« 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 | トップページ | 離島シリーズ第4弾2021年7月17・18日 キス釣行in愛媛県大三島1日目 »

2021年7月11日 (日)

2021年7月10日仕事がてらに、午前中限定釣行、キス釣行in淡路島明神の小場のサーフと都志港横のサーフ

いつも拙者の投げ釣り関西エリアブログを

ご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、洲本市に仕事が入りまして、久し

ぶりの会社経費での釣行です。

仕事は午後2時からですので、午前中一杯

は釣り可能、西浦方面にキスを探りに

行ってきました。

とはいえ、それ程時間もありませんので、

淡路島中央部の明神と都志港横のサーフに

行くことにしました。

明神は2年前に行った際にそれなりの

釣果でしたので、とりあえず明神でお土産

を確保し、初めての都志港横のサーフを

探る計画。

午前3時自宅を出発し、淡路IC近くの釣具店

で石ゴカイを購入し、釣り場に付いたのは

午前5時、5号5本針で5並びスタート。

000-1_20210711195601
000-2_20210711195601
002-2_20210711195601
002-1_20210711195601

1投目は前回の記憶を頼りに、テトラ沿い

探ると、着底後糸ふけをとり、数mサビく

といきなりキスのアタリが連続して竿先を

叩きます。

釣りあげると12~15㎝が4尾、

さらに2投目も4連

しかしこの時期のキスは小さい・・・

003-2_20210711195601
003-1_20210711195601
005-1_20210711195601

針を6号に交換してチモトに装飾を入れた

仕掛けに石ゴカイを大きめに付けて、

良型キスにアピールしながら釣りを続けま

すが、レギュラーサイズは唐揚げサイズ、

たまに天ぷらサイズが混じるものの、

20㎝オーバーはなかなか姿を見せません。

時折良型っぽい前アタリがありますが、

テトラと藻場の間を通していますのでベラ

・デカフグの可能性もあります。

ポイントはテトラ帯と藻場の間と中央の

砂地です。投げ分けながらじっくり探る

すると、午後7時半過ぎて太陽が顔をだす

とテトラ帯方向2色から1色に入るところで

コツコツと前アタリの後、ステイしていると

ゴンゴン、グィーンと明らかに良型キス・・

巻き取ると単発ですが20㎝オーバーのキス、

004-2_20210711195601

その後波戸方向に遠投すると5色で20㎝

オーバーを追加、

テトラ方向は1色範囲で波戸方向は4~5色

でピンギスに混じって天ぷらサイズが

釣れ始めます。しかし良い時間はあまり

長くは続きません8時半すぎると、

ピンギスの活性が上がり、

良型が全く釣れなくなり、ピンギスは

リリースしながらもすでに30尾前後は

釣れており、ここは場所移動で気分転換

し良型をと都志港横のサーフに向かう

ことにしました。到着は午前9時過ぎ

残り時間は2時間程度、小波戸と消波テ

トラの間を狙えるポイントで竿を出します。

006-1_20210711195901
006-2_20210711195901

1投目は5色に入ったところで15㎝の2連

さらに単発ですが15~18㎝がポツポツ

釣れます。

007-3_20210711195901
007-4
007-2_20210711195901

明神と比較するといくらかサイ良いようです。

しかし時間的に朝マズメのゴールデンタイム

は終了しており、その後20㎝1尾を追加

しただけで、午前10時半納竿いたしました。

感覚的には明神より都志港横のサーフの方が、

早朝から竿を出すと釣果が出たような気が

します。明神は小場のサーフですので移動は

できませんが、都志港横のサーフは潮がある

程度引くと南方向に約1㎞サーフが続きます

ので、移動も可能ですので、早朝から半日

かけて探るのも面白いかもしれません。

本日の釣果

20㎝オーバー3尾

天ぷらサイズ 3尾

唐揚げサイズ 26尾

008_20210711195901

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行の参考にしていただければと

思います。また今回の二つのポイントの

空撮動画を別途UPしていますので、

こちらの方もご覧ください。

YouTubeはこちら、

淡路島釣行in明神&都志港

ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

本日のタックル

竿 シマノキススペシャルCX+

リール キススペシャルコンペ

道糸 PE0.5~0.8号

力糸 拙者の白糸

天秤 拙者半誘導天秤

シンカー 拙者超発砲シンカー、

     フジワラVシンカー・ファラウェイ

仕掛け 自作 4~6本 

モトス フロロ1.5~1.7号 

エダス ホンテロン0.6~0.8号 

針 拙者競技用キスリベロ、キステック、

  がまかつ競技キスSP

  シマノ掛けキス、攻めキス自作装飾入り


 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| |

« 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 | トップページ | 離島シリーズ第4弾2021年7月17・18日 キス釣行in愛媛県大三島1日目 »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 | トップページ | 離島シリーズ第4弾2021年7月17・18日 キス釣行in愛媛県大三島1日目 »