« 2020年1月25日懲りずに向かう淡路島・・・ | トップページ | 2月11日 カレイ釣行 淡路島福良湾筏投げ釣りで好釣果! »

2020年2月 5日 (水)

2020年2月1日 入院前の仕掛け造り・・・。

2月は大動脈瘤の手術、カテーテル手術ですので、
退院後すぐに釣行可能。

しかし2月前半釣行は無理。

暇ですので検査入院と本入院の間で
春カレイ用、キス引き釣り用、夜釣り大物用の
仕掛けを作っております。

本格的に投げ釣りを始めて5年目私の部屋も
以前の仕事部屋から完全に釣り道具置き場と
仕掛け造り部屋と変わっております。

001_20200205135201

カレイ用の吹き流し1本5セット、
吹き流し2本25セット、先錘誘導型6セットと
固定型6セットを作ってみました。

002-1_20200205135201 002-2_20200205135201
003-1_20200205135201 003-2_20200205135201
先錘誘導式               先錘固定天秤

収納袋も以前は100円SHOPで買ってきた
小袋にホチキスで5セットごとに止めて
使い捨てしていましたが、
今回は文房具店の少し厚めの小袋にパンチ穴
補強シールを張り繰り返し使用ができるように
してみました。

006_20200205135201

ただし普通のパンチ穴は80㎜ですが小袋に
あわそうとすると60㎜用の伝票用パンチが必要ですが
普通の文具店には置いていませんしネットで
検索してみても適当なのは見つかりませんので
80㎜パンチに外側から2cmが穴の中心ですので
印をつけて使っております。

007-3_20200205140301
伝票用バインダー
007-1_20200205140301 007-2_20200205140301
穴間隔80㎜のパンチで片方ずつ穴をあけます。

004_20200205135201
こんな感じで1セットごとに収容

2020年タックル
引き釣り用
ダイワマスタライズキス27-405SMT+トーナメントサーフZ45
シマノキススペシャルCX+キススペシャルコンペ
短竿のサーフランダーFX335

置き竿用
ダイワトーナメントサーフT27-405+サーフベーシア2セット
ダイワパワーキャスト405-27+パワーサーフQD2セット

予備竿トーナメントサーフ1本
予備リールにキャスティズムQD
シマノパワーエアロQD

000-2_20200205135201 000-1_20200205135201

合計ロッド8本リール8台体制でお魚ちゃんを
GETしようと思っております。


「暇だなぁー!」と思いながらご覧になっておられる方も
いらっしゃると思いますが、その通り大変暇なのです!!!
「釣りに行きたーい!」by釣りバカ

 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

| |

« 2020年1月25日懲りずに向かう淡路島・・・ | トップページ | 2月11日 カレイ釣行 淡路島福良湾筏投げ釣りで好釣果! »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

いかにも釣れそう!
販売されてはどうでしょうか?

私は自前で作成出来るセンスも
ありませんから、ひたすら
市販仕掛だけでやっておりますが
自作仕掛でターゲットをゲットする
というのも、また満足度が上がると
云うものなのでございましょうな。

寒さが増してきましたし
寒い時期は何かと身体に負担も
ありましょう。
ひとまずはご自愛下さいませ。

そして春には釣りまくってください(*゚∀゚*)

投稿: ぴっち | 2020年2月 7日 (金) 23時16分

ぴっちさんこんにちは、日本海側は天気悪そうですなぁ・・・
波も高そうだし、風も強そうですね。

来週の火曜日我慢できず手術前にもう一発BOZUを食らおうと
日本海側に釣行する心算でしたが、雪マークに心が折れました。

カレイが釣れないなら、多少確率の上がる越冬ギスも頭に入れながら
福良湾の筏から投げ釣りと考えております。

投稿: 釣りバカ | 2020年2月 8日 (土) 10時34分

以前親子連れでお会いしたものです。まさもでなくてまさとです。間違えました笑
先週あたりからカレイが釣れているっぽいですよ。西浦で僕も昼から釣行で一枚あがりました!
ただ…マムシが何処もなく(新型肺炎の関係で)困りますよー。

投稿: まさと | 2020年2月 8日 (土) 16時27分

まさとさん・・・でしたか、老眼で間違えたのかと思いましたが
読み返すと・・・「と」じゃなくて「も」でした。

西浦釣れてるんですか・・・?
来週の火曜日、勢いで福良の筏に予約入れてしまいました。

カレイがダメでもアイナメかキスか何とかBOZUは避けたいのですが・・・

今「さわむら」さんに電話入れましたが、仰る通りでした。

しかし、福良では青イソメでも十分釣れると思いますが・・

投稿: 釣りバカ | 2020年2月 8日 (土) 18時08分

とうとう手に入らないですね本虫(^^;
土日利用して愛媛に行ってきました!(◎_◎;)
アマダイはなんとか一本あげました!次からカレイですが…本虫ないと辛いですね!

投稿: まさと | 2020年2月11日 (火) 09時57分

まさとさんお早うございます。
昨日、福良の筏に乗りましたが、やはりマムシは無かったですね・・・
青イソメはなんとか入荷を継続できるらしいので、一安心ですが

これがいつまで続くか・・・

初めて筏に上がって投げ釣りをしましたが、
37cmを頭に30cmオーバーが6匹
予想以上の釣果でしたよ。

投稿: 釣りバカ | 2020年2月12日 (水) 10時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年1月25日懲りずに向かう淡路島・・・ | トップページ | 2月11日 カレイ釣行 淡路島福良湾筏投げ釣りで好釣果! »