ヒマオヤジキス釣り熊本大会・・・♪
全国 拙者ブログを ご覧いただいてる 皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
今年も やってまいりました、大型連休。
今回は 4月27日(日)開催の
ヒマオヤジキス釣り大会に 参加してきました。
昨年は 参加 出来なかった分、
メラメラと 燃えたぎる勢いの旦那(笑)と
ヒマオヤジじゃない→暇でも無ければ オヤジでも無い
私の立場は どーなんだと
一人 ツッコミ 入れる自分。
まぁ、とりあえず キス釣りを
楽しめればいいっかと
当日参加で 午前2時半起床、
3時前に しゅっぱつ。
5時の受け付け後、いただいたパンフ。
先日 一人釣行でも 手ごたえが あった堤防へ。
早速 竿を出します。
がっ
あれっ?
ぼちぼち 釣れるんだけど・・・
20㌢オーバーに ちびっと 足りない
微妙サイズばかりじゃないかっ!
と!
ここで ・・・
やったー。
(晩酌の)おつまみが釣れたよ~♪
ってか ・・・
外道の部で 入賞かも~♪
と 思ったら・・・
旦那「外道の部に タコは 無い。」
なんですと
なんで 無いの?(笑)
なーんだ、タコ 無いんだ。→もう一回言ってみる。
大きいキスは 望み薄なので
せめて タコで 入賞できるかと 思ったのに・・・→くどい?(*^m^)
ざんねーん
ここで タコを除いたキスは・・・
なので 下げ潮に 入る頃から 場所移動。
水深のある O港へ 行ってみます。
ちょっとは 期待・・・
出来るかと思ったけど
んー、ここも 微妙・・・。
アタリも 微妙なら 釣れる型も 微妙。
どーも、今回は 20㌢オーバーが 釣れないなー。
なので 更に 場所移動します。
干潮なので ここで 良型のキスが
期待出来るか?と思ったけど
釣れたのは・・・
クサフグ 三昧~
結局 ここでの追加が2匹でした。
PM1時前に 帰着して
いよいよ 検量です。
15㎝までは 検量対象では ないので
選別した後 全部で 何匹釣ったか?での順位と→総合(全員)
更に 20㌢オーバーが 何匹かでの上位3名。→名人賞
更に 尺キスの長寸または 指定魚種での大物→大物賞
あっ、やっぱり タコは 対象外だった(笑)→対賞外ともいう。
結局 私は 16位でしたが
いただいた 賞品は・・・
ダイワの三脚。
やったー、これ 欲しかったんです~♪
置き竿する時の 必需品ですもの~♪
(v^ー゜)ヤッタネ!!
楽しい一日でした。
そういえば・・・
拙者さんも 参加されてるって聞いてたけど
なにっ?
少女時代のコンサートに行くのに
途中棄権されただって?
少女時代のコンサートがあるのに
ヒマオヤジに参加されたことを たたえるか、
はたまた 検量待たずに
コンサートに行かれた熱心さを たたえるか
私は 大変 悩んでおります。
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 4月27日(日)
場所 いつもの天草
タックル サーフランダー365DX
スーパーエアロFV
PE1.5号 天秤20号 流線6号 2本針
エサ キスゴムシ
釣果 キス 16匹。(20オーバー1)匹
2014年
お持ち帰りキス TOTAL 83匹
(MAX キス26.4㌢、アイナメ 36㌢)
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
お疲れさまでした
情報ですが、龍ヶ岳の赤崎地先の養殖場でもヒョウモンダコが見つかりました
赤崎は冬場の水温が11℃まで下がる場所です
天草一帯にはすでに生息していると思われるので、小さなタコには十分注意して下さいね
投稿: 赤竿☆のぎたん | 2014年5月10日 (土) 03時42分