« 2022年6月30日番外編 背負子の改造 | トップページ | 2022年7月7~9日 キス釣行in周防大島 »

2022年7月15日 (金)

2022年7月2日 長崎県松浦市福島キス釣行 最後の最後に・・・・

いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログ

をご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、長崎県松浦市の離島に来てみました。

長崎県といっても自宅から1時間30分位で着

きます。やはり九州はええなぁ!

朝一は福島の北端にある「初崎海水浴場」

グーグルで見ると良さそうでしたので、

とりあえず海水浴客が来るまでと、

午前6時釣りを開始、釣りボート客が何組か

ボートを出しています。

投げ釣り客は居ません。

こじんまりとしたサーフですが貸し切りです。

_004_20220715154201
_003_20220715154201

これはいいなぁと期待を込めて第1投

_001_20220715154201

しかし遠近、左右広範囲に探ってもエサ取り

フグのアタリすらなし・・・

最後にきついシモリに根掛して、

移動を決意。

今回初の長崎県いきなり躓きました。

道中島内の海を見ましたが、どこでもキス

居るんじゃねぇ!と思う位、いい雰囲気の

海が沢山でしたが、1発目の躓きで、

拙者さんのYoutubeで紹介されていた

実績場に行くことに致しました。

道が判らず苦労しましたが、

何とか似たような護岸に到着。

何となくYoutubeの映像と違っている

ような感じですが、細かいことは気に

しないことに致します。

Dji_0035_20220715154401

準備を終えて1投目からキス釣れますが、

うーん小さい・・・

_006_20220715154501
_007_20220715154501

「やはり場所が違うのかなぁ?」

ポイントをずらしながら探っていくと、

「ゴンゴン」といきなり良いアタリ、

さらにアタリは続き2.3尾掛かったと

仕掛けを回収すると、キープサイズですが

1尾のみ、途中で外れたみたいです。

ドローンを上げてみましたが、潮通しが

よさそうで、何本も潮目ができていました。

Dji_0040
Dji_0039

これは絶対釣れると釣りを続けますが、

リリースサイズ・キープサイズに交じって

20㎝オーバーがポツポツという感じ、

_010_20220715154601
_011_20220715154601
_012_20220715154601

岸壁を何回か移動しましたが最初の1.2投

に良型は来ますが、その後が全く続かない。

一番面倒くさい状況ですね。

_017
_013_20220715154701

探る範囲の半色先に着水させているし水深

はかなりありますので、着水音で散ると

いうことはないと思いますが、

群れが小さいのでしょうか?

午前10時半島内にはコンビニはなく、

朝4時起床してパン1個とコーヒーしか

口にしておらず、お腹がすいて、

さらにこの暑さでかなりグロッキー、

これで最後にするかぁ!とキャストした

仕掛けに最後の最後で「ゴンゴン」

と大きなアタリが続き、さらに追い食い

もあり、

なんと23・23.22cmの20㎝オーバー

の3連・・・こりゃすごい・・・

_002_20220715154901

さすが長崎県だ!と思ったところで納竿です。

_030
最終釣果でーす!

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら、

長崎県松浦市福島キス釣行

ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

本日のタックル

竿 シマノキススペシャルCX+

リール キススペシャルコンペ

道糸 PE0.8~1.0号

力糸 拙者の黒糸

天秤 拙者半誘導天秤

シンカー 拙者超発砲シンカー

     フジワラVシンカー

仕掛 5本針 自作レジンラメ糸入

モトス フロロ1.7号 

エダス ホンテロン0.8号 

針 ダイワT3-6号


 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| |

« 2022年6月30日番外編 背負子の改造 | トップページ | 2022年7月7~9日 キス釣行in周防大島 »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022年6月30日番外編 背負子の改造 | トップページ | 2022年7月7~9日 キス釣行in周防大島 »