師走前の釣り・・・♪
全国拙者ブログを ご覧いただいてる皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリア ブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
いよいよ 12月に 入りましたねー。
このところ 急に 冷え込み
週末は 雨だったりと、釣りに行くには
ちょっと 躊躇しちゃいますが
先々週の日曜日(11/25)は
深みに いそうな キスが 釣れやしないかと
地元 天草へ 行ってきました。
その日は、寒さも このところほどで無く
まだ、 釣り場が 海水で 浸かっていたので
手前の 漁港で 竿を 出してみます。
おっ!
旦那 早速の アタリです。
幸先良く いきなりの 24㌢のキスですかー。
私は アタリが ありましたが 乗りませんでした。
でも 久々の アタリは 何とも 心地いい~♪
アタリが あるとなると 期待も MAX。
その期待に 応えてくれたのは・・・
旦那に 釣れたキスと 同じ24㌢でも
どーみても キスには 見えない・・・
グチ。
幅じゃ 勝ってるんだけどなー。
(*´v゚*)ゞ
いいの! いいの!
こうなりゃ 食える魚が 釣れりゃ いいの!←負け惜しみ(笑)
そうこうしてるうちに 潮も 投げれそうになった
小砂利浜へ 移動します。
ん?
アタリが ・・・ない。
しばらく 置き竿状態に してみましたが
私の射程範囲には 魚が いないような・・・。
投げ込んだまま、←ずぼら?
先の地磯へ 移動してみましょ。
結構 岩場ですが 先は 大丈夫みたい。
足元の良さそうなところに 陣取って
投げ込んでた 仕掛けを回収すると・・・
やばいっ!
案の定、根掛かり・・・
と 思いきや
ひゃっほ~♪
禍 転じて 福と為す~♪
ガラカブ(アラカブ)と、
20㌢クラスのキスじゃないですかっ!
先月から とても 絶好釣とは 言えませんでしたからねー。
久しぶりの か・い・か・ん~
そういえば うちの旦那 どうしてるんだろ・・・。
私が これだけ 釣れてるから
きっと 倍は 釣ってるんだろーなー。
旦那は 私と 離れて 釣ってたので
ちょっと 気になりだし 遠目に 見ると
あれ?
釣ってないじゃねーの!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
ライントラブルが 発生した模様。
釣ってるより
ライン改修が
長い 旦那。
(。>0<。)
改修終わった旦那・・・
「釣った気が しないっ!」らしく
今度は こちらの 漁港へ 移動しました。
水深が あって まだまだ 落ちキスが 狙えるかも~☆と
さっそく 投げてみたら 手前 1色で ガツン
その後も ぼちぼちですが 良型のキスに 恵まれ
爆釣とまでは いかなかったけど、
こんだけ 釣れりゃ 許~す
ちなみに 旦那の釣果
24センチのキスが 一際 目立ってますねー。
でも、私にゃ 24㌢の グチが あるっ!←くどい?(笑)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 11月25日(日) 8~13時り
場所 熊本県上天草市
タックル キャスティズムT23-385 スーパーエアロFV
PE2号 ナイロン力糸 自作発泡20号、海藻天秤20号
クッションゴム 投専用キス6号、瞬速5号 2本針
エサ キスゴ虫
釣果 画像の通りです。
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
なお姫さん
確かにそば好きですが…(-_-;)無理やり会社で分けて帰りましたが、我が家には11Lクーラーいっぱいの茶そば、母親に怒られたのは言うまでもありません
いよいよ師走、釣果を求めて釣り師が何時にもまして走り回る季節となりました。(本当の師走の意味とは異なりますが…) こちら山陰は鰈狙いの県外ナンバーの車やチヌ釣りの方々で賑わっています。短気の小心者の釣り馬鹿はそんな方々の隣で竿を出す勇気も無く、日々送られて来る釣り情報を指をくわえて見ています。先日、キスをあげた知人からお礼にと買い物袋いっぱいの茶そば
投稿: 釣り馬鹿 | 2012年12月 8日 (土) 05時52分
釣り馬鹿さん、こんにちは。
キスを差し上げた知人の方から、クーラーいっぱいの茶そば。
いただき過ぎるのも(笑)うれしいやら・・・???ですねー。
しばらくは 茶そばメニュー連チャンだったんでしょうね。
近くなら 是非 おすそ分けいただくのに 残念っ!
投稿: なお姫 | 2012年12月15日 (土) 15時38分