旬のアイナメ狙い・・・♪
全国拙者ブログを ご覧頂いてる皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
先週、先々週と 大雪の被害、
さらに 混乱された方々へ
心より お見舞い申し上げます。
まー、それにしても 今回の大雪には
びっくり∑(=゚ω゚=;) しましたねー。
九州では 山間部を除いて
さほど 影響は無かったようです。
ので、例のごとく
旦那 唯一のお休み=日曜日=釣り曜日
ということで 2/16は いつものアイナメポイントへ。
着いてみると すでに
竿を出している人 発見
あらー、kisusukiさんじゃ ないですかー
o(*^▽^*)o
早速、私らも 竿を出しまーす。
と、そこへ きすごむしさん 到着~♪
いらっしゃいませ~♪←柳原かなこちゃん風に・・
(*´v゚*)ゞ
皆さん、それぞれ マイポイントに
2本づつ 竿を出し
旬のアイナメを 狙っていきます。
というものの、そう簡単に
アタリが あるわけでなく
いつ アタリが来るかも
わからないんですけどね。
最初に アタリが あったのは
わ・た・し。
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ
いいの!いいの!
まずは 初めの一歩♪ということで。
とりあえず ボーズ逃れにゃ 良くね?
もう ひとつの竿のたるんだ糸を
巻き取っていたら、向こうで
コンコンと 縦揺れして
あわてて 見に行くと これが
掛ってたんですねー。
いやぁ、こんな はっきりした アタリを見れて
ある意味 感動でっす
きすごむしさんも アイナメ、
そして キスも 20オーバーを 釣られてます。
キスかー、
最近は 釣れてないので
ちょっと・・・
うらやましー←ちょっとじゃないな(笑)
この安心感が 災いしたのか
その後が まーったく アタリもなく
魚じゃなかったけど お持ち帰りしたのは
天然でっす。←当たり前。
それも 根ごと(笑)
茎わかめも 美味ですからねー。
主婦は 手ぶらじゃ
帰りませんっ。
ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
途中、置き竿なので
車で待機←居眠りとも 言う。
してる間に 旦那
小さいマコカレイを 釣ってました。
(v^ー゜)ヤッタネ!!
お昼過ぎた頃 来ましたよー。
36㌢の アイナメ
あっ、私じゃないです。
(*´v゚*)ゞ
kisusukiさんの竿に
掛ってました~♪
もう、自分のことのように コーフンして(笑)
写メ 撮り忘れましたっ。
(;´д`)トホホ…
結局、今回 私の釣果は
そうそう、ワカメも ありましたので
帰ってから さっと 湯がくと
早変わり~♪←うまそー( ^ω^ )
旦那の釣果は・・・
しっかり 自分のつまみ 確保してますっ!←さすが?( ´艸`)ププ
で、今回はですね、
きすごむしさんや、kisusukiさんから
せっかく 釣れた・・・
旦那の釣果も入れて
もう、晩酌のおつまみ
心配に及びませんっ。←そこ?
っていうかー・・・
いただいた お魚の方が
私の釣果以上で ございます。
(=´Д`=)ゞ
で、kisusukiさんが
36㌢のアイナメを釣られて
私らも スィッチO~Nに
なったところで・・・
エサが ほとんど
無くなってました― ←ううっ、残念っ
そう言えば、初めの一歩(1匹)は
最後まで 1匹で 終わっちゃたけど
(*´v゚*)ゞ
前回 (33㌢のアイナメ)満足の釣果でしたし
今回は いただきもので
私の釣果も カバー出来たし←違う?(笑)
更に 採れたてワカメ も ありゃ
充~っ分じゃないかと 思った
今回の釣りでした。
゜.+:。(*´v`*)゜.+:。エヘ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 2月16日(日)
場所 アイナメポイント
タックル キャスティズムT23-385 旦那のヘロヘロボナ~ン竿
アクティブキャスト1050 チタノスGT6000
PE5号 ナイロン力糸 HIT天秤20号
丸せいご13号 1本針
エサ キスゴ虫、切れ本虫
釣果 キス 0匹, アイナメ 1匹(24㎝)
2014年
お持ち帰りキス TOTAL 20匹(MAX キス26.4㌢、アイナメ 33㌢)
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント