2015ヒマおやじキス釣り大会・・・♪
全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
GW 終わっちゃいました~♪
えーぇ! 今年も 5/2(土)
波佐見陶器市に 行ってきました~♪
(大きい声じゃ言えませんが・・・ 昨年 ¥2800もした
中空カップ 洗い物中に 割っちゃいましてね) (;ω;)
お玉のせ(真ん中)+箸置きx2、楕円のお皿 2種x2
前回から気に入っている クロネコの柄のお醤油差しと
お刺身皿を 買ってきました。
さて、次の日の5/3は 朝 4時頃には 天草に着きまして
いよいよ 2015年 ヒマおやじキス釣り大会 開始です。
5時前の受付に 参加費を払いましたが・・・
旦那に 参加費 いくら?と聞いたら
旦那「ひとり ¥2000 と・・・」
なお「・・・と?」
旦那「介護費 ・・・。」
はぁ~????
私が 物忘れが ひどいからって・・・
そりゃないっしょ。
\(*`∧´)/
いよいよ 予報どおり
雨のスタートとなりました。
雨合羽を着込み 最初の釣り場では
つい先ほどまで 網が入ってて
漁船が 網をあげていきました。
トーゼン アタリもなかなかないまま
ぽつぽつと キスが釣れるも・・・
またまた
♪ キスよ~り 多い フグの数~♪
というわけで 移動します。
雨は 無情にも 降り続くなか
移動したところでも なかなか 釣れません
次に 移動したところでは・・・
余りの雨に 釣る気になりまっせんっ
なので お昼寝ならぬ 朝寝タ~イム☆
旦那だけ 雨合羽 着込んで 竿を出しましたが
「・・・釣れんだった。」
ここで のぎたんさんから いつものK港で
「素針なしですよー」と 電話をいただきましたので
早速 向かいます。
旦那は 先端で 釣りましたが
私は 雨が 嫌なので 車のそばで 竿を出しました。
ここでも ♪ キスよ~り 多い フグの数~♪で
キスが 釣れ~ん
先端で 釣っていた旦那に TEL すると
そこそこ 釣れてるみたいでしたが
私が釣れていないので ←ここ ポイント
場所移動で 追加を図ります。
ってか この時点で 私は 3匹しか 釣れてない。
追加も そうそう望めないのは わかっていましたが
アタリも楽しめないなんて・・・
つまらーーーーーーんっ
\(*`∧´)/
というわけで 砂利浜ですが 以前 旦那が
ここで 25㎝のキスがつれたことがあるというので
行ってみました。
ガツンの アタリに 気を良くしていると
途中の 根掛かりに スッ・・・・と軽くなる・・・。
あーぁ・・
次に 微妙なアタリ?根掛かり?だったのは
・・・。
がっ!
やっとここで 待望の追加ですっ!
21㌢のキスが 釣れましたっ!
終了時間も近まり いつもの検量場所に着き
検量開始です。←私 記録係
結果 キスの総匹数、20㌢オーバーのキスの数、最長寸(25.8㌢)とも
赤竿☆のぎたん 3冠
です。
総匹数 44匹って・・。
すごいの一言ですね。←ひょっとして 一網打尽?(笑)
角なるわたくしは、ですね・・・。
パンパカパーン
狙い通りの・・・ブービー賞です。
(*´v゚*)ゞ
雨のヒマおやじキス釣り大会は 初めてだったけど
楽しかった~♪
大会も終わり 秀麿さんが 熊本港へ行きたいということで
先導した際、旦那が・・・
「会社の熊さんが 新港(熊本港)で
キスゴ虫が 獲れるって言ってたよ。」と言うので
秀麿さんと お別れした後・・・
いた~~~~~~っ!
と、見つけた キスゴ虫。
細っ!(笑)
いやいや、極細キスゴ虫 これから始まるトーナメント用に
希少価値大かも。
某○スオくんのエサに 対抗して
サザエさんのエサということで
売り出そうかしら(笑)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 5月3日(日)
場所 天草
タックル キャスティズムT23-385 キャスティズム25
ゴーセンテーパー0.8~5号 ジェット天秤20号 旦那手作り仕掛け
エサ キスゴ虫
釣果 キス4匹
2015年
お持ち帰りキス TOTAL53匹
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント