« SBC福岡大会・・・♪ | トップページ | SBC弓ヶ浜 参戦・・・♪ 後編 »

2011年6月 6日 (月)

SBC弓ヶ浜 参戦・・・♪ 前篇(観光、グルメ編)

全国拙者ブログを ご覧頂いている皆様

いつも ありがとうございます。

九州エリアブロガーⅡ なお姫です。

先週末 SBC福岡大会で 私は 釣果無し

旦那は 2回戦敗退し、

落ち込む暇なく・・・

今週は 弓ヶ浜in鳥取 SBC鳥取大会に 行って来ましたっ

弓ヶ浜は 3年前に 旦那と行ったことが あるんですが

その時 「弓ヶ浜は 釣り大会の全国大会が 

開催される有名なところで・・・

一度 前から 行ってみたかったんだ!。」

ほうほう・・・そうですか。 ←あまり わかってない(笑)

という 旦那のたっての希望で ドライブ兼ねて

行った 思い出が あります。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

先週、金曜日。

旦那が仕事から 帰って来て

7:00PM いざっ! しゅっぱーつ!

以前 行った時は 高速(中国道)を使わず

日本海の海岸沿いを走りましたが

今回は 高速(中国道)を 走ります←運転 旦那。

九州を出て 中国道に入り ひたすら 走ります←運転 旦那。

食べるか、しゃべるか してないと・・・

やっぱり 眠くなる 私(笑)。

休憩兼ねて 立ち寄った 安佐SA。

夜 来ても 安佐(朝)だねと ダジャレが出ます(笑)

旦那「去年 ここで食べた ラーメンが 

うまかったんだけど どうする?」

時計を 見たらもう 11PM・・・。

んー・・・胃もたれしそうだなーと 思いつつ

食べることには 目が無いからねー(笑)

ということで 頼んだ 尾道ラーメンとねぎラーメン。

110603_233558

シャキシャキねぎと しょうゆベースのスープは 

とっても おいしくて 完食←胃持たれ 心配には 及ばず。

お腹も満たされ 弓ヶ浜に 向かいます。←運転 旦那。

途中の 大佐SAで 仮眠をとり 

朝6時ごろ 弓ヶ浜に 到着しました。

SBC鳥取の前日、JCのセミファイナルが 開催されていて

110604_065138_2

拙者チームから 拙者さん、國さん、のぎたんさん、隊長さんが 出られてると

応援に 行くも 同じ熊本ののぎたんさんが 見つからず・・・←会場 広すぎ

仕方がないので せっかく 弓が浜に来た 下見を兼ねて

トイレのある駐車場から 入ったところで 竿を出す 私ら。

ここで 私 大失態っ やらかします。

2011060407590000

リール 下向きって・・・

どうやって 釣る気?と 自分に ツッコミ入れる(笑)

これを見た 旦那も それで 釣ったとこ 見たい・・・だって(笑)

初めて 弓ヶ浜で釣った時は 何にも釣れなかったけど

今回は 私・・・

おおーっ! 3匹も! 釣れました!

(だんだん サイズダウンして 3匹目は 5㌢ほど(笑))

いいの! いいのっ!釣れりゃ、 小さかろーと 

これで 明日のSBC 釣れると 勝手に思いこみます。(笑)

安心したところで 明日のSBCの前に ちょろっと 観光気分で

美保関の灯台を 見に行くことにしました。

110604_104948_2

高台から見下ろす 深い海の色と 

110604_103138_2

かすんではいるけど

先には 隠岐の島が あるなんて・・・   

灯台というには 情緒があって しばし 

2011060410380000_3

釣りで訪れているのを 忘れるほどでした。

おなかも 空いてきたので いよいよ ランチタ~イム♪ ←途端に元気になる 

インターネットで 探してたお店を やっと 見つけると

な、なんと! ¥200の割引券 頂く!←割引に弱い

110604_111041_2

旦那は 人気№1の浜風丼で ↓

110604_112334_3

私は 海鮮丼、蟹足の天ぷら付きですよ、へへっ。

110604_112349_2

以前は 旅館だったのかなぁみたいな 造りのお店で・・・

110604_111815

竹林に癒され 良い気分。

会計を済ませて ご主人に・・・

「インターネット 見てきたんですよ。」と言うと

「インターネット見たって 言ってもらえば・・・」

あら? 何か あるんですか?

ご主人「あるかもしれません。」 ←無いんかい!(笑)

さらに 「今日だけですよ。 アメ 持って行って下さい」と

いただいた個包装キャンディ 。

てか・・・いつも 置いてあるんじゃ?(笑)

夕方 OU~ランド(温泉)で さっぱり。

さーて 次の日のSBC鳥取大会 どうなることやら。 

神様 どうか 1匹以上 釣らせて下さいっ!と

祈りながら 就寝。

6月4日(土) 晴れ 弓ヶ浜in鳥取

タックル   キャスティズムT23-385  ファインサーフ

        PE1.5号  ナイロン力糸  瞬速5号3本針

        連20号

エサ    マスオくん

釣果    3匹

|

« SBC福岡大会・・・♪ | トップページ | SBC弓ヶ浜 参戦・・・♪ 後編 »

1_by なお姫」カテゴリの記事

コメント

なお姫さん、こんばんは。

あっはっは、リール逆向きって・・・。
さすがです。それでこそ、姫様です。

弓ヶ浜までの長距離移動、お疲れ様でした。
旦那さんも2回戦の常連になられているようで、もうすぐ予選突破の常連になられるでしょう。
現に福岡では、BOZUは負けてますから。

今度はJCですね、お互い頑張りまっしょい!

投稿: BOZU | 2011年6月 8日 (水) 21時40分

BOZUさん、SBCブロック&G杯全国おめでとうございます。
実は駐車場から浜まで約300mの間、ジロジロ見られていたのは
リールを見られていたのでは?と思いました。
本番でなく良かったです(笑)

投稿: なお姫 | 2011年6月 9日 (木) 06時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SBC福岡大会・・・♪ | トップページ | SBC弓ヶ浜 参戦・・・♪ 後編 »