« 引っ越し中の釣り・・・♪ | トップページ | 本日(9/25)も 天草in熊本へ・・・♪ »

2011年9月19日 (月)

ボスからの指令・・・♪

全国拙者ブログをご覧いただいてる 皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

実は 引っ越し片づけ中に 前のおうちに いたとき

旦那の宛名で ≪拙者の投げ釣り≫から 封筒が 届きました。

旦那から 何も聞いていなかったけど

とりあえず 封を開けてみると おもりが 入っていて・・・

内心 『もー、この クソ忙しい時に オモリ頼んで

引っ越しで 紛れてしまっても 知らないからねー。』と 思いつつ

旦那に おもりが 届いたよ~♪と メールしたら

旦那「おもり? 知らないけど。」に 

なお『へっ? それじゃ これって 何?』

実は 拙者さんから メールをいただいていたみたいですが

引っ越し中で メールをゆっくり 見れなくて

ちらっと 見たとき 試作品?を 使ってみてくださいと

ボスからの 指令が あったような・・・。

そっか、モニターになれば いいのね?と

昨日 指令を全うすべく 旦那と 出かけましたっ!

(≧∇≦)

110918_080226

天草だけど 初めていくところで ここも小石混じりの浜です。

小雨が ぱらっときましたが すぐに 止み

第1投すると リリースサイズのちゃりこ(小鯛)が 釣れましたが

なかなか アタリも なく キスの居場所がわかりません。

旦那も 最初は キスが4連 来たみたいですが

その後は やっぱり ちゃりこ(笑) それも 5回連続で・・・。

実は この日、月曜日から 鹿児島で仕事という BOZUさんと

合流することにしてました。

ちゃりこが釣れても キスが釣れないんじゃ

わざわざ BOZUさんに来てもらうのも 忍びない。

まして ボスの指令なんて とんでもないっ!

ということで 急きょ 本渡の階段のある釣り場へ 場所移動して

そちらで 合流しました。

潮も 満潮に向かって 最初から 素針もなく

なかなか 気持ちいい 手ごたえです。

BOZUさんも 「いる!いる!」と いい感触の手ごたえで

コンスタントに 連で 釣りあげてます。

110918_103652

BOZUさん・・・なんか 腰が引けてますが 何故?

いつもと 違うスタイルが 不思議でしたが

その後 手前の敷石に ガツッと おもりが食い込み

全く お手上げ状態に BOZUさんが 苦心されて

引き上げてくださいました。

そこで やっと 手前は おもりを浮かせ気味に 巻き取ることを

気づく なお姫で ありました。

(@Д@;

そうそう! そういえば ボスからの 指令を忘れるところでした。

BOZUさんにも 来ていると聞いていましたが・・・

110918_112300

BOZUさんには 海藻の 20号。

私らには デルナー型の 27号。

って、私 20号がメインなんですけど

BOZUさんが 20号で 

私が 27号 使うんですよね?

何かの 間違いじゃ ないですよね?

27号 使って なお姫さん!飛距離を伸ばしてちょうだい!という

ボスの愛情でしょうか(笑)

とにかく やってみる前から つべこべ言うのも 何ですので

旦那が ちょっと 使ってみた後 いよいよ 第1投~っ!

うっひゃ~~~~っ!

良いも 悪いも・・・

私にゃ 重すぎて 狙ったところどころか

とんでもないところに 飛んじゃいました。

気を取り直して 第2投して なんとか 投げれましたが

やっぱり 重くて モニター以前の問題だというのが 率直な感想です。

旦那は 感度よく アタリも取りやすくて 悪くないねと 言ってました。

で・・・今度は BOZUさんの20号を 借りてみました。

おおーっ! これは 投げやすいですっ!

(いつもより飛んでるような?)

