« 8月25日キス釣り 高浜町 難波江~風島~下~難波江 | トップページ | 8月31日キス釣行神崎海水浴場(由良川右岸) »

2019年8月31日 (土)

8月25日広島N井氏より柱島キス釣果、それ絶滅危惧種の青キスでないの?

私共々この男も最近キス釣りにハマっておりまして、

結構な頻度で釣行しているみたいですが、

今回の様に好釣果の時だけ、メールを送ってきます。

今回は柱島に行ってきたみたいで、

以前私も同行したことがあるのですが、

その時は良さそうだなとは思ってはいたのですが、

柱島港より東南の方向にある砂浜、しかし

なにせ賀茂神社の横を通って徒歩で25分位かかる

ポイントですので、遠慮致しましたが、

まだ40代の健脚を生かして往復50分を歩いた

みたいです。

彼は、干潮時に海道が出てくる綺麗な砂浜。

Img_0914

ほぼ近投で、26cmを頭に40匹程度

釣ったらしい・・・・

Img_0917

しかし

そのあとが問題こんな写真が・・・・

「これ青ギスじゃね?」

Img_0918
Img_0919


ネットで調べたら分布域は北西太平洋、

国内では瀬戸内海西端周防灘、大分県山口県

沿岸にわずかに生息すると書いておりました。

確かに柱島は該当するみたいですが

もし青ギスなら、ひっそりと

息を殺して生息している貴重な1匹を

彼は釣り上げたみたいです。

私は本日神崎海水浴場に行ってまいりました。

その様子はこの後アップいたします。


 

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

| |

« 8月25日キス釣り 高浜町 難波江~風島~下~難波江 | トップページ | 8月31日キス釣行神崎海水浴場(由良川右岸) »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

釣りバカ様

お疲れ様でございます。

アオギスですと腹びれが黄色味が強いです。
あとシロギスと比べて
幾分「馬ずら」なのですが(^^;)
腹部が見えずなんともいえませんねえ・・。
この個体は幼魚なのでしょうか?
しかし色は明らかにアオっぽいですね。

投稿: ぴっち | 2019年9月 4日 (水) 08時14分

ぴっちさんコメントありがとうございます。

私もネットで確認したのですが、消去法で行くとやはり「青キス」かと・・・

サイズは10cm超えているみたいなので・・・良く判りませんが

投稿: 釣りバカ | 2019年9月 8日 (日) 12時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月25日キス釣り 高浜町 難波江~風島~下~難波江 | トップページ | 8月31日キス釣行神崎海水浴場(由良川右岸) »