« 12月23日広島N井氏と淡路島カレイ釣り勝負 | トップページ | 2019初釣り淡路島越冬キス釣り1投目からGET »

2019年1月 1日 (火)

12月30日今年最後の釣行in淡路島カレイどこに・・・

新年あけましておめでとうございます。

Img20190101_07374010_3

今年も拙者の投げ釣り関西エリアブログを

よろしくお願いいたします。

60
歳を過ぎると特に一年がたつのは早いものです。

今年最後の釣りもやはり淡路でカレイ狙いに行って

きました。

釣りニュースの予報では淡路島は8~14m/sec

北西風が強く、若干波も高い様子です。

日本海側は論外・・・

そして北淡の大磯の砂浜に行くことに致しました。

ここは海岸線まで山がせり出しているので、

多少の悪天候でも釣り可能・・・

以前カレイ2枚と75cmのスズキをGETしたポイント

なのですが、その後にBOZUを食らい安定感は今一つ

確実なのは仮屋漁港の小波止なんですが・・・

結構風が強い場所・・・

最近は車付けもよく、楽な釣り場をチョイスする

傾向にある私は迷うことなく、この風裏のポイントに

途中いつもの「さわむら」で餌を購入し到着は4

投げ師の姿はあまり見たことがないポイント

ですので少し仮眠をとり、

5
時半釣りの準備し

6
時前には第1投・・・

朝日が気持ちいい・・・

風はほとんどなく、

波も穏やか・・・

これなら仮屋でも釣り可能だったか?

本日は小潮で1回潮ですので、

5
17干潮から1453満潮まで、上げ潮

海のコンディションは上々・・・

Img_1862

今日は大漁の予感がしておりました。

7時過ぎてかなりエサ取りが激しくなり、

仕掛けを10分置くと房掛けした青虫

(竿4本×吹き流し2本×5匹 計40匹)+マムシが、

きれいさっぱりと無くなります。

15
分毎に餌を付け替えるマシンガンショット・・・

大目に購入した青虫がどんどんなくなりますが、

エサ取りがいなくなる瞬間が来ることをあ信じて

投げ続けます。

Img_1864

8
時竿先はフグの小さなアタリを捉えるも、

カレイのアタリは無し・・・

9
時餌箱の青虫は半分に、

エサ取りはさらに激しく・・・

Img_1865

10
時餌箱の底が見えてきました。

釣れるのはこいつばかり・・・

Img_1870

11
時半ついに餌箱が空になり納竿・・・

Img_1867

同時刻先日の広島N井氏は、山口県周防大島に

越冬キスを狙っているらしい。すると、

貧果で心が折れそうな私に、心ばかりの皮肉と共に

このような画像が・・・・

Img_1872

そしてさらにこの様な画像が・・・・

Img_1874


来年年明け早々キス釣りに行くぞ( ノД`)シクシク…

下のにほんブログ村バナーをclickお願いします。



にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

| |

« 12月23日広島N井氏と淡路島カレイ釣り勝負 | トップページ | 2019初釣り淡路島越冬キス釣り1投目からGET »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月23日広島N井氏と淡路島カレイ釣り勝負 | トップページ | 2019初釣り淡路島越冬キス釣り1投目からGET »