回収するのにも 浮き上がりが良くて ひっかかりもありません。

感度バツグンで アタリも強烈に感じます。 

ただ・・・

なぜか フグには 特に好評だったのか 毎回 釣れました。

今回 3人で 55匹の釣果でした。

110918_152735

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

それでは 本日の・・・

♪タンタタタタタタタンタンタン♪

なお姫 クッキング~♪

本日の オススメメニューは?

【キスつくねのお月見~♪】

で ございます。

110919_185106

材料・・・・キス                          10匹 

      玉ねぎ  (長ネギもプラスするとなお おいしいです) 1/2個

      他 お好みのお野菜 可(人参とか)       今回はしいたけもいれました。

      塩コショウ                       少々

      オリーブオイル(無くても 大丈夫)        大さじ 1

      卵白                          2個(人数分)

      付け合せ

      卵黄                          2個(人数分)

      たれ                          今回は めんつゆ     

      小ねぎ、 一味など                 お好みで

作り方 ・・・ ①たまねぎやお好みのお野菜ををみじん切りにして レンジ500Wx3分して

        冷ましておきます。

        ②キスは 捌いて 皮を付けたままでいいので ミンチ状にします。

        ③卵白、塩コショウ、オリーブオイルを混ぜて よく 混ぜます。

        ④覚めた玉ねぎたちを ②と合体させて スプーンですくって

        レンジに500Wx3分。今回は 焼き目を付けたかったので

        さらに フライパンで 焼きました。

        器に 卵黄を盛り めんつゆをかけ 一味をトッピングしました。

        焼いたキスつくねも 盛り付け 小ねぎを散らします。

        めんつゆに溶いた黄身に キスつくねをつけながら いただきます。

 なかなか おいしくいただきました♪ 今回は めんつゆを使いましたが

 前回作った かば焼きのたれもあるので 次回はそれで食べてみたいと思います。

 良かったら お試しくださいねー♪

       

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日   9月18日(日)  AM8:00 ~ PM1:00

場所    熊本県上天草市H島、天草市本渡

タックル  キャスティズムT23-385  スーパーエアロFV(青いやつ)

       PE1号 ナイロン力糸 クッションゴムφ1.5㎜ 15㎝

       F-1 7号 2~4本針  Lキャッチ23号 

       拙者の超発泡ステルスブラック?デルナー27号、海藻20号

       (感度よく投げやすかったです)

エサ    キスゴ虫 中国虫

釣果    キス25匹(13~23㎝) フグ・小ダイ・べラなど多数

 

|

« 引っ越し中の釣り・・・♪ | トップページ | 本日(9/25)も 天草in熊本へ・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

こんばんは! BOZUです。

いや~、楽しかったですよ~。
特に前日、福岡で釣れていなかっただけに小気味良いアタリ、堪能しました。

あのまま釣っていたらホントに2束いっていたでしょうね。

おいらのバックショット、いつの間に(笑)

またご一緒して下さい。よろしくお願いします。

投稿: BOZU | 2011年9月19日 (月) 21時29分

なお姫さんこんばんは ボスから良い品物が届きましたね。まだウチには届いておりませんが… (なんてな)現在、弓ヶ浜は台風12号の置き土産が浜に打ち上げられて おり、自然の脅威をまざまざと感じさせられます キスも暫くかくれんぼでしょうね

投稿: 釣り馬鹿 | 2011年9月20日 (火) 18時33分

BOZUさん、コメント ありがとうございます。
いやぁ、楽しかったです、こちらこそ また ごいっしょ させてくださいねー。
アタリが 楽しめて よかったです。

投稿: なお姫 | 2011年9月27日 (火) 21時01分

釣り馬鹿さん、いつも コメントありがとうございます。
ほんと、こちらの浜や 堤防にも 台風の残骸?が いっぱいですよ。
そのせいでしょうか、あまり 今回は 釣れませんでした

投稿: なお姫 | 2011年9月27日 (火) 21時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 引っ越し中の釣り・・・♪ | トップページ | 本日(9/25)も 天草in熊本へ・・・♪ »