおろか エサも そのまま 残った形。

エサ取りも おらんのかいっ

場所を 移動してみたけど 

やっぱり アタリは ありまっせーん💢 →厳密に言えば 一度だけアタリがありましたケド。

結局 旦那に・・・

キスかと 間違えた マハゼが 2匹釣れ

次の日には 

旦那の胃袋へ 

消えました~♪・・・とさ。

場所は 悪くないと思うんですけどねー。

行かなきゃ ソンソン♪・・・は

釣れなきゃ ソンソン

新規開拓 撃沈の巻 でした。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  11月13日(日)

場所    三池港

タックル  キャスティズムT23-385 ヘロヘロボナン竿

       アクティブキャスト1050 2台 PE4号

       HIT天秤20号 スーパー魁 丸せいご14号 カレイ針12号

エサ    本虫、中国虫

釣果    無し

| | コメント (0)

2016年11月 7日 (月)

ご無沙汰しました~♪

全国 拙者ブログを ご覧の皆様 

いつも ありがとうございます

九州エリア (出戻り)ブロガー なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

早くも 11月に 入りました~♪

丸々 一か月 ご無沙汰いたしましたねー。

申し訳 ございませーん。

実は・・・ですね。

旦那と 今世紀 最大の 

夫婦喧嘩 しましてね・・・。

2週間の家庭内別居 しまして(笑)

最終覚悟も しておりました

原因は 親がらみだったので 

今回は いろいろ 考えさせられました。

そこの 夫婦仲が 微妙な お宅!→えっ?うちだけ?

改善を目指すなら

まずは 謝ること・・・ですかね?→そこ?

(たとえ、自分が悪くなくても・・)

次に じっくり 話し合うこと。

最後は 悪い(嫌な)ことは 受け流すこと。

と言うことを 学びました~♪

とまぁ そんなこんなで 何とか 元のさやに納まりまして・・・。

実は 先週 ふたりで 釣りにも 出かけたんですけど

で 引き返しましたよー。

(;;;´Д`)

先週 雨で 釣りに行けなかったので

今週こそ!は 釣りに行くっ!

とまぁ 気合だけは いつものように あったんですが

このところ 余り 釣れてないと聞いているのと

震災後 引っ越ししてから もよりの天草までの遠いこと

釣れんしー 遠いしーじゃ 

張り切って行けんだろっ

\(*`∧´)/カンジでしたが 

本日 お日柄も良く 出発させていただきました。

で・・・、夫婦喧嘩の延長じゃないんですけどね。

旦那は キスを釣りたい、私は 出来れば 大物外道を釣りたいと

行先が 別れましたので 今回から 二手に 行動しまして。

手前の釣り場で 旦那を 降ろして 私は お目当ての釣り場へ・・・。

1478478991062.jpg

着いて 早速 竿をセッティングして 投げ込むと いきなりの・・・

チリリ♪

おっ? アタリがある! そのことが 久しぶりの釣りだったので

やった~♪ってカンジ。

回収して エサ取りとわかっても 

私的には やっぱり幸せの音色♪かなぁ・・。

(*´v゚*)ゞ

で その次の チリリ♪で 23センチのキスが 来まして

2本目の起き竿に 23センチのガラカブが 釣れまして~♪

てか 出だし 良くね?

釣り場に 着いて 1時間も経たないうちに

キスと ガラカブ 釣れたんで 一安心しました。

なんってったって 晩御飯の

おかず(つまみ)GETが メインですもの~♪

o(*^▽^*)o

その後は ポツポツと 釣果を延ばし

1478516903560.jpg

ガラカブも 大ばば二人分と 

私ら二人分 GETできて 大満足~☆

(正直 人数分 釣るのって 大変だー(笑))

違うところで 釣ってた旦那は こんな釣果。↓

1478516904553.jpg

キス、26㌢筆頭に 32匹 釣ってましたー。→なお姫 いない分 のびのび釣る旦那

久しぶりの釣行 釣れて 良かったぁ

次回も 釣れますように。→10月分の釣り 取り戻す勢いで・・ね。

(*´v゚*)ゞ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日   11月6日(日)

場所    熊本県天草

タックル   キャスティズムT23-385  へろへろぼなん竿

        アクティブキャスト1050 2台  PE3・4号

        HIT天秤20号  丸せいご14号 カレイ針12号

エサ    赤ケブ、中国虫

釣果    キス×2、チャリコ×2、ガラカブ×4

| | コメント (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年12月 »