良型キスを求めて・・・♪
いつも ありがとうございます。
九州エリアブロガーⅡ なお姫です。
先週に引き続き 今日も(8/7)
天草/本渡方面へ行ってきました。
午前4時過ぎに 我が家を出て
天草に入り 天草五橋を過ぎる頃から
どしゃぶりでした
うっそ~っ!
こんな どしゃぶりで 釣りが出来るの?と 心配でしたが
本渡に入ると 嘘のように 雨が上がり
晴れ女 なお姫 全開~♪です。
先週は 堤防でしたが・・・
今日は 堤防の下に見える敷石が 干潮のため
こんな風に 現れて 投げ放題
先週は 20㌢超えのキスが 毎度 釣れたので
今回も!と 期待したものの・・・
あれっ?
釣れるのは ピンギス以上 20㌢未満の中途半端な キス。
おーっ!ここで わが肥後もっこすサーフの強力メンバー
オヤスマンさんが 26㌢の良型を 釣られました。
がっ!
ポトッ・・・。
そうなんです! 上の写真で わかるかと思いますが
この敷石の間に その26㌢キスが 。。。
落ちちゃいましたっ!
しばらく 茫然とされていましたが
なんとか 敷石の間から 無事 拾い上げることができて
めでたし、めでたし、でした。
途中から 風も強くなり (台風の影響?)
向かい風に 四苦八苦してきたので
こちら↓の 向こう岸に 移動しました。
階段状の敷石と 目の前に広がる 海に感動しながら
第一投 すると・・・
いきなり 手のひらサイズのサギが釣れましたっ!
引きが良くて 上げるまで 何が釣れたか
わからなかったけど サギと聞いて
塩焼き 決定(笑)←主婦魂
こちらに来て 向かい風から 追い風に 変わり
投げると いつもより 遠くに飛ぶのが これまた うれし~ぃ。
遠投出来ない 私にとって 追い風さまさまで ございます。
やっぱり 20㌢前後のキスは うれしいですよね
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
それでは 本日の・・・
♪タンタタタタタタタンタンタン♪
なお姫 クッキング~♪
本日の オススメメニューは?
【キスの甘酢あんかけ~♪】
で ございます。
酢を 使った料理は 南蛮漬けが ポピュラーかと
思いますが・・・
南蛮漬けは あじごに お譲りして・・・
今日は 甘酢あんかけに してみました。
甘酢あんかけに ケチャップを 使うのもあるようですが
私は あまり 好きじゃないので 今回 ケチャップなしで
作りました。←これが ほんとのケチ?(ャップ)(笑)
キスも から揚げにすれば また 違った 食感になるかと思いますが
なるべく 簡単かつ おいしいように・・・
揚げ焼き(要は多めの油で焼けばいいのよね?)
にします。←揚げものって めんどうだしー。
材料・・・キス(3枚おろしたもの)X 適当
野菜 適当(基本は 玉ねぎ、にんじん、ピーマンなど)
スープ 200cc(私は 鶏がらスープ 顆粒をとかして 作りました)
砂糖 大匙 6
濃口醤油 大匙 4
酢 大匙 4
片栗粉 大匙2~3
ごま油 適当
作り方 3枚おろしのきすに 小麦粉をまぶし フライパンで
少し多めのごま油で 表面がカリッとなるくらい焼きます。
一旦 別皿にとり そこに 野菜を炒め スープを入れ
水どきした片栗粉を入れ 混ぜ混ぜ~♪
別皿に並べた キスに 盛り付けて 出来上がり☆
実は・・・今回 ピーマンを切らせてまして(*´v゚*)ゞ
見えてる グリーンは うちのコンテナ菜園のししとうで、
これを 使ったんですが・・・
これがまた ひっ常~に 辛かった(ρ_;)
でも とっても おいひぃ←辛くて 口がまめらない(笑)
甘酢あんかけに なりました。
キスをさばくのと 野菜を切るくらいがめんどうなくらいで
とっても かんた~んですよ。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
釣行日 8月7日(日) AM6:30 ~ PM1:00
場所 熊本県天草市本渡周辺
タックル キャスティズムT23-385 スーパーエアロFV(旧)
PE1号 拙者の黒糸力糸 がま投キス6号 2~3本針
自作発泡錘15号、ホゴライナー15号
エサ キスゴ虫
釣果 キス約40匹(MAX23㎝ リリース含む)、サギ1匹
| 固定リンク
「1_by なお姫」カテゴリの記事
- あっという間の令和5年の1月・・・♪(2023.02.01)
- 師走に入って・・・♪(2022.12.22)
- またまた ご無沙汰しております・・・♪(2022.10.31)
- 8月最後の釣り・・・♪(2022.08.31)
コメント
なお姫さんこんばんは
今回はあんかけときましたか
昨日、良型キスが釣れたのでお刺身にとスーパーに行って葱と生姜と大葉を買ったつもりが帰ってみたら大葉が袋に無い
聞いてみると畑にあるから棚に戻したとの事、ならば畑にと行ってみたらそこには紫蘇
紫やん
仕方なく大葉は断念しました。結局メインになるキスの身の上品な甘さはそこにはなく生姜と葱の味しかしませんでした
次回こそリベンジ
投稿: 釣り馬鹿 | 2011年8月 8日 (月) 23時03分
釣り馬鹿さん、コメントいつもありがとうございます。
大葉・・・紫だったんですね(笑) でも 紫でも ちょこっと 入れてみたら?と思ったんですが どうなんでしょうねー。こうしてみると 大葉って 重要な 役割してるんだなぁと 釣り馬鹿さんのコメントで 改めて勉強になりました。
投稿: なお姫 | 2011年8月16日 (火) 09時03分