« 2013 in 鹿児島 夏季休暇 後篇・・・♪ | トップページ | 吹上浜~夜釣りの鹿児島へ・・・♪ »

2013年9月 8日 (日)

夏の終わりの一人釣行・・・♪

全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリア ブロガーⅡ なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

ひゃっほ~~~っ

あらー、いきなり すみませ-ん (=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

いつも 以上の・・・

ン 

だって、だって・・・久しぶりに 週末 いいお天気。

釣りに 行かなきゃ ソンソン♪・・でしょ?

(*^ω^*)ノ彡

2週間続けての 悪天候でしたからねー、気合も 入りまっす。

さて、早いもので 夏休みも 終わり・・・

9月に はいりましたね。

9月と言えば・・・釣り  ←年中だろーが (*´v゚*)ゞ

そっかー、一年中 釣りの季節だった。

(*´v゚*)ゞ

では、では 本題(ブログ)に 入りまーす♪

先日(8月に) 旦那が・・・

「9月から 日曜日 交代で (仕事に)出らなん。(出なきゃいけない。)」

と 言い出しました。

なお「はいはい、お疲れ・・・さ・・・」と 言ったところで

えーっ 

釣りは ・・・

釣りは どーすんの?」 釣りの事しか 考えてない。

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

平日 代休もらえるらしく、ちょっと 安心しましたが・・・。

さて、 さっそく 今度の日曜日(9/8) 当番出勤だそう。

仕方ないなー

じゃ 今回は一人釣行するしかないねー。

ヾ(´ε`*)ゝ

ということで、仕方なくっ 

まだ 残暑の残る 9月の本日(9/7)

わたくし、心細い思いで いつもの天草へ

出発いたしましたっ ←そういう割には 張り切ってる。

行きたいポイントも 潮と 時間を考慮して

まずは いつもの K港へ。

いつもなら 当日 旦那のお弁当を 作ってから 出かけるところ

なお「明日さー、おべんと 買って。」と お願いしました。

その分 早く うちを出れますからねー。←釣り 優先 (*´v゚*)ゞ

目的地の K港に 着いたのは 午前8時頃。

希望は 先端でしたが 先客が・・・。

まっ・・ね、みんな 2週間 天気が 悪くて

天気がよさそうな 今日を楽しみに 

釣りに きてるんでしょうからねー。

ってか ・・・それって 私?

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 エヘ

釣り場には もう ひとかた いらっしゃってて

手前に 入られたので・・・

残るは 中エリア。

中エリアかー、釣れるのか?

Σ(;・∀・)

今まで 私的に 釣れたこと ないような・・

ちょっと 気後れしましたが 

とりあえず 竿を 出しました。

おっ! いきなりの アタリ?

あんまり 大きいアタリじゃないけど

久しぶりの釣りで 早速のアタリ・・・

感激 そのもので ございますっ!

実は わたくし事で ございますが ←最近 わたくし事 多くね?

本日(9/7)は・・・

私ら夫婦の  で ございます。

(*^ω^*)ノ彡

なんの イベントも 考えてないんですが

せめて キスを いっぱい 釣って

 

キスの刺身盛りで 

祝おー 

大作戦~♪

いつもなら 20㌢未満、特に 15、6㌢のキスは リリースするんですか

本日 リリースは 一切 考えておりませんっ。

クーラーに 入りきらないくらい 

釣る覚悟で 望んでおりますっ

゜.+:。(*´v`*)゜.+:。 エヘ

私の気持ちを 知ってか知らずか

毎回 素針も なく 小ぶりながら キスが釣れて

楽し~い♪ うれし~い

そのうち 先端の方が 帰られて

希望のポイントが 空きました。

これも きっと 神様が 仕向けてくださったんだと 思えて

早速 移動させていただきますねー。

((w´ω`w))

Img_1567

ここでも やっぱり アタリ 満載。

一瞬 ホントに クーラーいっぱいに なったら どうしようなんて

思い上がったのが いけなかったのか

( ´艸`)プププ

そのうち キスが ネズッポに 変わり・・・

ネズッポが 主流に 変わろうかとする勢い。

ネズッポの 刺身盛りに メニュー変更か

ヽ(*≧ε≦*)φ

とりあえず ここまでで キスが20匹は 釣れていたので・・・

Img_1573

ちょうど 満潮に差し掛かり 

移動するなら・・・ 

今でしょ 

(*´v゚*)ゞ

というわけで 釣り場候補で 本来 行きたかったところへ

行ってみました。

がっ 

なーんも アタリも ありません。

かろうじて 小さいキスが 1匹。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

これじゃ 刺身盛りどころか 

クーラー満タンなんか 

夢また夢 じゃないか

( ´艸`)プププ

と 早々に 移動します。

今度は エサが 余ったら 行こうと思ってたところです。

先端に 先客が いましたが もう 帰る準備をされてたので

角に クーラーを 置きます。

Img_1568

なお「釣れました?」

先客 「アジゴ 釣りですか?」って 言われました。

それって・・・答えじゃないだろ (≧m≦)

\(*`∧´)/

私が 先に 聞いてんだけど(≧m≦)

\(*`∧´)/

私の釣りベスト姿 アジゴ釣りに 見える?(≧m≦)

(;´▽`A``

一応 キス狙いです、と 答えて

もう帰られるみたいなので これ以上 相手するの やーめた

ここで 竿 サーフランダー 追加ですっ。

実は エサ 本虫も 買っておりました。

その本虫 最初のところじゃ ネズッポが 食い

2番目は 見向きも されず・・・

今回 3度目の正直とばかり

やや干潮ですが 水深があるので 

30㌢クラスの 鯛やヒラメが 来てくれないものかと・・・。

早速 投げ込んでたら・・・

おおっー

グチと キスのコラボ。

お頭付きと言うには ちょっとは 格が下がるけど

まぁ、お祝いの対象が うちらの結婚記念日だし←食べれる魚なら なんでも 許~す♪

こんなもんでしょ。c(>ω<)ゞ← グチに失礼だった?

