北風 強し!・・・♪
全国 拙者ブログを ご覧いただいてる皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
いよいよ、師走に入り、
天気も イマイチ
どころか、
イマサン状態(気持ち)の この頃。
.先週、雨で 釣りに行けなかったので
今回(12/9)は たとえ 少々 雨が降ろーと
旦那が 仕事で 朝遅かろーと
釣りに 行きたいっ!
と言うことで いつもの 天草へ 行ってきました。
(*´v゚*)ゞ
朝からの雨も 気になりましたが
それより 気になった…風。
最初は 姫戸方面へ 向かうも
先は 雨か? それとも 雪
で まっ白~。
この先 お先 真っ白って感じです。←お先 真っ暗じゃ?
仕方なく 真反対の有明方面手前へ Uタ~ン
またまた 地磯ですが キスが いそうな・・・
この期待があればこそ、寒いなんて 言ってられませんっ!
でも、見るからに 寒そう・・・。 ←寒いに 決まっとるわいっ!
そりゃもー、ただの北風ってもんじゃ ありませんっ!
波が 岩に ぶつかった しぶきで ズボンが 濡れても
キスが 釣りたい一心で おしん状態 ←耐えております。
2投目で ガツンとアタリが あって 思わず
やったーっ!
がっ!
海面から 上げる寸前で ばらす。
それを見た 旦那
「よっし! 俺も 竿を出す!」
おいっ! 私ゃ お試しかい?
捨てる神(キス)あれば 拾う神(キス) あり。
とばかり、1時間たらずで 7匹(20オーバー5匹)を
釣る旦那。
その後、ちから糸 尽きて 車に戻る 旦那と
最初のアタリが 忘れられず・・・
なおも 粘る なお姫。←ダジャレ?(笑)
しかし、世間の風ごとく 冷たい風に
打たれ弱い私も ギブアップしました。
途中で べラが 1匹釣れただけで
私は この時点で ボーズです。
(;ω;)
このまま 手ぶらじゃ 帰れないなー。
(。>0<。)
せっかく 張り切って 釣りに来たのに・・・。←張り切り過ぎだろ(*´v゚*)ゞ
こうなったら 風裏を 探すしかありませんねー。
と、移動したのは 松島のフェリー乗り場。
がっ!
横殴りの風 に、
1投しただけで 終わる。(笑)
仕方なく 戻りながら 釣れそうなところに行こうと
車を走らせた その時っ!
私たちの 目の前を 走りぬける・・・
鹿児島、熊本、宮崎、大分中心の
釣り雑誌 釣恋人さんの取材車が
こうなったら 釣恋人さんに 情報を 聞くしかないっ!(笑)
とばかり、追跡する 私たち。
おや?
右折ウィンカーだけど・・・Y港かなぁ。
あれっ?
Y港は ちらっと 見て スル~♪か。
何処へ行くんだろ?と 旦那と 話してたら
途中のゆるいカーブを過ぎた直線で 止まる取材車。
私たちの 車も 回り込んで 停止します。←ストーカーみたい(笑)
旦那「(何処か 釣れてるところ)聞いてこい!」
へっ?
私が 取材するん?(笑)
恐る恐る、伺うと やはり 風も強く
どこも 釣れてないらしい。
旦那の釣果を 話したら 逆に 取材される旦那。(笑)
またまた 怪しい人(旦那)が
指名手配写真 撮られました。(笑)
どこも 釣れてないと聞いて 安心したせいか
さっきまでの 是が非でも 釣りたいって言う気持ちも 納まって
最後は えさが 余った時の 東港で・・・
ガラカブと シイバ4匹 釣って 自己満足~♪でした。
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
それでは 本日の・・・
♪タンタタタタタタタンタンタン♪
なお姫 クッキング~♪
本日の オススメメニューは?
【キスのふわふわかき玉汁~♪】
で ございます。
写真は シイバのお煮付けと キスのふわふわ かき玉汁です。
<材料> キス 3枚おろし 2匹分
(一人分) 卵 1個
白だし 大さじ1
水 カップ(200cc)
ホウレンソウ、水菜、など 青菜 適宜
<作り方>水と白だしを煮立たせて そこへ キスを1分ほど煮込みます。
溶き卵を 回し入れて 沸騰寸前に 青菜を入れるだけ~♪
寒くなったら やっぱり 汁物が 恋しくなりますよねー。
ちょっぴり みりんを入れて お子様にも。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣果日 12月9日(日) 10~14時(途中移動有)
場所 熊本県上天草市
タックル キャスティズムT23-385 スーパーエアロFV
PE2号 ナイロン力糸 自作発泡20号
クッションゴム 投専用キス6号、キツネ1号 2本針
エサ キスゴ虫
釣果 キス 0匹 ガラカブ 1匹 シイバ 4匹
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
こんばんは~。
おっ、なお姫さんとこの御用達「釣りタイム」では無く、「釣変人」・・じゃなかった。
「釣恋人」じゃないですか!
カラーで掲載されるといいですねー。
投稿: BOZU | 2012年12月15日 (土) 23時49分
なお姫さん 寒いなか釣られたんですね
しかも手ぶらでは帰らない所が凄いですね
こちら渚のパンダは釣りに行かず暫し冬眠しています
(忘年会シーズンで飲み過ぎて二日酔いというのも若干ありますが) そうだ、なお姫さん
キリ番ゲット
おめでとうございます。
投稿: 釣り馬鹿 | 2012年12月16日 (日) 10時36分
BOZUさん、こんばんは!
そうそう! 釣変人(笑)ですよ。BOZUさんの掲載4ページは 破れないでしょうけど。
投稿: なお姫 | 2012年12月18日 (火) 18時26分
釣り馬鹿さん、こんばんは!
いやぁ! 寒かったですよ、ほんっとに(笑)
ブログやってなきゃ 釣りにも行かなかったかも(笑)
いよいよ、渚のパンダさん、冬眠の季節ですか(笑)
忘年会の二日酔いはきついですね。寒い中 釣りに行けば シャキっとなるかも。
あら、キリ番GET ありがとうございます。思ってもみなかったので やっぱり うれしかったです。
投稿: なお姫 | 2012年12月18日 (火) 18時31分