« 久しぶりにマダイゲット! | トップページ | 拙者の投げ釣りからのお知らせ »

2011年2月24日 (木)

泳がせ釣行

泳がせ釣行
泳がせ釣行
今朝は後輩を連れて野母崎のいつものポイントに泳がせに行ってきました!

まずはサビキでアジを狙いますが、意外とサイズがデカい( ̄○ ̄;)1匹目は20超えてたのでそのままクーラーへ(笑)

その後何匹か釣れたので実釣スタート!

潮も動いており釣れそうな気配がムンムン♪

すると内側に投げてたジーシスから心地よいドラグの音が♪

手に取り合わせをしっかりと入れるとなかなかの手応え!これは!と思ったものの浮いてきたのはマトウダイ(笑)

今日はいいかなと思ったのも束の間当たりがまったくなくなり餌のアジが底をついたところで終了となりました!

ヒラメ釣りは難しいですね〜

釣行日:2月24日6時〜9時

場所:野母崎

タックル
がま投げジーシス33ー400
スカイキャスター30-405
サーフリーダー425EX−T
パワーエアロSP
パワーサーフQD4000
タイドサーフQD4000

道糸:PE3号×2、ナイロン10号

力糸:ナイロンテーパー6〜12号

捨てなまり(20号、30号)、L型天秤30号

ハリス:フロロ5号
針:プロヒラメ15号

餌:アジ

釣果:マトウダイ1匹

|

« 久しぶりにマダイゲット! | トップページ | 拙者の投げ釣りからのお知らせ »

2_by T中」カテゴリの記事

コメント

T中さん、こんばんは。
真鯛の次は、マトウ様ですか?本命はヒラメさん、やはり美味しいターゲットになりますよね(笑)。師匠が少し苦戦の様子では私には無理ですね(泣)チョッピリ子供連れて遊んでみようか?と検討してみましたが諦めましょう(爆)アジの20upで十分美味しそうです!

でもマトウも釣った事ないし狙ってみたい気も・・・でも遠いですね(泣)
あのアジゴが逃げ回ってドラグがジャー、良いですね~楽しいですね~。

投稿: ラパン | 2011年2月24日 (木) 19時22分

ラパンさん、こんばんは!

最干からの上げ潮だったんでヒラメはどうかなって思ってましたが、やはり厳しかったですね~ここは下げで目の前に潮がまいたようなときにヒラメの当たりがある感じですね~去年ヤズの回遊があったのもちょうど下げへの潮替わりか下げでした。1日粘れればいいんですが餌のアジが朝マズメしか釣れないので大変です(笑)やはりどんな魚もマズメがいいですし!


ちょっと遠いですよね~釣るだけなら長崎港がマトウもヒラメもマダイもキスも釣れますよ(爆)あまり綺麗でないのとロケーションがよくないので釣りしないですが(爆)

穂先の動きを見てると楽しいですよね(^-^)/

投稿: T中 | 2011年2月24日 (木) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 久しぶりにマダイゲット! | トップページ | 拙者の投げ釣りからのお知らせ »