旦那 快心(改心?)の釣り・・・♪
全国 拙者ブログをご覧いただいてる皆様
いつも ありがとうございます
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
前日 雨模様の 熊本でしたが 2/26(日)は
何とか 天気も回復しまして
いつもの 天草へ 行ってきました。
ホントは 姫戸というところで 釣る予定でしたが
11時満潮というので 足元(釣る場所がない)が 心配で
(熊本は 干満差が大きいので
足場が水没する場所があります。)
結局 釣り場に困った時の Y港へ。
ん?
今日は 何やら ゲストさんで にぎわってますが・・・
職場のグループなのか はたまた 親戚一族なのか・・・
老若男女が myポイント近くを 陣取ってます。
へへっ、その 間を すり抜けて・・・
myポイントに割り込む 私ら 夫婦。
(*´v゚*)ゞ
第一投から 18,5㌢の 良型キスが 釣れた私。
旦那も ちょっと 小ぶりながら キスがダブルで釣れ・・・
ヒソヒソと その団体さんが こちらを見ながら 何やら話されてて
一人の方が 釣れたものを 見せてくださいと 来られました。
釣れたての 元気なキスを見て 驚かれてました。
(冬に 投げ釣りで キスが釣れるとは 思ってなかったみたいで。)
それも そのはず その団体さん 何にも 釣れてない
しかしっ! そんなこと 言ってる私も その後、
小さいアタリは あるものの・・・
先ほどの キス以外
何も釣れないのですっ!
(;ω;)
思い切って 新規開拓とばかり 初めてのところへ
行ってみました。
おおーっ!
旦那の 射程距離なのか
はたまた
旦那 曰(いわ)く
改心したから 釣れたのか ←改心するんなら 早よ、せんかいっ!
ここで 一気に 7匹 追加して 10匹となり・・・。
そういう 私は アタリがあっても トラギスだったり
なかなか アタリさえ ありまっせん。
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
仕方なく H合港へ 行ってみました。
ココは水深が あるので ちょっと 期待しましたが
今日は グチさえ(以前は良く釣れてた)釣れません。
(u_u。)
旦那「・・・なお姫に魚が
釣れますように・・・。」
神頼みまで してくれてます。(笑) ←それくらい 釣れなかった。
ふと 周りを見ると ウキ釣りの方が多く
近くの方に 釣れますか?と聞くと
今日は 小さいメバルが 1匹釣れただけ、最悪の日!とのこと。
私だけ 釣れてないんじゃないと ちょっと 安心していたら・・・
地元 釣り冊子のEさんが 取材に回られてて
どこも 釣れてないと 情報を いただきました。
旦那に キスが10匹釣れたことを 話すと・・・
写真 撮らせてくださいと・・・
ハイ、チーズ
と言うことは 2週間後の○○タイムに
旦那 指名手配(笑)の顔写真 掲載か? ←もう悪いこと出来ないね。
結局、ここでも 釣れないので エサが余った時の
三角東(みすみひがし)港へ 立ち寄りました。
以前、釣れた シイバが 2匹釣れ
旦那にも シイバが4匹、釣れ
結局 旦那と二人で 釣れたのは↓
おや?
旦那 いつの間にか タコ2匹も 釣ってる
右上の キス1匹とシイバ2匹が 私の釣果。
(≧m≦)
旦那 この時期にしては、よく釣ってますねー。
改心が 成せる技かしら(笑) ←で・・・何に 改心したんだ???(笑)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 2月26日(日) AM9:00~PM3:00
場所 熊本県天草1号橋~5号橋をあちこち探索?
タックル キャスティズムT23-385 スーパーエアロFV
PE1号 ナイロン力糸 Lキャッチ23号、自作発泡20号
がま投専用キス6号、早掛け6号、瞬速5号 2~3本針
エサ キスゴ虫、切れ本虫
釣果 キス1匹(+リリース1匹) シイバ2匹
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
お疲れさまです(^^)
天草は楽しそうですね~
寒さもピークをすぎたようですね~これから良型シーズンなので楽しみですね
投稿: 彦一 | 2012年3月 2日 (金) 12時15分
なお姫さんこんばんは
そして良いなぁ釣りに行けて
釣り馬鹿は休みのたびに用事があり釣りが出来ましぇん(泣)
一ヶ月近く行ってないのでスーパーの惣菜コーナーの片隅に売れていた鯛焼きを見て釣りに行きたいよ病が再発しました。しっかりと治療しないといけませんので鯛焼きを買ったんですけどね
渚のパンダが波打ち際のトドになる日も近いかも
大漁じゃありませんか
投稿: 釣り馬鹿 | 2012年3月 2日 (金) 22時50分
彦一さん こんばんは。コメント ありがとうございます。
ホントに ずいぶん 暖かくなりましたよね。
でも 水温は まだまだ 冷たいみたいなので ボチボチでも釣れたら うれしいんですけど。
今度 天草は ヒマおやじの時ですか?
私ら 今度は 不参加になるかもです。
投稿: なお姫 | 2012年3月 6日 (火) 21時39分
釣り馬鹿さん、こんばんは。いつも コメントありがとうございます。
。
なかなか 釣りに行けてないそうで・・・お気の毒です
鯛焼きで 治療どころか 波打ち際のトドになる日が近い(笑)のは 困りますね(笑) でも 美味しそうですねー。
投稿: なお姫 | 2012年3月 6日 (火) 21時49分