3月18日3連休初日!淡路島花見カレイ・・・
1月に行った周防大島で36cmのマコを上げてから、
本日まで不甲斐ない釣果が続いております。
今回釣果がなければ・・・・・
6連続BOZU
これはいくら下手くそな私でも・・・酷すぎる
釣行日は天候にも恵まれ、いつも釣り日和
今まで3連続は経験ありですが、
6連続以降未知の経験です。
本日も全く釣れる気がしません。
しかし手を拱いている訳では有りません。
「週刊釣りニュース」の定期購読、モバイルでも
読めるようにして、花見カレイの情報を入手し、
皆さんのブログを参考にして、
週中は迷いに迷っておりましたが、
「週刊釣りニュース」の淡路島カレイランドの
キャッチコピーにつられ(自分が釣られて・・・)
淡路島に行くことに致しました。
本来、去年の実績ポイントに行けばいいものを、
いつも情報に踊らされております。
しかも当日淡路島についても、迷っている始末、
6連続BOZUがプレッシャーとなり、
構えた釣り座は記事とおりの、富島の小波戸
2月末に42cmと32.5cmが釣れている・・・・
すでに半月経過しており、だいぶ岸によっているだろうと
午前3時起床し自宅を出発・・・・
餌屋さんでマムシ3千円、青虫1.8千円を購入
富島着5:30既に到着している釣り客がいらして、
波戸のポイントはカーブ付近か波戸の先端、
但し波戸の先端は満潮になると水没する可能性あり、
先客さんにどちらに入られますかと声をかけたら、
カーブ付近に入るとの事
「それなら私は先端に入りますと・・・」
富島の小波戸先端に入りました。
挨拶をして、まだうす暗い中釣りの準備。
干潮9時24分に向けて、朝の勝負は6時から8時位まで、
上げ潮の時合は11時から1時位、
今回は必ず淡路のマコちゃんの煮つけを食べるぞ!
竿4本体制で腰を落ち着けて、6時前釣り開始。
60m付近と80m、100mに投げ分けカレイのアタリを
待ちます。
投げ込んだらすぐにコツコツと竿先がお辞儀
明らかにエサ取りフグのアタリ
少し待って様子見に仕掛けを回収すると、
投入した竿4本とも素針で上がってきます。
先客さんも瞬殺でエサがなくなる・・・・
と言いながらも小ぶりですがカレイを釣りあげたので
今は引きの時合、針一杯に青虫と本虫を付け
打ち込み続けますが、エサ取りがひどくて5分
持たないで、素針で上がってきます。
少しでも針にエサが付いている時間を長くするために、
マムシを長めにつけても、結果は同じ、
なんと釣り開始から1時間半、7時半には青虫がなくなりました。
先客さんに声をかけて、餌屋にUターン。
さらに2.4千円の青虫を追加し、唯々打ち返す・・・
先客さんは、エサは大阪で購入したらしいのですが、
エサの量が比較にならないほど多い、
しかもマムシ2千円、青虫1.5千円・・・・
量は概ね3倍。
今まで確かに「量が少ないなぁ」とは思ってはいたものの
これほど違うとは・・・・
途中餌屋さんに寄るのを面倒くさがっていましたが、
ここまでエサ取りが多いと、次回からは大阪で購入
することにします。9時位にテトラの付近に投げている
竿に明らかにエサ取りフグと違うアタリが、
ググッと竿が引き込まれたときに、合わせを入れると、
お魚ちゃんの感触はあるものの
重量感無し
引き味無し
上がってきたのは、20cmにも満たないクジメちゃん。
6連続BOZUをクジメでクリアする訳も行かず、
海にお帰り願う事に・・・・・
午前8時・・・・
午前10時・・・・・
午前12時・・・先客さんも納竿され少しずつ根元の方
へ移動いたしましたが・・・・・
針に掛かるのはこいつばかり・・・
ついに6連続BOZUです。
全く釣れる気がいたしません!!!
やはり花見カレイは、潮流の速い明石付近か仮屋・・・・
確かに去年は明石の大蔵海岸、仮屋の小波戸で
実績を残したのですが・・・・
何故か違うポイントに足が向いてしまうのです。
うーーーーーん!スランプ来週こそは・・・・
潮回り中潮満潮3:22 14:25 干潮9:26 21:00 潮位差は60cm位
竿:トーナメントサーフT27-405+サーフベーシア2セット
トーナメントサーフTⅡ27-405+キャステズムGD1セット
シマノプロサーフ+パワーエアロ1セット
仕掛:モトス6~8号
枝針:ホンテロン4号
ハリス:フロロ4~5号
天秤:拙者全誘導天秤
シンカー:カゲヤマキャストシンカー「無垢」23~27号
針:カレイイレグ12~15号、デルタカレイM、
シーフォースサーフ12~15号
6連続BOZUです・・・・ぽちっとお願いします。
| 固定リンク | 0
「1_by 釣りバカ」カテゴリの記事
- 2023年9月9日 キス釣行in糸島市深江海水浴場(2023.09.19)
- 2023年9月3日ササメアスリートカップクライマックスシリーズに出場してきました。(2023.09.05)
- 2023年8月21日 キス釣行in大分県佐伯市番匠川河口(2023.08.23)
- 2023年8月13日 ホームタウンリハビリ釣行in福岡市東区大岳海岸(2023.08.15)
- 2023年8月28~29日 平戸市釜田漁港~伊万里市馬蛤潟キスリハビリ釣行(2023.08.12)
コメント