キス釣り 8月28日、同行者N氏(京都)淡路島東浦へ・・・
予てから、同行を予定しておりました京都在住N氏とキス釣りに行くことになり、
当初は宮津近辺を予定していたのですが、情報によるとどうも夏枯れの様子、
それでも何とか釣れるだろうと思っていたところに、某ブログによると淡路島東浦
で、良型キスが釣れているとの情報。
しかし、以前のブログ「釣って楽しい・・・」を読まれて頂いていた方は、お判りでしょうが、淡路島どうも方向が悪く、特にキス釣りは目立った釣果は残しておりません。
同行のN氏はキス釣り初めてで、何とかキス釣りの面白さと良型キスのアタリを
体感していただきたい。
さぁ宮津か淡路島どっちにする?
コインの表裏で決めても良かったのですが、ここはインターネットを駆使して情報
を集約、ブログ情報ではやはり日本海側は、夏枯れの様子もう少し水温に変化
が出ると・・・・って感じ、
一方淡路島は、釣具店「エサピチ」さんの釣果情報を見ると、キスは好調な様
子、
さらに気象庁のデーターでは宮津付近は、おかしな台風10号のおかげで、天候の急変と、雷雲の発生ありの予報 雷は怖い・・・・
検討の結果、淡路島を東西に釣り歩くことに致しました。
早朝3時にN氏が自宅まで迎えに来て頂き、淡路島に向かって出発。
最初は某ブログでの好釣果に期待して、東浦の道の駅より南に下がった砂浜に
決定。
まだ暗い中、早速N氏にキス釣りの仕掛けと投げ方を簡単にレクチャー、
とりあえずサーフに慣れるために使いやすいは私の竿:キャスティズム25-385とリール:キャスティズム35ドラグなしを使って頂きます。
ジギングの経験とフカセの経験があるので、竿を振る事には問題はなく、
こんな感じとまず軽く1投してサビくと、5色付近でググッと良型のアタリが、
私:「いきなりキスです」
N氏:「えっ・・もうですか?」
追い食いを待たずに仕掛けを回収すると20cmの漬け丼キス
某ブログの情報通り良型のキスが上がって来ました。
「こんな感じで、後は慣れです」
基本的に私、教えることが苦手なんです。ごめんなさい(^-^;
潮回り
長潮満潮 1:56 17:16
干潮9:48、21:57
釣り開始4;30
おそらく8時位までが勝負になります。
N氏は5人家族の上近くに親戚がいるそうで、いくら釣っても需要あり、
幸先よく20cmオーバーの良型キスを釣り今日は爆釣するぞ・・・・!
今回は9月10日のシマノJC出場を考慮して、少しでもタイプRになれる為に、
竿はシマノキスタイプR 405CX
リール:ダイワトーナメントサーフZ45(0.5PE)
仕掛け:ハリス砂ズリ一体2.0号、
針、枝ス拙者糸付き白ギスファイン4~5号(改)5~10本針
シンカー:拙者超発砲シンカー鱚HF30号、
天秤拙者半誘導天秤
第1投目6色から探ると、いきなりグィーンと竿をひったくるアタリが、さらにグイグ
イ竿先が引き込まれる。
明らかに大型キス。
追い食いを待たずに回収すると、25cm久しぶりお刺身サイズ
N氏撮影 大型キスの写真を撮っているところの写真
それも胴回りが太くサイズ以上に立派なキス。
N氏もこのキスには驚いておりました。
爆釣モード突入か・・・と釣りを再開
確かに型は良いのですが、単発や2連が精一杯で、数が伸びて来ません。
そのうちフグやチャリコのエサ取りも活発になり、
型も漬け丼から天ぷら、さらにから揚げサイズも混じるようになりました。
N氏の様子を見るとやはり遠投が難しい様子で、かなり苦戦しております。
「やはり宮津だったか・・・」と後悔の念
場所を少しずつ南に移動し、海岸南端の久留麻海水浴場石積み波戸の近くまで来ていました。
7色出きりから6色半を中心に探ると、またまた激震がそれもトリプル
先ほどの大型とはいかないものの20cm+21cm+18cm
さらに天ぷらサイズですが4色付近で5連と広範囲にキスは居る様子、
そこでN氏を近くに呼びキャストを見ていると何とか4色付近まで届いている様子。
これなら何とかなるか!
