« 2023年12月 | トップページ | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月21日 (水)

投げ釣り2024年2月13日 長崎県松浦市福島「里の深場」越冬キス調査。

いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログ

をご覧いただきましてありがとうございます。

前日の長崎県平戸市川内港から続けて、

松浦市福島里の深場へ越冬キスを

調査してきました。

潮周りを勘違いして満潮と思ったのですが、

思いっきり潮が引いていたのでゴロタに降りて

のキャストでした。

この時期ですので思った通り、

アタリは少なかったのですが、

23cmをGETし、ここのポテンシャルの高さ

を実感しました。

後1か月位で釣れるようになりそうな雰囲気。

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら↓↓↓

長崎県松浦市福島越冬キス


ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

_006_20240221105201
Brnb422002df0dc_006213
Brnb422002df0dc_006215
Brnb422002df0dc_006211

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| | | コメント (0)

2024年2月19日 (月)

2024年2月12日 越冬キス調査動画inな長崎県平戸市川内港

いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログ

をご覧いただきましてありがとうございます。

能登半島地震の被害調査から帰ってきて

2024年初釣行です。

今年の初釣行ですのでボウズは何とか避けたい

ので越冬キスの実績場平戸川内港で竿出しです。

ここは去年2月3日にきて数は出ませんが、

良い型のキスが釣れた場所です。

釣果は21cmを含む6尾でしたが

サイズは越冬キスらしく良い型がそろいました。

この時期まぁこんなもんでしょう。

_008_20240219123501



Brnb422002df0dc_006210
Brnb422002df0dc_006214
Brnb422002df0dc_006212

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら↓↓↓

平戸市川内港越冬キス

ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| | | コメント (0)

2024年2月15日 (木)

2023年12月28~29日 カレイ釣行in大分県国東半島

いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログ

をご覧いただきましてありがとうございます。

年明けに能登半島で大きな災害が発生し、

建物被害調査に金沢市と新潟市に行って

きました。

特に能登半島の被害を目の当りにして、

大変ショックを受けています。

能登島周辺は皆さんご存じの通りカレイ・

大キスの好ポイントとして有名です。

まさかこんなことでここに来るとは思っても

いませんでした。

被害を受けた皆様の一日も早い復旧を

願っております。




今や九州では幻の魚となった「カレイ」

私も関西から戻って一度もカレイの顔を

拝んでいません。何とか・・・思い今回は、

九州でも瀬戸内海に近い大分県の国東半島

で竿を出すことに致しました。

ネット情報では多少カレイは釣れている様子

一日目は杵築市の守江湾

二日目は国東市熊毛港いずれも初見の場所です。

本来カレイ釣りは釣果が上がったポイントを

足しげく通って、釣果のあった潮周り・時間

時期などを考慮しながら釣る魚であることは

十分理解しているつもり、初見の場所で簡単に

釣れるなら「幻の魚」ではありません。

とはいえ福岡近辺にカレイのポイントはなく

今後カレイ釣りは、大分県国東半島と山口県

周防大島に絞って竿を出すことに致します。

今回はその一発目でしたが、

敢え無く轟沈・・・・(笑)

次のカレイ釣りは2月23~25日に周防大島に

行くことに致します。

Brnb422002df0dc_006200
Brnb422002df0dc_006201
Brnb422002df0dc_006202

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら↓↓↓

国東半島カレイ釣行二日間

ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

| | | コメント (0)

« 2023年12月 | トップページ | 2024年3月 »