« 夏の梅雨・・・♪ | トップページ | 9月に入って・・♪ »

2014年8月31日 (日)

8月一人釣行・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

8月30日 17:33 。

BOZUさんから メールが

『今月のノルマ(ブログ更新)、達成~!』・・・と。

なぬっ 

確か 4日前まで 私が ブログ 

1回分 リードしてたよーな・・・。

えーぇ!  返しましたよ。

『げーっ・・・先越されたぁ!(笑)

ただいま、最後のネタ釣行中(笑)』

九州ブロガー陣は 8月締め切りを前に

またもや 駆け込み 投稿ですね。

(*´v゚*)ゞ

というわけで、今回(8/30/土) 次の日曜日を待たずして

一人釣行に 行かせていただきました。

旦那に 土曜日の天気 どう?と 聞きましたら

旦那「曇り・・・一時 雨の予報だよ。」と 

教えてくれたのは いいんですけどね。

旦那「一時雨だから 2時から (釣りに)行ったら?」だって。

おいっ! 違うだろ。

\(*`∧´)/

旦那のたわごとに 耳を貸さず

朝 8時過ぎに出発して 向かった先は

今年初めに通った アイナメポイント。

夏の時期に 来たことが なかったので

ちょっと 気になってました。

でも、たぶん ・・・

何も 釣れなさそう・・な 予感。

(;´Д`A ```

よか、よか~♪

アタリが あるまで 車で 寝てればいいし

スィーツでも 食べながら 雑誌も 読めるし

こんなに 期待してない釣りも 珍しいかも。(笑)

2本 竿を出し 置き竿で アタリを待ちます。

Img_2124

竿先に 鈴なんか つけちゃって 

チリチリ♪とか なったら 一気に テンション上がるよね

一人 アタリが出た時のシュミレーションまで やってみる(笑)

11時過ぎが 満潮とあって 着いたのが 10時過ぎ。

せめて あと一時間 早く 着けたら良かったなーと

反省しつつ 2本目を 準備してたら・・・

チリチリ

おっ? 今 鈴が 鳴った

期待してない分 期待が 大きくなり ←言ってることが 支離滅裂(*´v゚*)ゞ

上がってきたのは チャリコ、それも かなり 小さい。

大きくなって 戻っておいで~☆と リリース します。

次に アタリが あったガラカブは これも 小さかったけど

とっさに から揚げのメニューが 浮かんだので←食えるお魚 カモ~ン♡

お持ち帰りで・・。

次のアタリに 来たのは

19センチの キス。

Img_2127

小さいけど ガラカブと キスが釣れりゃ 一安心

がっ! 

この安心が 良くなかったのか・・・

この後 なーんも 釣れなくなり 戻りながら 釣ることにしました。

帰る途中の橋の下で ちょっと 竿を出してみると

小さ目ながら キスとフグのコラボ。

気を良くして もちょっと 釣ろうかと思いましたが

その後 根掛かり多発で 断念。

今度は 戻り路にある O海水浴場へ。

以前 小さいながら カワハギが 釣れたことがあったので

ちょっと 期待しましたが 釣れたのは・・・フグ。

仕方がない・・・。

マリーナに 立ち寄って 小さいキスでも いいから

エサ消化しようと 立ち寄りました。

前日 けっこう 雨が降ったせいか

濁りが あるので 正直 釣れないだろうと思いました。

ただ、貸し切りだったので 

Img_2128

またまた あっちこっち投法で 

投げて 2匹 キスをGET。

Img_2130

本日 4匹のキスと チビガラカブの釣果で ございました。

今回 あまり 期待してなかったので

上等でっす ^^。

旦那の つまみに なりゃ 何でも OK~♪な 一日でした。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  8月30日(土)

場所   いつもの天草

タックル 無名のヘロヘロボナーン竿、ダイワリバティ

      チタノスGT600

      PE5号  HIT天秤20号 丸せいご14号針 、市販仕掛け7号

エサ   本虫、中国虫

釣果   キス 4匹(MAX19㌢)、チビガラカブ

  2014年お持ち帰りキス TOTAL238

   (MAX キス27㌢、アイナメ 36㌢)

| | コメント (0)

|

« 夏の梅雨・・・♪ | トップページ | 9月に入って・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 夏の梅雨・・・♪ | トップページ | 9月に入って・・♪ »