« JC九州 観戦せずに ・・・♪ | トップページ | 鹿児島へ 行って来ました・・・♪ »

2011年7月10日 (日)

ピンギス三昧・・・♪

全国拙者ブログを ご覧頂いてる皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

さて 本日 先週に引き続き 熊本 天草へ

旦那と 行ってきました。

干潮が 10時とあって 着いた 午前5時半過ぎ

下げ潮に入ってて アタリはあるものの・・・

皆 ピンギスばかり。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

場所移動して 釣るも・・・

ピンギスばかり。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

よっし! こんどこそっ!と

以前 旦那に 連れてきてもらったという←記憶にございません

漁港(堤防)で またまた 釣るも・・・

ピンギスばかり。

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

結局 4ヶ所 場所移動しましたが

アタリも 楽しめないまま 

本日 終了いたしました。

\(*`∧´)/

で、釣りに行くのに 普通車を 使ってるんですが

先日から、なんか・・・車内が

異臭を放ってました。(`・∞・´)

なんか、臭いよねーと 旦那と 

シートや後部座席とかを 見るも、原因不明

前の日に 買い物に行くのに 車に乗ったら・・・

臭いMAXっ!

こうなったら 何が何でも 

原因 突き止めてやるっとばかり

車の中身を 全部 引っ張り出したら・・・

後部座席の奥に、な、なんと!

腐敗した 寿司パックと ゆで卵 発見!

そういえば 思い出しましたっ!

5月の拙者杯組対抗戦(なお姫 準優勝した時の)の

前夜祭に 持ち込んだ 残りを

帰ってから 処分しようとして

見つからなかったんだった

┐(´-`)┌

ということは、二ヶ月近く 車の中に 

隠れていたわけですよね。

ひぇ~~~~~っ!

恐る恐る ゴミ箱に ポイッとして←月曜日 ごみ出しで 良かった~♪

車のドア 一日、全開にして←臭いの、臭いの 飛んでけ~♪

○ァブリーズ(臭い消し)シュッシュと ん十回して

やっと クンクンしても 臭わなくなりました(笑)

皆さんも 車の中に 生ものは 放置

しないようにしましょうね。←私だけ?( ´艸`)プププ

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

それでは 本日の・・・

♪タンタタタタタタタンタンタン♪

なお姫 クッキング~♪

本日の オススメメニューは?

【キスの蒲焼♪】

で ございます。

7月といえば 土用 丑の日ですね。

そういえば うなぎ釣り雨の日の釣り・・・♪に 

3度ほど 挑戦しましたが

うなぎが 釣れませんっ!

ならば キスで 蒲焼 

しちゃろじゃないかと・・・

( ´艸`)プププ

実は わたくし、うなぎが 苦手でして

普段 食べません。

食べないので 食卓に 

並ぶことも ございませんっ!

でも 旦那は うなぎ 大好き(笑)

ということで うなぎの蒲焼ならぬ 

キスの蒲焼で 我慢してけろ、という訳です。(笑)

前置きが長くなりましたが・・・

蒲焼と言えば タレですよね。

材 料・・・濃い口醤油 350cc

     みりん    300cc

     砂糖     250g

     酒      100cc

作り方・・・最初に タレを作ります。

      1)みりんと酒を混ぜ合わせ 強火で沸騰させる。

      (煮きることで アルコールを飛ばします)

      * 捌いたキスの頭や 背骨をよく焼きこんで

        ここに 入れます。←出し?

      2)砂糖を 入れ 溶かしこみます。

      3)最後に 濃い口醤油を入れて 再度 沸騰させます。

      4)極弱火で 15分~20分 煮詰めます。

      *時間を長くすると 濃厚になりますよね。

      5)あくをとり、ろ過して 出来るだけ早く 冷まします。

      キスは 三枚に捌いて 今回は 素焼きしました。

      キツネ色に焦げ目が 付いたら タレにくぐらせて

      また 焼きます。これを何回か 繰り返して 

      ご飯の上に乗っけて ごまを ちょっとまぶして

      ほれっ! キスの蒲焼丼(皿盛り)・・・の つ・も・り。

 110710_184533

すみません・・・素人ですので 見た目ですが

味は なかなか 良かったですよ←旦那 談。 

(キスを 炙る前に 隠し包丁で 小骨を 

切って置くと 食べやすくなります)。

これから 土用丑の日は うちは

うなぎじゃなくて キスの蒲焼かな(笑)

