« 9月18日 広島市N井氏の怨念・・・ | トップページ | 9月30日福井県ランガンキス探索釣姫漁港~岡津漁港キス釣行 »

2017年10月15日 (日)

9月29日仕事前にちょこっと釣行大塩海岸

最近仕事が忙しくて、とは言ってもしっかり釣りには

行っているのですが()仕事でレポートや見解書など

文章を書くことが多く、仕事が忙しくなると、ブログの

更新が億劫になってきます。

半月前の9月末午前10時姫路に仕事が入りましたので、

朝早めに出て大塩海岸に行って来ました。

姫路シーサイドゴルフクラブの裏で天川が流れ込む少し

西側の小さな砂浜です。

Img_0729


現地到着は午前6

ダイワマスタライズキスSMT+
ダイワZ45-0.5PE 

シマノ掛けキス65本針,
フロートシンカー25号で

4
色辺りから様子を見ることに、3色に入った辺りで、

グググッとキスのシグナルがしかし乗らない、

さらにアタリは続くのですが、どうも食い込みが悪い。

仕掛けを回収すると素針。

2、3投目もコツコツと当りはあるのですが乗らない。

針掛が悪い。そこで拙者競技用グロー付きキステック5

5
本針に替えフロートシンカーを無垢の27号に交換

これでいくらかフッキング良くなる・・・

するとコツコツ・・・グググッとさらに追い食い待つと、

さらにコツコツとアタリが続き仕掛けを回収すると、

10
15cm微妙なサイズの2連

Img_0731

さらに少しバナナ状態ですが5本針に4

Img_0733


やはり無垢に変えて針掛が良くなったみたいです。

エサ取りのチャリコやフグ、ガッチョは混じらず

5
本針で3連、4連と数釣りを楽しんでいましたが

Img_0732


サイズが出ない、から揚げサイズばかり釣っても・・・

コツコツ・・・グググッ・・・

よりもゴンゴン・・・グィーン味わいたい・・・

そこでスプールを0.3号にシンカーをタングステンに交換し、

「必殺飛んでけぇー」仕様で残り1時間少し沖を探る事に

結果は腰が痛くなっただけで、翌日も釣行予定ですので

腰が悪くなる前に午前9時を迎え撤収・・・

釣果は1016cmがおそらく30匹位かと。


翌日土曜日は、福井県をランガンで落ち期前のキスの様子を

探る予定ですので、釣ったキスはジップロックに入れ

潮氷に着け、土曜日にまとめて捌くことに致しました。

Img_0751


数週間前に行った時に比べてキスは岸に寄っている感じです。

根掛りもなくエサ取りもいませんし、今回は45本針

でしたが、多針仕掛けならかなりの匹数は稼げると

思います。

サイズはイマイチでしたが落ち期に入って良型が混じると

面白いポイントになるかも・・・


潮回り長潮 

干潮1:01 10:40  満潮4:29 18:54(高砂港)

潮位差は80cm

本日のタックル竿:ダイワマスタライズキスSMT

リール:ダイワZ45-0.5PE

道糸PE0.6

力糸:拙者の白糸0.6~6号

天秤:拙者半誘導天秤、キスケL型異軸「真打」

シンカー拙者超発砲シンカー,無垢シンカー 

仕掛け:自作4~6
号 4~5本針

針:拙者競技用(グロー付き)ササメ キスリベロ、キステック
   シマノ(発光パイプ、金ビーズ、赤ビーズ入り)掛けキス

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村

| |

« 9月18日 広島市N井氏の怨念・・・ | トップページ | 9月30日福井県ランガンキス探索釣姫漁港~岡津漁港キス釣行 »

1_by 釣りバカ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月18日 広島市N井氏の怨念・・・ | トップページ | 9月30日福井県ランガンキス探索釣姫漁港~岡津漁港キス釣行 »