« もうすぐトーナメントシーズン | トップページ | 久しぶりの夜釣り »

2010年5月10日 (月)

今回は大瀬戸方面…

5月9日ちんぴら指揮者さんと大瀬戸方面にキス釣りです。

まず朝一は大瀬戸柳の地磯に入ります。
P5090488 ここは画像左側にある定置網周辺を狙いますが、2投目にササノハベラ…3投目に根掛りで力糸から先ロスと(。>0<。)
それにてテンションダウンしてここでの釣りを終了です。いつものごとく、ちんぴらさんの釣りを見学(笑

この日は冷え気味で寒いくらいでした。近くでは中浦等で28cmくらいまでは釣れてるようです。この柳も29cmが上がった実績があります。

しかしながら当たりなく場所移動。


続いて入ったのは雪の浦の浜。
P5090489 第1投は5色半くらいに投げてさびきますが、ものすごく小さい当たりでピンギス1匹があがってきます。その後も同じところで当たってきますが、やはりピンギス。







最高は3連www
P5090490 食わなくなったので浜の中央寄りに移動。ここも似たような感じで同じサイズがあがってきます。手前でも当たりますが、投げ練をかねているので常にフルキャスト(笑

平均的に5色後半くらいは出るのですが、なかなか6色行きません(。>0<。)

しかしながら、最近は浜に下りると集中してキス釣りができます。

ここも3時間ほどで終了。

帰り際、大村湾の時津で遊んで帰ることにwww詳しい場所は僕もよく分かりません(笑

たぶんどこでも釣れます。1投ごとに当たりあり、連でくることも多かったです。型は特別大きいのは来ませんが、だいたい15cm~20数cmくらいです。ただやはり何か足りない気がします。トーナメントは楽しいのですが、トーナメント以外でキス釣りは…今原チャがないのでなかなかがちで夜釣りに行けません(。>0<。)

そろそろコロシーズンですので行きたいんですが…そのうち大島方面のポイントアップを検討してます。まだ攻めていない場所がいっぱいありますし、実際どこでも釣れる感じです。手軽に楽しめますのでコロを釣ってみたい方はぜひいらしてください。最盛期の9月は本当にいっぱい釣れますよ!


5月9日 日曜日  大瀬戸柳→雪の浦→大村湾(時津) 5時半~6時半  7時~10時
11時~13時

タックル  サンダウナー旧コンペ33-405  トーナメントサーフ35 PE1号力糸PE1.5~6号   タイドサーフQD4000 PE1.5号 力糸ナイロン4号~12号

仕掛け  デルナー30号  ラムダ連30号  F1 7号3本針

餌 砂虫 

釣果  ピンギス10数匹

|

« もうすぐトーナメントシーズン | トップページ | 久しぶりの夜釣り »

2_by T中」カテゴリの記事

コメント

o(*^▽^*)o
T中さん、こんばんは。
だんだんトーナメント近付いてきましたね。
今年も頑張りましょう!

今年はコロ、上げるために頑張ります!

投稿: BOZU | 2010年5月10日 (月) 22時50分

BOZUさん、おはようございます

トーナメント楽しみでワクワクしてます頑張らないといけないですね
コロはポイントに入ればまあ釣れますよ!餌代がかかりますが…

投稿: T中 | 2010年5月12日 (水) 11時27分

T中師さん、こんにちは~
トーナメント時期ですね、頑張って下さいませ。今月にでも南島原方面で考えておりましたが、あっけなく金欠に陥り(泣)また我慢です。

しかし何を考えたか来月いっちょっとアホな計画をたてて只今情報収集中です(爆)。
航空写真と睨めっこしていたら発症したようです・・・。

投稿: ラパン | 2010年5月12日 (水) 17時42分

ラパンさん、おはようございます!


来月の計画めちゃくちゃ気になりますキス釣りよりそちらの方が楽しそうです


とりあえず開幕第1戦のSBC九州予選頑張ります

投稿: T中 | 2010年5月13日 (木) 12時10分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« もうすぐトーナメントシーズン | トップページ | 久しぶりの夜釣り »