ここでは キス8匹と イイダコも釣れ

本来 お頭付きと言ったら 鯛ですが

チャリコ(小鯛)で ガマン、我慢だけど

旦那のつまみにゃ パーフェクト~♪

↓ イイダコ 集合写真に 間に合わず~♪ ←撮り忘れとも言う (*´v゚*)ゞ

Img_1574

ここで 帰ろうかとも 思ったんですが

久しぶりの一人釣行 エサも まだ ありますっ。

ここで 帰ったら もったいないオバケが 出ても困るので・・・

時 まだ 日も高い 午後2時過ぎ。

そうだ

久しぶりに 年初めにも 行った 彦一さんポイントに 行ってみよ~♪

Img_1569

牡蠣殻も 多く 根掛かり 必至のポイントですが

良型が 狙えるところなので・・・

ここは 一か八かと 右手に 投げて

早速の 根掛かり。 

そう言えば、右手は 根掛かりするから

左目に 投げた方がいいと 聞いてたのを思い出し・・。←だよねー。

左目に 投げてみたら 

ガツン

おおーっ 

本日 最高のアタリ

リールを 巻き取りながら ワクワクしますねー。

22,5㌢ 本日 主役に 抜擢です

その後 何度か 左目に投げますが

流れが 右に 行っちゃうんで、根掛かりして・・・

替えスプール 3個も 力糸 無くなっちゃいました

旦那 ごめんよ~、かえって 仕事(ちから糸結ぶ) 増やしちゃったなー。

(。>0<。)

それでも 21㌢のキス追加して 本日 納竿いたしました。

↓ ここで イイダコ 合流させていただきます(笑)

Img_1575

で、最初のK港で 手前に入られた方が

拙者ブログを ご存じで、もちろん 私の事も すぐ わかられたらしく

後で 「釣れますか~?」と 来られて しばらく ごいっしょしました。

いや~、ブログをご存じとあって うれしいやら 恥ずかしいやら・・・。

仕掛けとかも 私のと違ってたので

「何 狙いですか?」と お聞きしたら

「キスです。」ということで また 一つ 勉強になりました。

それにしても ブログを通じて 見知らぬ方々と

お話が出来たり いろいろ 教えていただいたりと

ほんとうに うれしく思いました。

また お会いできたら いいですねー。

ありがとうございました。

帰ってから 早速 キスを捌いて

Img_1576

リサイクルショップで たまたま 見つけた リーフ(葉)の型の氷の器。

早速 キスの刺身盛り~♪

Img_1577

せっかくの 氷の器 見えず(笑) ←旦那 盛り付け。

いやいや あなたが食べるから どうでも いいんだけど・・・ね。

ヽ(*≧ε≦*)φ

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  9月7日(土)  

場所    いつもの天草

タックル  キャスティズムT23-385、サーフランダー

       スーパーエアロFV(旧)

       PE1.5号  海藻20号

エサ    きすご虫、本虫

釣果    キス31匹(MAX22.5㌢)

|

« 2013 in 鹿児島 夏季休暇 後篇・・・♪ | トップページ | 吹上浜~夜釣りの鹿児島へ・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

なお姫さんこんばんは。
昨日は結婚記念日だったそうでおめでとうございます。
旦那様の居られない一人釣行も大漁で良い記念日になったのではないでしょうか?

投稿: 釣り | 2013年9月 8日 (日) 21時11分

お疲れ様でした
結婚記念日に良い釣果でしめくくれてなによりです
気温も下がってきているようですのでこれから良型キスに期待したいですね

投稿: 彦一 | 2013年9月 9日 (月) 21時56分

釣り馬鹿さん、こんばんは!
ありがとうございます♪
そうそう! 一人釣行も かろうじて まあまあの釣果で なによりでした。(*´v゚*)ゞ
キスの大きさの割には アタリが鮮明で 楽しかったですよ。

投稿: なお姫 | 2013年9月10日 (火) 22時15分

彦一さん、こんばんは!
ありがとうございます。
ずいぶん 涼しくなってきましたね、良型は 彦一さんポイントにいましたよ。
ヽ(*≧ε≦*)φ
おかげさまで メインのお刺身にして いただきました、ありがとうございまーす。

投稿: なお姫 | 2013年9月10日 (火) 22時19分

なお姫さん、こんばんは
拙者です。
結婚記念日用の魚釣り。いつも以上に気合いが入った一人釣行でしたね(笑)
これからは、一人釣行が増えるのかな?

投稿: 拙者 | 2013年9月16日 (月) 20時40分

拙者さん、コメ返 遅くなってすみませんm(_ _)m
そうそう、いつも 以上に(笑)気合い 入りましたっ!
一人釣行 機会があれば 行こうと 虎視眈眈と狙っております。(*´v゚*)ゞ

投稿: なお姫 | 2013年9月30日 (月) 10時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2013 in 鹿児島 夏季休暇 後篇・・・♪ | トップページ | 吹上浜~夜釣りの鹿児島へ・・・♪ »