うなぎが 苦手な方、

うなぎが高くて 家計が心配な方

オススメです(笑)

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

釣行日・場所  7月10日(日)  熊本  天草(堤防 4箇所)

タックル     キャスティズムT23-385

          スーパーエアロFV(旧)  PE1号

          海藻天秤20号   駿速5号3本針

エサ       チロリ、キスゴ虫

釣果       キス 30匹(ピン多数)

|

« JC九州 観戦せずに ・・・♪ | トップページ | 鹿児島へ 行って来ました・・・♪ »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

なお姫さんこんばんは(^-^*)/
ようやく昨日時間をとって浜へ、約一ヶ月ぶりの浜は天気に恵まれまして気温37.1℃汗ばかり出てました。15㎝位がほとんどだったので、帰宅して天ぷらでも作ろうかと冷蔵庫を開けて見るとお豆腐、人参、卵がとくればなお姫さん考案のキスのさつま揚げを作ってみようと作ってみました。形はかき揚げみたいな出来でしたが味は(グー)美味しゅうございました。次はハンバーグか蒲焼きに挑戦

投稿: 釣り馬鹿 | 2011年7月10日 (日) 20時56分

なお姫さん、こんにちは。

この時期はやっぱ、砂浜ですよ、サーフ!
青い海、白い砂浜、水際で戯れるGAL!
あー、なお旦さんの顔が目に浮かぶ(爆笑)

鹿児島は結構いい感じでしたよ。
来週は行かれるんでしたよね?

投稿: BOZU | 2011年7月11日 (月) 12時59分

釣り馬鹿さん、いつも コメントありがとうございます。
おおーっ! さつま揚げ 作っていただけたんですね。ありがとうございます。
形は 多少 いびつでも(私はしょっちゅうです)いいんですよ、美味しければ
気に入っていただいてうれしいです。というか、私も 以外においしかったので お気に入りメニューの一つです。
それにしても 毎日 暑いですねー。37,1℃とは厳しい^^暑さですね。
今週は 鹿児島に行くので 覚悟してます
暑いけど やっぱり 釣りは止められないですもんね(笑)

投稿: なお姫 | 2011年7月12日 (火) 02時10分

BOZUさん、いつもコメントありがとうございます。
GALに ふきだしてしまいました。
今週の鹿児島で 青い海、白い砂浜、水際で戯れるGAL!を 楽しみにしたいと思います←旦那が(笑)
時間が取れそうなら 皆で いっしょに 釣りましょ♪

投稿: なお姫 | 2011年7月12日 (火) 02時16分

なお姫さん、初めまして。
訳あって天草に移り住んだ投げ山と申します。
転居前から忙しくてなかなか釣りに出られませんでしたが
やっと落ち着いてきたので、そろそろ再開しようかと思っています。
土日に休みが無いのがちょっと残念ですが、
もし釣り場で出会えたら宜しくお願いします。
おすすめのポイントなどありましたら、こっそり教えていただければ幸いです。

投稿: 投げ山 | 2011年7月12日 (火) 19時57分

投げ山さん コメントありがとうございます。
旦那が投げ山さんのブログを読んで
天草に居られるのは聞いておりました。
住まわれている近くはデカキスが釣れますし
晩秋にはカワハギ釣りに夫婦で出かけます。
おすすめのポイントや穴場はSESSYAの
投げ釣りステッカーを貼っている方なら
詳しく教えてもらえると思いますよ。
平日釣行される方もいますので
遠慮なく声をおかけ下さいね。(笑)

投稿: なお姫 | 2011年7月15日 (金) 21時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« JC九州 観戦せずに ・・・♪ | トップページ | 鹿児島へ 行って来ました・・・♪ »