« 寒波襲来・・・の後・・・♪ | トップページ | 一泊二日の釣り・・・後篇♪ »

2012年2月14日 (火)

一泊二日の釣り・・・前篇♪

全国 拙者ブログを ご覧いただいてる皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

いつも 毎週 日曜日は 釣りタ~イム♪の 

私ら夫婦ですが 今回は・・・

旦那の仕事の都合で 土日 休みとなりました。

となると 釣りに行かなきゃ ソンソン♪とばかり

土曜日 午前中は ゆっくりして

お昼前には いつもの天草に 向けて 出発しました

今回は、昨年3月に キスの自己新を出した場所です。

120212_155736

ちょっと 足場が 悪いのですが 干潮で 更に 潮が引くと

先の水深のあるところまで 投げれるので

ちょっと 大物外道なんぞが 期待できるところです。

天気も とっても 良くて ワクワクしちゃいます。

がっ!

先週、先々週と 冷え込みが 厳しかったせいか

なかなか アタリさえ ありません。

(;ω;)

おっ! 旦那の竿が しなってますが・・・

むふふ・・・なんか大物が 来たのか?

120211_153715

でた~~~~っ!

よっ! べラ釣り大将っ 

22㌢クラスのべラ ダブルなんて

そうそう 釣れるもんじゃございませんよ(笑) ←褒めてます。

さすが べラ釣りの名人の旦那です。←褒めちぎり

そういう 私は 根掛かりは するわ 

アタリはないわ・・・

(ρ_;)

旦那に その後 小さいガラカブ(アラカブ)が釣れただけ。

ふと 見たら 地元の奥さんが バケツもって

何やら 採取されてます。

近くに 来られた時 何を取られてるんですか?と聞いたら

天然のカキを 取ってるとのこと。

バケツに 小さいけど いくつか 入ってました。

へーっ、こんなところで カキが取れるんですね。

しばらくして また その奥さんが やって来られて・・

まだ 取るのは 早いんですけど 

今が一番柔らかくて おいしいんですよと

ワカメを いただきました。

さらに 今は こんな色(茶?黒?)してるけど

熱湯に1~2分 湯がくと 綺麗な緑になるんですよ。ホントかなー?

そして 言われた通り 帰ってから湯がいたワカメ

ほれっ! こんなに 綺麗な色になりましたよ。← やっと 信じた(笑)

120212_200451_2 

旦那が釣ったガラカブ 1匹で 終了となりました。

(*≧m≦*)

さて 今夜は 1泊するのに

お宿も ちゃんと 手配してあります。

トレーニングジムと 41型の大型テレビ完備の

高級ホテル?です。

なぜか 室内には 「少女時代」のポスターやら

がまの大会 ポスターとか ある意味 異色ながら

綺麗に レイアウトされてます。

そうなんです! 今日は 肥後もっこすサーフの若頭?

のぎたんさんちに 無理やり 押しかけて 

ただ(笑)で 

泊めてもらおう大作戦~♪です。

以外にも?(笑) 釣りの小道具もキチンと 

整理されてて ←うちの旦那に 見習わせなきゃ

工夫も いっぱいされてます。

体調も だいぶ 落ち着かれた様子。

明日は いっしょに 竿が出せますね。

なんか 食べれる魚が 釣れるといいなー。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  2月11日(土) PM3:00 ~ PM5:00

場所    熊本県 天草(肥後もっこすサーフ御用達ポイント?)

タックル  プライムサーフT30-405  アクティブキャスト1050

       PE3号  HIT天秤20号  丸せいご14号1本針

       他1セット

エサ    キスゴ虫、本虫

釣果    無し(ワカメをいただきました♪)

 

|

« 寒波襲来・・・の後・・・♪ | トップページ | 一泊二日の釣り・・・後篇♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 寒波襲来・・・の後・・・♪ | トップページ | 一泊二日の釣り・・・後篇♪ »