« 2021年6月12日 福井県高浜町奥難波江キス釣行 数釣りは疲れる!! | トップページ | 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 »

2021年6月27日 (日)

2021年6月26日 キス釣行in和歌山県津久野町、ここは良型しか釣れない!!

いつも拙者の投げ釣り関西エリアブログを

ご覧いただきましてありがとうございます。

今回は、今シーズン初めて和歌山方面に

キス釣りに行ってきました。

ポイントは数は出ませんが良型が揃う

津久野町「さわむら筏」発着場横の小場の

サーフです。

和歌山IC付近の釣り餌店でチロリと石ゴカイ

を購入し、今回阪和道は工事の為夜間通行止め

になっていますので、釣り場から一般道で

釣り場に向かいます。

釣り場到着は午前4時過ぎ、すでに辺りは十分

明るい、台風5号発生で心配しておりましたが、

風もなく波もなく、太陽が昇っても暑くもなく

絶好の釣り日和です。

Dji_0004_20210627202001

小場のサーフで樹木がオーバーハングしており、

干潮時は少人数しか入れません。
_007_20210627202001
_008_20210627202001

1・2投目は中央付近を探りましたが、アタリなし

3投目は右方向の岩場周辺に仕掛けを落とすと、

コツコツとアタリが久しぶりのキススぺのアタリ

の感覚に違和感。

4投目にようやくキスのアタリで天ぷらサイズ、

その後単発ですが、ポツポツと良型キスが釣れ

出します。

_001_20210627202101
_003_20210627202101
_002_20210627202101
_004_20210627202101

しかしここのキスは良型ばかり、唐揚げ以下は

全くかからない。

話は変わりましたが、取引先の企業さんのご厚意

で職域接種を一昨日の木曜日に受けました。

注射はチクッともせず、無事終了、一日置いても

副反応もなく今回釣りに出かけました。

話を釣りに戻しますが、干潮時に少しアタリが

止まり、8時過ぎると再びアタリが出だしたも

のの、午後9時を過ぎるとパッタリとアタリが

止まり、近くの小浦海水浴場のサーフへ移動

_010_20210627202301

この辺りから疲労感と倦怠感が、ひどくなり

移動したものの帰りの車の運転を考え、

良型1尾のみを追加して数投で納竿、

Img_1685

最初のポイントは岩場方向3~4色付近

広いサーフの方は4~5色でアタリが

拾えました。

結局「ツ抜け」届かず9尾で終了

今回の釣行をYouTubeにUPしております。

今後の釣行にお役立てください。

YouTubeはこちら、

津久野キス釣行

ご覧いただけましたら応援の「いいね!」

とチャンネル登録お願いします。

本日のタックル

竿 シマノキススペシャルCX+

リール キススペシャルコンペ

道糸 PE1.0・0.6号

力糸 拙者の白糸

天秤 拙者半誘導天秤

シンカー 拙者超発砲シンカー、

     フジワラVシンカー・ファラウェイ

仕掛け 自作 3~6本 

モトスフロロ1.5~1.7号 

エダスホンテロン0.6~0.8号 

針 拙者競技用キスリベロ、キステック、

  がまかつ競技キスSP

  シマノ掛けキス、攻めキス自作装飾入り

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

 

| |

« 2021年6月12日 福井県高浜町奥難波江キス釣行 数釣りは疲れる!! | トップページ | 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021年6月12日 福井県高浜町奥難波江キス釣行 数釣りは疲れる!! | トップページ | 2021年7月3日 キス釣行箱石~葛野浜~夕日が浦~江尻~獅子ヶ崎「疲れましたぁ!」 »