« 今年の初遠征 弓ヶ浜(鳥取)~尾浜海岸(島根)・・・後篇♪ | トップページ | 7月初めの釣り・・・♪ »

2014年6月23日 (月)

梅雨のさなか・・・♪

全国 拙者ブログを ご覧頂いてる皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア ブロガーⅡ なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

6月に入り 毎年ながら 梅雨の季節は

洗濯ものが乾きにくく 

に なりますねー。

それにもまして 嫌なのは・・・

釣りに行けないことですっ

いや、正確には 雨に濡れてまでは

釣りに 行きたくないって

ことなんですけどね・・・。

(*´v゚*)ゞ

さて、そんな6月の第一週めは

普段 仕事なので 

なかなか手入れが出来ない・・・

なんちゃって家庭菜園と

なんちゃってガーディニングで

釣りに行かず・・・←旦那だけ 釣りに行く。

二週目も 部屋の片づけ&模様替えを

するのに 土日費やし・・・またまた 旦那 一人釣行。

私は 20日も 

釣りに行ってないことに

今更ながら・・・気づく

よっし! 第三週目は、何が何でも

釣りに行こっと 意気込んでおりましたが

ご存知のように 土日とも 雨にたたられ・・・

朝からの雨に テンション

お昼からは 雨も上がりそうな予報に

一時は 一人ででも 近場の・・・

大矢野(天草)あたりにでも 行こうかとか、

三角東港とか 行ってみようかとも

思いましたが なかなか 決断できません。

近場と言っても 1時間以上

かかりますからねー。←決して近くない釣り場

この雨じゃ 釣りは無理かと

いつもは 行けないホームセンターに

行ったりしてる間に 時間は どんどん過ぎ・・・

ふと、最近 行ってない 釣り場を思いつく。

ここなら 車で 30分も かからないし。

本日の釣り(行き先)決定~♪

そんなこんなで 気がつけば お昼時。

あっ 

今日は 味千(ラーメン)の日だローカルな話題ですみません。

そうなんです、毎月22日は 地元のラーメン屋さんの

感謝デーということで 

ラーメン1杯が¥300なんです。←数年前までは22日に ちなんで¥220だった(;´▽`A``

いつもは 22日が 平日だと

なかなか この感謝デーに 行けない旦那。

ということで 腹ごしらえしましょ。

Img_2046

とんこつベースのラーメンと 

旦那は パイクー丼(豚角煮のせ)。

久しぶりの なじみの味に ホッとします。

さてさて お腹も満たされて 向かった先は

Img_2047

熊本港(新)です。

フェリー乗り場が 右手にあります。

だったせいか 人影も まばら・・・。←そりゃそーだ。

それに 海の色が カフェ色というと

おしゃれですが 実際は 泥水のよう。

ますます テンションが下がる

私は 20日も竿を握ってないので 

せめて アタリだけでも 楽しめたら・・の

思いで やって来たので 早速 竿を出します。

旦那は もともと 行く気も 釣る気も無かったので

車の中で 雑誌読んだり 昼寝したり・・・。←そりゃ先週、先々週釣りに 行ってりゃ・・・ね。

で、今回は どうせ たいしたものは

釣れないだろうと思って

カニ網を準備してきました。

(*^m^)

もう5~6年前でしたか・・・、

同じ ここで投げ釣りをしてた 私たちの横で

カニ網を落としこんでたかたがいらして

これが また よく カニが掛ってて

すぐさま 釣具屋に

カニ網を買いに行ったという・・・←すぐ人のまねしたがる(笑)

その時の網です。

エサは 

いつか旦那に

焼いてやろうと 

冷凍していた

サンマ旦那のエサ カニのエサと化す(=´Д`=)ゞ

切り身にして 網にセットして 投げ込み・・・30分。

ほーら!

Img_2049

やったー

やったーーーーーーっ(笑)

で 出していた竿に 第一投で 来たのは

Img_2048

ピンギスですが、キスはキス

思いがけない釣果に、

旦那「俺も ここには よく来たけど 

キスは まだ釣ったことがない。」

ほーぉ!そうなんだー。

時折 小雨が 混じりましたが

雨が止むにつれて 釣り人もいっぱい。

結局、

Img_2050

カニは7匹、

キスが6匹。

みんな 小さいサイズでしたが

いいの!いいの!

大好きな カニとキスが釣れりゃ 上等だー!

帰ってから キスは天ぷらに

カニは みそ仕立ての鍋に・・・。

Img_2052

今回は 余ったエサ(キスゴムシ)を冷凍してたので

エサ代 0円

大葉と インゲンも 鍋に入れた水菜も

なんちゃって家庭菜園で

すくすく育った 無農薬野菜で O円

トーゼン 釣れたキスと 網にかかったカニも 0円

TVの鉄腕ダッシュで よく見る O円食堂みたい(笑)

あっ・・・

鍋に入れた お豆腐の 37円だけが 

本日の食費で ございました。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  6月22日(日)

場所   熊本港堤防

タックル 無名の廃棄寸前の予備竿(15号負荷)

      チタノス

      PE5号  天秤20号 流線6号 2本針

エサ   キスゴムシ(余ったキスゴムシ冷凍もの+ちょっとミイラ化)

釣果   キス 6匹、カニ(2種類)7匹

  2014年お持ち帰りキス TOTAL 174

   (MAX キス26.4㌢、アイナメ 36㌢)  

|

« 今年の初遠征 弓ヶ浜(鳥取)~尾浜海岸(島根)・・・後篇♪ | トップページ | 7月初めの釣り・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

なお姫さん・・・こんばんわ!!

カニとキス、料理も上手で名古屋でも注目です。

だって九州ブログなのにアクセス順位三位は愛知です!!

ぜひ、料理本などを・・・(印税でガッポ)

投稿: イスト | 2014年6月24日 (火) 22時45分

イストさん、こんばんは〜♪
コメントありがとうございます。あはは! 印税で、ガッポかー。夢また夢です(笑)
その前に、料理も上手じゃないです。テキトーですし。なにより、大変なのは
旦那です。毒味担当ですから(^^;;

投稿: なお姫 | 2014年6月25日 (水) 21時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年の初遠征 弓ヶ浜(鳥取)~尾浜海岸(島根)・・・後篇♪ | トップページ | 7月初めの釣り・・・♪ »