« 2022年5月1日 拙者の投げ釣りさんの釣り大会に参加いたしました。 | トップページ | 2022年5月8日 経費会社持ちの大分市キス調査(小志生木~神崎) »

2022年5月10日 (火)

2022年5月5日 遠賀川河口キス釣行「良型が釣りたい!」の巻

いつも拙者の投げ釣り中国・九州エリアブログを

ご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、遠賀川河口で良型キスを狙ってきました。

柏原漁港近くの海の駅駐車場に車を止めて

クー
ラーボックスを背負って1.5㎞

多少歩かなければなりませんが、日ごろの

運動不足解消には丁度いい距離です。

釣行日は干潮5時20分満潮11時41分です。

ポイント到着5時30分、潮は低く

いつもの神社下のポイントは取り込みは

難しい時間帯ですので、遊歩道を歩き

ながら取り込みが出来そうな場所を

物色していると、小さな砂浜を発見

降りて行くと十分釣り可能ですので、

竿出し致します。とは言え狭い砂浜

ですのでフルキャストはできません。

シンカーを竿に乗せて軽くキャスト

4色付近から探ります。

_001_20220510085501

1投目からアタリは取れますが、

食い込みが渋い様子です。

_002_20220510085501

小型キスのアタリでも中々

食い込みません。リーリングスピード

を遅くするか、ステイするか、

竿サビキかリールサビキか、

この辺がキス釣りの面白さと

思いますが、良型が連でガンガン

来る方がやはり楽しいですよね。

小さな砂浜から5~6投試しましたが、

キスは居ますが、サイズが出ません。

場所を移動するために遊歩道を

歩いていると、以前拙者さんが

越冬キス調査でYouTubeにUP

していた場所を見つけました。

Dji_0012
Dji_0011
取り合えず何投か致しましたが、

やはり精々12㎝のキスと小さな

ハゼが遊んでくれただけ、

時間は8時半過ぎ幾分

潮も上がってきましたので、

いつもの神社下のポイントに

ここもかなり渋い感じです。

「釣れんなぁ!」

と思いながら竿を振っていると、

キス釣り師さんがご挨拶に来ました。

情報を交換して彼は鳥居下の

岩場に降りて、1投目から良い型の

キスを釣り上げております。

どうやら橋周辺の3色付近にキスが

群れているみたいですねぇ。

連続で良型を釣り上げています。

こちらは小型キスが釣れてはいるの

ですが、ここはやはりゴンゴン・

グィーンがないと面白くありません。

_004_20220510085801
_005_20220510085801
_003_20220510085801

しばらくすると良いアタリが出だします。

良い型の群れが寄ってきましたか?

しかし本日6~7号の仕掛けを持って

きたつもりでしたが、老眼で良く見えな

かったのか、コブラ7号が1セット

あとは全部4~5号、キスが掛かっても

手前のシモリを避けるために

早巻きすると、すぐそこでキスが

外れてしまいます。

「うーーーん!!」

うまくないなぁ!

潮が上がるのを待つか、移動するか・・・

しばらくするとアタリが遠ざかったのを

機に河口のサーフの方に

移動するつもりで、クーラーを担いで

先ほどのキス師さんに挨拶して、

河口に向けて歩き出しましたが、

先ほどのポイントで何故か釣れそうな

気がして少し竿を出してみる事に、

数投して小型ばかりなので、

移動しようかと思ったら、

久しぶりのゴンゴン・グィーン、

ここは岸まで潮が入っていますので、

慎重に取り込みできます。

十分食い込まして竿を立てると20㎝

オーバーのキス!!!

_009_20220510090001

やはりここはこのサイズじゃないと

すると3連続で20㎝オーバーが掛かり、

_008_20220510090001

_007_20220510090001

おおぉ!パラダイスタイム

さらに20㎝には届きませんが、

5連続で良型getです。
_006_20220510090001
_010_20220510090001

しかし良い時間帯は長く続きません。

小型が掛かり出したので、

午前11時納竿いたしました。

Dji_0153
当日の釣果です。

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら、

遠賀川河口キス釣り動画

ご覧いただけましたら応援の

「いいね!」とチャンネル登録お願いします。

本日のタックル

竿 ダイワマスタライズキスSMT

  リール ダイワZ45-0.5PE

道糸 PE0.8号

力糸 拙者の黒糸

天秤 拙者半誘導天秤

シンカー 拙者超発砲シンカー、

     フジワラVシンカー

     ダイワフロートシンカー 

仕掛け 4~6本針 レジンラメ糸入れ

モトス フロロ2.0号 

エダス ホンテロン1.0~1.2号 

針 ササメキスリベロ、キステック、

  がまかつ競技キスSP

  シマノ掛けキス、攻めキス自作装飾入り

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| |

« 2022年5月1日 拙者の投げ釣りさんの釣り大会に参加いたしました。 | トップページ | 2022年5月8日 経費会社持ちの大分市キス調査(小志生木~神崎) »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
コメントありがとうございます。
遠賀川、キス来ましたね。あの寒空を思い出します。
さて先日、「釣りバカ」さんブログ(3月12日)の情報をたどって楽しい思いをさせていただきました。もう一度、雨の合間を縫って侵攻するつもりです。
6月、お仕事から戻られたら是非ご一緒に。足手まといにならぬよう頑張りますので、よろしくお願いします。

投稿: ポンデローサ牧場 | 2022年5月11日 (水) 09時06分

ポンテローザさんコメントありがとうございます。
5月中に平日休みが取れれば、関門霊園or武久海岸に行こうと
考えておりますが、いずれにしても6月に入れば金土日のいずれかに
釣行するつもりです。
そのときは連絡いたしますので、よろしくお願いします。

投稿: 釣りバカ | 2022年5月11日 (水) 15時34分

はじめまして
私は昨年神戸から北九州に異動になり
ルアー釣りばかりしてたのですが
キス釣りがしたくなり検索したら
こちらに辿り着きました
動画も拝見させていただきましたが
いつも対岸の橋より海側でルアーぶん投げてます

投げ竿持ってきてないので
ちょい投げでやりましたが
遠賀川ではピンギスとハゼばかり釣れたので
直ぐ側の芦屋港に移動して
ようやく北九州初のキスの顔見ることが出来ました
23・19と続いたので期待したのですか
残念ながら後が続きませんでした

またちょくちょく寄らせてもらいます

投稿: ツアート | 2022年10月30日 (日) 18時02分

ツアートさんコメントありがとうございます

投げ釣り、船、おかっぱり、ルアー、エギ、飲ませ、ぶっこみ・・・等々
何でもそろう九州へようこそいらっしゃいました。

今からは落ち期に入って難しくなりますが、パラダイスを探り当てれば
20cmオーバー三桁も夢ではないですよ・・・

まぁ私は経験ありませんが、以前関西で20cmオーバー10連の画像を
見せてもらいましたが、チマチマ釣っているのが馬鹿らしくなりましたよ(笑)

投げ釣りも面白いですので、ぜひお試しください。
用品は「拙者の投げ釣り」で(笑)

投稿: 釣りバカ | 2022年10月31日 (月) 16時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022年5月1日 拙者の投げ釣りさんの釣り大会に参加いたしました。 | トップページ | 2022年5月8日 経費会社持ちの大分市キス調査(小志生木~神崎) »