梅雨の晴れ間 partⅡ・・・♪
全国拙者ブログをご覧いただいてる 皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
まだまだ 梅雨真っ只中ですが・・・
今年 初めて植えた 朝顔の花が
咲きました~♪
名前なんですが 珍しいでしょう?
さて 今回(6/28)は
前回の日曜日同様 晴れました~♪
前日の土曜日は 一日中 雨だったので
明日 ホントに晴れるの?と
ちょっと 疑いのまなざし
だったんですけどね。
(*´v゚*)ゞ
さて 前日まで 雨だったので
どこに行くかが 悩みどころ。
雨が 海水を薄めて キスもいつものところに
いないような気がして←そう思うの 私だけ?
正直 (釣果に)期待できないので
ここは 手堅く行こうじゃな~い☆とばかり
M界隈に やって来ました。
ある意味 釣れないときの神頼みで。
早速 竿を出すと・・・
ちっ・・・。
(噛みつきハゼ と言われる) リュウグウハゼかー。
がっ!
天は 我を見捨てず~
20サイズのキスが 釣れ始めました~♪
小さくても 17,8㌢はある キスが釣れるし
アタリも まずまず~♪
ってか ガツンのアタリが なかなか
楽し~い
と なかなか 調子がいい出だしの私に 比べ
旦那が 黙りこくってる・・・。
ん? どうした?
旦那 途中 2度の高切れに こころ折れた模様。
実はですね・・。
家を出た直後 私から ちょっと お小言くらって。
竿を出すまでに 追加のダメ出し くらって、、、。というわけで
旦那 心 折れたんかなー?←折れるほどのダメ出し?
そして 釣れる魚は
マイクロサイズのチャリコや 特大ベラ
はたまた 巨トラギスと
まともなのが 釣れない旦那。
まるで 負のスパイラル~★
しかーし!
いつも お世話になってる 彦一さんが合流されてからは
気分も 立ち直ったようで
やっと ぽつぽつと まともな キスが釣れ始めました。
途中で 私に 引きのいい グチも釣れて
こちらは 旦那 ↓↓
釣果に 表れてるみたいねー。
帰ってから 大きいほうのグチもお刺身にしたんですけど
これが 以外と 美味しくて ビックリ
旦那も 美味しいと 喜んでくれました(^^♪← チャラになったかなぁ←なりません
(旦那)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 6月28日(日)
場所 いつもの天草
キャスティズムT23-385 スピンジョイ30
拙者の投糸PE4号 ジェット天秤20号
流線6号ビーズ付き 3本針 ゴムクッション
エサ きすご虫、チロリン
釣果 キス19匹、グチ2匹
2015年
お持ち帰りキス TOTAL97匹 +α(5/11分)
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
お疲れ様でした♪
天草はまだ濁っていましたね~(>_<)
梅雨が明ければキス釣り最盛期ですね♪
良い情報がありましたら流しま~す♪
投稿: 彦一 | 2015年7月 3日 (金) 12時18分
彦一さん、こんばんは〜♪
正直、先日は 彦一さんが来られて 安心しました(笑)彦一さんが 救世主に思えましたよ(笑)←それだけ険悪?(笑)
また ご一緒させてくださいませ〜✨
投稿: なお姫 | 2015年7月 3日 (金) 19時10分