JC九州 福岡大会 参戦っ!・・・♪
全国 拙者ブログをご覧いただいてる 皆様
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
JC九州 福岡大会 3年ぶり、
2回目の参戦 いたしました。
思えば、3年前・・・
引いたゼッケン№は 178。
後ろは 國さんでした。
そして 今年 引いたゼッケン№109。
またまた 三桁の番号に
ちょっと (。>0<。) でしたが
旦那が 以外にも こんなフォローしてくれました。
旦那「108の煩悩
通り越してるから
気楽に やればいいよ。」
なんて ポジティブな旦那なんでしょ。←こんなポジティブな旦那 見たことない(笑)
(*^ω^*)ノ彡
一気に テンションU~Pして←単純
109番目のスタートです。
ちょっとだけ 駆け足。 ちょっとだけ 急ぎ足。
先日 下見した辺りを 目指します。
クーラーを置き 準備をしてたら・・・
右隣の方から ごあいさつに 来られました。
「ホームページで見て(拙者ブログを見て?)
挨拶しとかなきゃ・・・。」
って 私から ご挨拶すべきところ・・・
そちらから 来ていただいて
申し訳 ございませんっ!
(≧m≦)
暴投しないよう 気をつけますっ!←自信は ありませんが・・・。
暴投したら・・・
暴投したら?
あきらめてくださいというか ♪笑って 許してっ♪←やっぱ なお姫さんだと・・・。
6時半の開始の笛が なり・・
5本針で 投げると 小さいながらアタリがあって
4連で キスがきました。
次も 連で来ます。
素針も ほとんどなく 思ったより 順調。
うっひょひょ
曇っていたので
今回は 旦那が作ってくれた
ラメ付の仕掛け 名付けて
なお姫スペシャル
色仕掛けパートⅡ
ヽ(*≧ε≦*)φ
です。
途中 アタリが無くなって 場所移動も 考えましたが・・・
私には 先日使った
なお姫スペシャル色仕掛け
があるっ!とばかり 仕掛け交換してみるも
2回とも 素針
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
んー、やはり 元の仕掛けに 戻してみよっと。
今度は 連では ありませんが
なんとか コンスタントに釣れました。
JCでは 時間内に 本部テントまで
帰着しなければいけないのですが
携帯(時計)をクーラーのそばに置いて・・・
開始から しばらく経って 覗いてみたら
ま、まさかの バッテリー切れ。
うっそ~~~っ。
前回の島根では クーラーに付けてた竿受け け飛ばし(笑)
記事には しませんでしたが 実は あの時 携帯もぶっ飛んで
バッテリーは 外れるは、
砂まみれになるは(笑)←だから 画像が 少なかったわけね(笑)
悪夢 カムバ~~ック
なので 2回ほど スタッフの方に 時間を聞きましたよ。(笑)
問題は 帰着時間に 遅れないことですよね。
9時半 帰着なので 9時過ぎまで 釣れるなぁと
(時間は わからないけど 周り 見てたら いいっか)
と 余裕こいてたら・・・
いつの間にか 奥に行かれてた方たちが
ほとんど おられないのに 気づく私。
もー、あせりましたっ。
仕掛けも ちゃんと 片づけが出来ず←ズボンに針 引っかけたりとか
竿も(並継)も 伸ばしたままで←他の方の竿と ぶつけたりとか
なお姫さん とっても めーわく なんですけどー。
\(*`∧´)/
スミマセン・・・・。
遊歩道まで 行くと ちょうど 旦那や 皆さんと合流出来て
よっし、このまま 行けば 何とか 間に合うよね?
ちょっと 安心安心。
ふと・・・
後ろの方の声が聞こえました。
「後 3分だけど・・。」って
へっ?
帰着時間に
間に合うんかいっ
一瞬にして 血の気が引く 私(笑)←こう見えて 小心者。
小走りで やっと 本部席近くまで 来たときは
安心と同時に どっと疲れました。
(@Д@;
検量で 並んでみると みなさん やっぱり
けっこう 釣られてますねー。
私も 最初は いい感じだったんだけどなーと思いつつ
5月にあったSBC九州大会の時よりは 少ないかなと思ったら
意外にも 676gも あったので
思わず・・・やった~☆ 。
そして その後の結果がホワイトボードに 出た時
レディース部門に・・・
私と 同じ名前が・・・ってか 自分じゃないと思ってたので
同姓同名が いるのかと 思ったほど(笑)← んなことねーよ。
前回のJCでは 最下位レベルでしたので ←釣った数、重さとも 覚えてないほど(笑)
今回の釣果 ・・・
自分を 褒めてあげたいと思いますっ!
いやぁ、JCで レッディース賞←ちょ~ 気分いいっ!
ってか・・・夢みたいです。
それも 1匹釣って レディース賞じゃ ないっすよ。
で、いただいた・・・
ふっふっふ。
いただいた人にしか わからない中身。
まして 男性の方は 貰えない(笑)
なので 今回 大公表しちゃいます。
ヾ(´ε`*)ゝ
アロマランプって・・・ちょっと きれい?
癒されるというか・・・ いいでしょ?
あっ・・・うちじゃ トイレに起きた時の
灯りに 重宝でっす。
ってか・・・猫に 小判?
(*´v゚*)ゞ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 7月7日(土) 1回戦 6:30~9:30
場所 福岡県 新松原海岸
タックル サーフランダー385DX スーパーエアロFV
PE1号 ナイロン力糸
Lキャッチ23号 クッションゴムφ1.5㎜ 15㎝
早がけ6号+駿速キス5号+スーパーキス赤6号のミックス(赤ビーズ付)
秋田キツネ5号(ラメ付・チモト3色) 3~5本針
エサ いきいきゴカイ マスオくん 標準
釣果 1回戦 676g (レディース賞獲得)
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
お疲れ様です。
なお姫さんが結果を出せるのは、自分に対して言い訳をしないからだと思います。
人の助言を素直に聞き入れる度量があるからだと思います。
これからも、なお旦さんと切磋琢磨し頂点めざしましょ。
投稿: 赤竿☆のぎたん | 2012年7月10日 (火) 01時51分
なお姫さんこんばんは

シマノのホームページ拝見しました。なお姫さん輝きを放って綺麗に写ってましたね
(≧∀≦)
釣り馬鹿は数年前にラッキー賞で自転車もらった事があります
投稿: 釣り馬鹿 | 2012年7月12日 (木) 20時02分
のぎたんさんへ
いつも ありがとうございます。
いろんな アドバイス 本当に ありがたいです。
まだまだ 未熟者(未熟過ぎ?)なので これからも よろしくお願いいたします。
投稿: なお姫 | 2012年7月12日 (木) 21時01分
釣り馬鹿さんへ
あらー、見ちゃったんですね。知りませんよ、夜な夜な うなされても(笑)
いやぁ、シマノに 文句言おうかと思ったほど 変に写ってて 一晩 悩みましたよ、マジで。
でも よーく 考えたら 元が悪いんですから 仕方ないかと あきらめました。
それを そんな風に言っていただいて・・・感謝、感謝です。
でも・・・そんな 輝き放ったきれいな方だったら・・・たぶん 人違い?かもです。
投稿: なお姫 | 2012年7月12日 (木) 21時06分