« 今回は大瀬戸方面… | トップページ | なかなかうまくいきません… »

2010年6月13日 (日)

久しぶりの夜釣り

ブログをご覧の皆様ご無沙汰いたしておりました。


最近ほとんど行けておりませんでしたが、久しぶりに夜釣りに行ってきました!


6月11日金曜日8時に出発し現地着9時過ぎ9時半に寺島埋め立ての波止先端から釣りを開始です。


下げが大島大橋に向かって流れいい感じでしたが、ゴミが多く釣りづらく1時間ほどで場所移動となりました。ちなみにこの波止では去年の同時期50クラスのコロを上げていたのですが…

向かったのは寺島と大島との水道に面した場所です。ここでも去年この時期3枚コロをあげてます。去年の釣り日記の方に投稿してます。


実績場はちんぴら指揮者さんに譲り自分は神社裏の地磯に入りました。ここは初めてだったのでとりあえず3本遠投し、底の起伏を探りますが左側は浅く所々シモリがある感じ、3本並べ終わったところドラグを鳴らす当たりがあるも針掛かりしませんでした…

その後は当たりなく時間が過ぎ潮止まりにウミヘビ2匹(;_;)アラカブも1匹…


上げに入ると右に流れ出しましたが、朝マズメを迎える頃には左に流れが変わってました。しかしながら期待の朝マズメも当たりなくボウズ…ただこの場所盛期になればかなり期待できそうです(^-^)/

ちょっと写真を撮り忘れてました…次は忘れないように気をつけます。


釣り場:西海市寺島

21時半~22時半 0時~5時


釣果:アラカブ1匹


餌:イワムシ


タックル:サンダウナー33ー405 タイドサーフQD4000 PE1.5号 ナイロン力糸

スカイキャスター30ー405 パワーサーフQD4000 PE3号 ナイロン力糸

サーフリーダー425BXーT パワーエアロSP ナイロン4号+力糸


ハリス:ナイロン14号

ハリ:キングサーフ18号


夜光玉4号

|

« 今回は大瀬戸方面… | トップページ | なかなかうまくいきません… »

2_by T中」カテゴリの記事

コメント

T中さん、こんばんは~
いよいよ夜投げ始動のご様子で何よりです。
ポイントは大凡、見当がつきました(笑)
新規開拓頑張って下さいまし、ナイロン4号珍しいですね!
まだ帰宅できない地獄の日々続行中・・・(泣)

投稿: ラパン | 2010年6月16日 (水) 01時03分

ラパンさん、おはようございます。


お仕事お忙しそうですね。夜投げは今からです!ちなみに崎戸にも1カ所目を付けてるポイントがあります(^-^)/

ナイロン4号は確か去年も使ってましたよ!あまりに道糸が違いすぎて狭い場所だとちょっとやりにくかったです(苦笑

この場所シーズンになれば間違いなくでますよ!ただロープが張ってあるんでやり取りが必要ですね~

投稿: T中 | 2010年6月16日 (水) 06時46分

T中さん、こんにちは。
お久しぶりです。最近登場されないので心配しておりました。 これからもどんどん大物を釣り上げて夢をみさせて下さい。
こちらは石鯛は1匹目は順調でしたが、その後2回の釣行はボウズでした。
いつか石鯛にもチャレンジしてみてください。

投稿: ヨシ | 2010年6月16日 (水) 13時23分

ヨシさん、おはようございます。

ちょっと忙しかった上、大事な足の原チャがなく思うように釣りに行けないでいます…
イシダイ難しいんですね(>__<)


次回からも新規開拓を兼ねてご期待に応えられるよう頑張ります!

投稿: T中 | 2010年6月17日 (木) 11時05分

T中さん、お久です!
原チャ、残念ですね。投げ釣りJAPANに掲載されていたのを見て、「これがT中さんのスーパーマシンか~」と感じてたのですが・・。

大物ゲット、すぐやっちゃうんじゃ?
コロの日本記録、抜き返すことを期待してます。

投稿: BOZU | 2010年6月17日 (木) 21時44分

BOZUさん、お久しぶりです!

原チャないとちょろっと近場にも行けず悶々としてます(笑)長崎どこに行くにも山ありでチャリじゃ無理なんですよね…その前に荷物も載りませんが…


今年も目標は初めての場所でもコンスタントに釣るですので、大物は特に意識してません。意識したところで釣りきらないですが(笑)


まずは謙虚に初物目指します!

投稿: T中 | 2010年6月17日 (木) 23時34分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今回は大瀬戸方面… | トップページ | なかなかうまくいきません… »