« 良型キスを求めて・・・♪ | トップページ | 短時間釣行・・・♪ »

2011年8月16日 (火)

夏季休暇の釣り・・・♪

全国拙者ブログを ご覧いただいてる皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

8/13日から お盆休みでしたので

どこに 釣りに行こうかと 前日まで 迷いました。

特に 今回は 身内の小学生が 1匹 一緒ということで

動物園や 水族館があって  釣りが 出来るところここ ポイント + 

温泉に入れるところがあって + 投げ釣りができるところここも ポイント + 

子供が砂遊びできて  私らは 釣りができる、

一粒で2度 おいしい 〇リコのキャラメル的な ところ

とまぁ・・・釣りが 主体の 

お出かけなので 悩むはずです(笑)。

で、選んだ行き先は 鹿児島 錦江湾界隈。

鹿児島水族館いおワールドで 悠々と泳ぐ ジンベエザメを見たり

Img_8456

ふれあいコーナーでは エイや サメに 触ったり

Img_8486

平川動物園では 

110813_124920

自然の中にある動物園という感じで

110813_125057

ゆったり 楽しめたり

フェリーに乗って 

110813_162807

桜島に渡った頃には 夕方近く・・。

垂水市まで 車を走らせて 今夜 車中泊

できそうなところを探していると・・・

浜は 小さいけど 温泉と 海水浴が 目と鼻の先です。

Dscf0111_edited1

旦那の話だと 競走馬の牧場がある 

TM温泉牧場↓とのこと。

110813_180750

ほうほう・・・。

浜は まさかり海水浴場↓という 砂鉄に由来する 場所らしく

2011081406120000_2

温泉↓も 鉄分と硫黄のにおいが プンプン。

Dscf0039_edited1 

湯加減も ちょうどよく(どちらかと言えば ぬるめ)

温泉から 上がって ちょっと離れたスーパーに 食材を買い込み

竿を出す頃は 日も落ちていましたが

ここで 夜中まで 釣るつもりだったので

向かい風では ありましたが 第1投すると・・・

あれっ?

な、なんと リールが 全く動かなくなるという アクシデント

さらに 旦那の仕掛けとも 絡み 四苦八苦←旦那が・・・。 

仕方なく 途中から PEラインを 切って 手巻きで 回収すると←旦那が・・・。 

わーい!

私には 小さ目では ありますが キスが 釣れてます。

旦那は?

ゴンズイだって ヽ(*≧ε≦*)φ・・・

本日 一日中 運転に疲れ・・・・

絡んだ仕掛けに 疲れ・・・

手巻きで 回収に疲れ・・・

旦那は そのあと 就寝されました。

えっ? 寝ちゃうの?と 思ったんだけど

アタリも そこそこあって、毎回 キスが釣れるので

私は やめられませんっ!

110813_232359

夜空の月が 雲に隠れたり 流れ星が見えたりと

波の音を聞きながら 釣りを楽しめて 満足~っ

翌朝 早く起きた 旦那と また 朝から 釣って

2011081506410000

これだけ 釣れたので・・・ 

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

それでは 本日の・・・

♪タンタタタタタタタンタンタン♪

なお姫 クッキング~♪

本日の オススメメニューは?

【キスの天ぷら~♪】

で ございます。

定番で すみません

今回は 水の代わりに ビールを入れてみました。

少々 ごま油も 混ぜてみました。

2011081519010000

ふっくら サクサク♪ いつもと ちょっと違った

天ぷらに 早変わり~☆

奥の キスのネギシソまみれは 前回記事から

なお姫宅 定番に なっちゃいました(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日  8月13~14日 20~22時・6~7時(雨で終了)

      13日 晴れ 14日曇りのち雨

場所   鹿児島県垂水市

タックル  キャスティズムT23-385  スーパーエアロFV(旧)

       PE1号 拙者の黒色力糸  がま投キス6号2本針

       Lキャッチ23号  サーフキーパー

エサ    赤ゴカイ

釣果   キス10匹

|

« 良型キスを求めて・・・♪ | トップページ | 短時間釣行・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

なお姫さんこんにちは水族館しばらく行ってないなぁ。水族館の体験コーナーでは周りの子供達よりもはしゃいでしまいます、大変大きな子供です釣り馬鹿はお盆は釣り禁止令がでているため相棒達を眺めている事しかできませんでした。盆明けからはまた釣り三昧の日々がo(^-^o)

投稿: 釣り馬鹿 | 2011年8月16日 (火) 14時55分

お疲れ様でした。
長旅疲れたでしょう。

大隅半島の錦江湾側は砂地と磯が交互にある感じです。
投げ釣りする人は殆どいないようで、釣ればそれこそパラダイスでしょう。

お二人とゆっくり釣りしたこと、そう言えばありませんね。
今度、のんびり行きましょうか?

投稿: BOZU | 2011年8月17日 (水) 22時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 良型キスを求めて・・・♪ | トップページ | 短時間釣行・・・♪ »