とはいってN氏の夕餉の食卓をキス尽くしで飾らなくてはと、腰が痛くなるまで遠
投を続けます。
明らかに北側より、キスの活性は高く良型キスの群れもいる様子
天ぷらサイズやから揚げサイズに混じり、漬け丼サイズもボチボチ上がってくる
感じで、釣りを続けているといつの間にか午前10時を過ぎておりました。
すると遠くから、ビィーンビィーンと嫌な音が、水上チャリンコの一行様のお出ま
しです。
こうなると水深の浅い砂浜のキスは散っていき、掛かるのはチャリコ、フグ、ガッチョの御一行様
ここでN氏の様子を見に行くと驚いたことに20cm超える良型キス含みで22匹を釣りあげていました。
最初にしては十分すぎる釣果
協議の結果、場所移動決定・・・・
淡路島西側野島の海若ノ宿のT字波戸に行くことに致しました。
ここも良型キスが釣れる場所ですが、時間はすでに午前10時半先客がいるだろ
うなと思いながら、向かいましたが案の定でした。
N氏に5本針パーフェクトを体験してもらおうと、以前釣行して型は出ないのです
が数釣りが楽しめた大石海岸のベランダにポイントを変更
準備を行いキャストここは遠投の必要なし、海藻帯との間の砂地を狙い3色程度
でキスが当たる筈です。
3色からサビくと、すぐに微妙なアタリが続きます。
仕掛けを回収するといきなり6連パーフェクト・・・・・
但しガッチョですが、
N氏も私も釣れるのは、ガッチョ、フグ、チャリコの御一行様
これやったら東浦の方がよかった。
しかし時間はすでに納竿予定の時刻を過ぎており、
ここまでの釣果は、私10cm~25cm40匹 N氏10cm~21cm 22匹 計62匹
私の釣果
N氏の釣果
爆釣とはいかないまでもまぁまぁそこそこの結果と言うことで、午前11時半納竿です。社交辞令もあるのでしょうが、N氏もキス釣りを十分楽しめたとの事、私もキスタイプRに慣れた様な気がしてきて、今度のシマノJCせめて1回戦は突破したいものです。
| 固定リンク | 0
「1_by 釣りバカ」カテゴリの記事
- 2023年9月9日 キス釣行in糸島市深江海水浴場(2023.09.19)
- 2023年9月3日ササメアスリートカップクライマックスシリーズに出場してきました。(2023.09.05)
- 2023年8月21日 キス釣行in大分県佐伯市番匠川河口(2023.08.23)
- 2023年8月13日 ホームタウンリハビリ釣行in福岡市東区大岳海岸(2023.08.15)
- 2023年8月28~29日 平戸市釜田漁港~伊万里市馬蛤潟キスリハビリ釣行(2023.08.12)
コメント
自分にも経験がありますが、初めてのキス釣りする方の場所選びは気を使いますよねぇ~
それでも20cm超含み22匹は、淡路島を選んで正解だったのではないでしょうか!
釣りバカさんが釣られた25cmの太いキスは凄いですね!
最近の自分のデカイアタリはフグさんばかりなので、かなり羨ましいです!
投稿: 見学人 | 2016年8月29日 (月) 12時40分
釣りバカさん・・・・・・・・初めまして
ブログ参加からの丁寧な文章に自分も頑張らねばと思っております。
それと釣るサイズも羨ましく大きいですね
ブログ村ポチッと投票しておきました。私もブログ村参加しようかな
ではよろしくおねがいします。
投稿: イスト | 2016年8月30日 (火) 10時41分
追加ですがブログ村に参加しました。よろしくお願いします。
投稿: イスト | 2016年8月31日 (水) 02時04分